最新更新日:2024/05/13
本日:count up25
昨日:106
総数:1059159
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

夏の児童集会 その1

 子どもたちが自分たちでゲームなどを企画、運営する夏の児童集会が行われました。学年の異なるペアで移動したり、企画に参加したりすることも楽しんでいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 その2

 工夫した企画で、子どもたちは本当に楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼がありました。

 青空の下、朝礼が行われました。朝からとっても暑い天候でしたが、非常に落ち着いた雰囲気でスタートしました。また、野球部の表彰も行われ、たくさんの拍手で祝福されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その1

 昨日の6時間目はクラブが行われました。第一希望でなかった児童もいますが、基本的に好きなこと、興味のあることに対して取り組める時間なので、本当に楽しみにしています。真剣な表情、そして、笑顔がたくさんありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その2

 みんな真剣です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その3

 みんな元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消しゴムハンコ

 昨日の夕方、何人かの先生が「消しゴムハンコ作り」を体験する機会に恵まれました。非常に楽しかったということもあり、今日のクラブの時間に早速、書道クラブと手芸クラブではそれを取り入れた内容となっていました。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの勉強会

 4年生から6年生の3学年は、「hyper−QU よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート」を実施しました。そのアンケートを有効活用するために結果の見方、今後の指導方針など、講師の先生をお招きして先生たちの勉強会を昨日の夕方、行いました。非常に充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会の人たちも頑張っています

 給食の時間に放送委員会の人が、音楽を流したり、クイズを出したりして、楽しい雰囲気作りをしてくれます。いつもありがとう!
画像1 画像1

教育委員会からの視察

 今朝は教育委員会の方が来校されましたので、掲示板を見ていただきました。地域や保護者の方だけでなく、子どもたちの笑顔が満載の掲示物を褒めていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日 給食風景

 今日も楽しい給食の時間がきました。
 今日の献立は「とりめし、かきたま汁、キャベツとツナのあえもの、牛乳」
でした。
 なかでも「とりめし」は美味しく絶品でした。

 2年生の教室では「校長先生!ハート型があるよ〜」という声があちこちで。
なんとハート型のネギを見つけて、みんな大喜びでした。調理員さんの
愛情かな〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

 朝の雨がウソのように青空が広がる中、学年ごとに下校しました。非常に暑さを感じる午後でしたが、みんなとっても元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンカチとティッシュ調べ

 衛生面を考慮して、保健委員会がハンカチとティッシュを持っているか、調査しています。今日はお昼の放送でその発表があり、写真は偶然通りかかった1年2組が第1位と発表された瞬間です。分かりづらいかもしれませんが、ものすごい歓声でした。おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

サポーターさん

 子どもたちの成長を見守ってくれるサポーターさんが、毎日のように学校に来てくれます。人数の多いクラスは38名となりますので、本当に心強い存在です。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会に向けて

 みんなが楽しめるようなゲームなどを、自分たちで企画をする「夏の児童集会」が、7月5日(火)に行われます。担当の先生と相談をする姿がいろいろなところで見受けられます。少しずつポスターもできあがってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

奇跡(?)の1枚

 6月21日現在、本校には4組の双子がいますが、その人たちが登校途中で偶然集まったので、思わず撮影をした奇跡(?)の1枚です。写真撮影をしている間、周りから「わーー、すごい!」って歓声があがっていました。掲載の許可をしてくださった保護者の方、ありがとうございました。
画像1 画像1

大学の先生による道徳の授業 7月14日

 7月14日の5時間目に5,6年生が鈴木健二先生(愛知教育大学の教授)の道徳の授業を受けます。鈴木健二先生は道徳の指導に関して非常に有名な方で、写真のような本をたくさん出版されております。子どもたちにとってきっと刺激的な時間になると思います。また子どもたちの下校後は、先生たちへの研修講師もお願いをしてあります。
 日々、たくさんの子どもたちが同じ空間で生活していますので、意見の食い違いや友達関係がうまくいかないことはあります。しかし、昨年度の文科省調査に「深刻ないじめはなかった」と報告できたように、今年度も子どもたちの笑顔であふれる学校を目指していきたいと思います。よろしくお願いします。

 <鈴木健二先生のプロフィール>
http://souran.aichi-edu.ac.jp/profile/ja.295ba5...
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりを育てています。

 植物や動物などを育てる委員会が、「福島ひまわり里親プロジェクト」から送っていただいた、ひまわりを育てています。先日は、このプロジェクトがどんな内容なのかをテレビ放送で説明していました。
 忘れていはいけない震災を、このようなプロジェクトを通して子どもたちにも伝えていきたいと思います。詳しくは下記のホームページをご覧ください。

 <福島ひまわり里親プロジェクト>
  http://www.sunflower-fukushima.com/ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回委員会活動

 今日は6時間目に委員会活動が行われました。
それぞれの委員会での活動がてきぱきと行われたり、
話し合いが進んでいました。
 こういった一つ一つの活動がより良い幡東を作って
いきます。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくタイム

 今日は3時から体育館でわくわくタイムがありました。
雨の日でしたが、いつもよりたくさんの子どもたちが集まって
伸び伸びと遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分