最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:66
総数:1057856
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

ウサギも、稲も、ヒマワリも大丈夫です!

 台風の影響もなく、ウサギも、稲も、ヒマワリも大丈夫です。関東、東北の方を台風が移動していますが、大きな被害がないことを祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと2日です。

 夏休みもあと2日です。グランド状況が良くないので、サッカー部の練習は中止となりましたが、2日後には、このグランドで子どもたちの元気な姿が見られます。とっても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

パソコン教室の整備

 パソコン教室の整備が行われました。機種が新しくなることで環境整備の必要があったようです。より良い環境で2学期から、パソコンを使った授業が展開できそうです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギのお世話

 今日もウサギのお世話をしてくれた人がいます。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

セト・ティーチャーズアカデミー

 昨日は瀬戸市の先生たち全員が集まる研修会でした。
 午前中はラグビー日本代表のメンタルコーチを務められた荒木香織さんの講演会、そして、午後は各教科の授業に関する内容や防災教育、情報教育など13の分科会に分かれました。午後は参加した分科会によって学んだことは異なりますが、1日たっぷりと研修することができ、非常に貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館から校舎へ向かう途中で。

 体育館の戸締まりをして戻ろうとしたとき、小さな命を発見しました。思わずシャッターを押しました。すごい生命力です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修会 体育

 22日には準備体操から、球技などのルールや指導方法など、体育に関する研修会を行いました。低学年と高学年では指導方法の違いなどもあり、いろいろな角度から質問が飛び交い、非常に有意義な研修となりました。
 2学期のはじめは運動会があり、球技などに取り組むことはもう少し先になりますが、ぜひともこの研修内容を生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修会 書道

 23日には、書道の得意な方に来ていただき、「書」の研修会を行いました。筆の使い方を意識することで、見栄えのある作品に仕上がることを実感することができました。また、最後には、幡山東小学校のスローガンを書いていただきました。いろんな場面で活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギのお世話と水まき

 緑化・飼育委員の人たちが今日も来校してくれました。本当に、本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

コンピュータが新しくなります

 コンピュータ教室のコンピュータが新しくなります。その関係でたくさんの方が来られて、入れ替え作業が進められています。
 子どもたちが登校していない時期だからこそ、さまざまな環境をより良くする作業が行われます。本当にたくさんの方に支えられています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貯水槽の点検と洗浄

 学校で使用する水をためる貯水槽の点検と洗浄が行われています。暑い中での作業、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの研修 その1

 2学期が始まると、授業や行事の準備に追われてしまうので、夏休みの間に先生たちが得意な分野の技術やノウハウを伝達する研修会を行ってます。先生たちが知識だけではなく、さまざまなことを体験することで、学級経営や行事など楽しい発想ができる素地を養いたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修 その2

 ミシンの使い方、布の扱い方、教材を選ぶときに注意することなど、裁縫の得意な先生に指導していただきました。ちなみに6年生は2学期にナップサックを作成します。学んだことをいろんな場面で生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの研修 その3

 短時間で失敗の少ないメニューの選び方や安全に留意した調理方法を栄養教諭の先生から、指導していただきました。実際に調理を行うことで、道具の場所、ガスの使い方などを理解することができました。今後の指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギのお世話

 自宅から野菜を持ってくるなど、今日も緑化・飼育委員の人たちがお世話をしてくれました。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギのお世話

 お盆の間は割り振られていなかった緑化・飼育委員会が、再び活動を開始しています。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 出校日で子どもたちは朝から元気に登校してきました。また、幡山学区青少年育成会の方が、終業式、始業式などには来校していただけます。本当にありがとうございます。
 また、グランドで運動することを楽しみにしていた児童もいて、一生懸命バスケットのシュート練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は出校日です。

 明日は出校日です。持ち物などは各学年から配布されている通信に記載されていると思います。なお、下校は9時55分を予定しています。
 
 また行事予定はホームページの右側に「月間行事予定」「年間行事予定」がありますのでそちらをクリックしてください。ただし、天候などで変更される場合がありますので、通信で必ずご確認ください。9月の行事予定を掲載します。

  1日(木) 始業式
  2日(金) 短縮日課
  5日(月) 口座振替日
  10日(土) せともの祭り 子ども陶芸展
  11日(日) せともの祭り 子ども陶芸展
  17日(土) PTA環境作業
  24日(土) 運動会 弁当
  27日(火) 運動会予備日 弁当

家庭科の授業の指導方法

 家庭科室で裁縫の得意な先生から、ミシンの使い方や子どもたちを指導するとき、どんなことが大切かなどを教わっていました。
 子どもたちに物を作ることの楽しさを味わってもらえるような授業を、これからも多くの先生が指導できるよう研修を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

 高学年の先生が運動会で披露する演技内容を考えています。安全面を第一に考え、終わった後に子どもたちがたくさんの拍手を浴び、「やりきった!」という充実感を味わえるような演技内容を目指しているようです。
 全校児童のため、9月24日(土)は最高の舞台を用意したいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式
9/2 短縮日課
9/5 口座振替日
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分