最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:120
総数:1057794
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

招待状づくり

 近々、2年生が3年生の授業を見学することになっています。それに合わせて3年生が2年生に招待状を作っていました。パソコンを利用して作っている様子を見ていると頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と

 写真は3年2組の授業風景です。今日も楽しくALTの先生と英語を学んでいます。子どもたちは本当に楽しそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生

 今日はALTの先生と一緒に、いろんなクラスが英語の授業を行いました。写真は3年1組の授業風景です。「Do you have 〜?」という文を楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足助屋敷校外学習

 3年生が三州足助屋敷に校外学習に出かけました。昔の道具や家のつくりなどを学びました。後半は、かざぐるま作りや藍染め体験、機織り体験などの体験実習を行いました。
 班に分かれて行動し、気づいたことをメモする様子が見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足助屋敷その2

 3年生校外学習、体験実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生棒の手体験

 山口棒の手保存会の方々にお越しいただき、3年生が山口地区に古くから伝わる伝統芸である「棒の手」を体験しました。講師の方々に大変ご丁寧に教えていただき、楽しく体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験 3年生

 3年2組が「物の重さをくらべよう」という内容を学習していました。自分たちで粘土の大きさを変え、重さを調べていました。子どもたちが楽しく学べるよう、これからも実体験を取り入れた授業を展開していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山口郷土資料館見学

 3年生が山口郷土資料館へ校外学習に出かけました。
館内では、館長さんにお話をしていただいたり昔の道具を見たりしました。
棒と手や秋祭りなど、山口地区に古くから伝わる伝統やお祭りについても学習することができました。
 来週には棒の手教室の方に講師としてお越しいただき、実際に棒の手を児童が体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

史跡めぐり

 3年生が社会科の「のこしたいものつたえたいもの」の学習で山口地区の施設と史跡めぐりをしました。山口駐在所、公民館、幡山東保育園、首なし地蔵、武田信玄の石碑、八幡社を、グループ行動でめぐりました。
 明日は八幡社の隣にある山口郷土資料館を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルタ作り  3年生

 漢字の音読み、訓読みを使いながら、自作のカルタを作っています。ユニークな作品もたくさんあり、みんな真剣に作品作りをしていました。完成したらみんなでカルタ取りをする計画です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年生

 今までの練習の成果をしっかりと発揮できた会となりました。元気に体育館を走ったり、飛んだりする姿を見て、保護者の方も思わず笑顔になっていただけたのではないでしょうか。周りの人たちの演技を拍手で温かく見守る姿も立派でした。また、掲示物もしっかりとご覧いただけました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生リハーサルの様子

 写真は昨日行われた3年生のリハーサル(授業参観)の様子です。
 「チャイムでリハーサルを始める」という指示が徹底しており、チャイムが鳴り終わると同時に合唱が始まりました。その後、縄跳び、マット運動などとっても楽しそうに取り組んでいました。
 学級閉鎖中の3年2組の人たちも月曜日には元気に登校し、2月4日(木)には子どもたちの成長した姿をご覧いただけると信じています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業  3年生

 3年生がマット運動の練習をしていました。4種類から2種類の技を選んで披露していました。授業参観では子どもたちの拍手だけでなく、たくさんの保護者の方の拍手もいただけると子どもたちは喜ぶと思います。ぜひ、お越しください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学に向けて  3年生

 27日(水)に出かける社会見学に向けて3年生が話し合いをしていました。充実した時間となるよう、これからも準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観に向けて

 2月4日の授業参観では少しでも成長した子どもたちの様子をご覧いただけるよう、準備を進めています。写真は3年生の様子です。先生の指示をよく聞いて練習に取り組んでいました。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の理科の授業

 3年生の理科の授業で、「磁石にくっつくもの調べ」をしていました。挙手もたくさんあり、活発な意見交換が行われていました。これからも理科の好きな児童を育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の合唱練習

 音楽室からすてきな歌声が響いてきました。2月4日の授業参観日に披露する歌のようです。一生懸命に練習していますので、ぜひお越しください!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の算数の授業

 3年生から6年生まで算数の授業は、クラスを2つに分けて少ない人数で行っています。写真は3年生の算数の授業風景です。和やかな雰囲気の中で授業が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の様子

 3年1組が冬休みに読む本を図書室で借りていました。すでに選んで本を読んでいる人たちは真剣そのもの。これからもすてきな本と出会ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

歌の練習

 3年2組で朝の時間に歌の練習を行いました。練習した曲は「雨のち晴レルヤ」でした。この曲は2月15日に中京テレビの「キャッチ!!」に出演しているお天気キャスターの石橋さんが来校されるとき、お礼の気持ちを込め、参加する1年生から3年生が歌うものです。
 「1年生の時に歌ったことがあるから、歌詞を見なくても大丈夫!」という子どもたちもいて、元気な歌声が教室に響いていました。本番がとっても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分