最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:120
総数:1057797
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

6年生の作品

 1学期に行った「粘土で創る会」で全学年が作品を作りましたが、6年生は卒業記念ということもあり、学校の窯で焼きました。思い出の1つとして大切にしてくれたら、うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて  5,6年生

 休みの時間を利用して、5,6年生が自分たちの演技を鑑賞しました。運動会まで時間は限られていますが、全員の動きが1つになることで生まれる美しさを追求していきたいと思います。
 なお動画撮影には、自治会さんから寄付していただいたタブレットを使わせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会に向けて

 敬老会で差し上げるプレゼントを5,6年生が作っています。子どもたちが心を込めて作っていますので、きっと喜んでいただけると信じています。ユニークな作品に見ているだけで笑顔になれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の打ち合わせ

 安全面を第一優先に考えながらも、限られた時間をいかに有効に使うかと考え、6年生の先生が旅行者さんと打ち合わせをしています。6年生がとっても楽しみにしている修学旅行ですから、先生たちも真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の下見 6年生

 先週のことになりますが、6年生の先生が修学旅行の下見に出かけました。観光地はもちろんですが、宿泊先で細かい打ち合わせも行いました。安全面を第一に考え、集合場所、非常口などの確認も行ったようです。
 11月1日、2日はきっと忘れられない思い出ができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ講座 6年生

 最上級生らしく、非常に落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいました。今日でステップアップ講座も終わりますが、これからも自主的な学習に取り組んでほしいと思います。写真は昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会に向けて

 9月18日(日)に、幡山東小学校で敬老会があり、6年生がお年寄りにプレゼントを渡したり、手紙を読み上げたりします。それを担当してくれる人たちが決まり、短時間ですが打ち合わせを行いました。どうしたら喜んでいただけるか、時間をかけて考えていきます!!
画像1 画像1

水泳大会

 15日に6年生は水泳大会を行いました。種目は宝探し、殿・姫おなーりー(浮島運び)山あり谷あり(障害物競泳)、騎馬戦、平泳ぎのリレー、クロールのリレーで、1組対2組で競い合いました。白熱した戦いが繰り広げられ、応援の大歓声で盛り上がりました。最後まで、勝敗が分からずハラハラドキドキでしたが、引き分けで幕を閉じました。最高に力を出し切った2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル 5,6年生

 午後から5年生と6年生が、「情報モラル」について業者の方から話を聞きました。カードを使って、「やってほしくないこと」が人によって違うことを学びました。
 今後ますますインターネットがさまざまな分野で使われると思いますので、上手な使い方を学ぶ貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業 6年生

 「夏をすずしく、さわやかに」という内容を実習を通して学んでいました。本で読むだけでなく、実際に体験をすると大切なことがしっかりと定着するようです。意欲的な授業態度はさすがに最上級生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯の実習を行いました。 6年生

 家庭科の授業で、手洗い洗濯の仕方について学びました。とっても楽しく作業し、実習を通してたくさんのことを学んだようです。写真は6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年2組 その1

 劇やダンスなど、準備した出し物で楽しんでいただけました。そして、最後には鍵盤ハーモニカの伴奏で歌った「水戸黄門」は子どもたちとお年寄りの声が1つとなった瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年2組 その2

 トランプや百人一首以外にマジックなどもあり、非常に楽しい時間となりました。お別れのときには、たくさんの拍手で送り出していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年1組 その1

 6年1組がディサービスの「えんごころ」へ訪問に行きました。今日まで準備した出し物(劇とダンス)や歌も上手に披露することができました。歌を聞きながら涙を流される方もおられ、お年寄りの方にとっても、子どもたちにとっても有意義な時間となりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんごころ訪問 6年1組 その2

 後半は交流会を行いました。トランプ、しりとり、ゲームなど、子どもたちが準備した遊びを一緒に楽しんでいただけました。子どもたちはもちろんですが、お年寄りの方も楽しんでいただけたようで本当に良かったです。明日は6年2組が訪問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかりやすい授業を目指して

 プロジェクターやパソコンなどを使い、映像や音声で印象に残るような授業を行う授業もあります。すべての教室に設置してあるわけではありませんが、子どもたちにとってはやはり興味深いようです。このような教育機器の整備も進めていければと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生

 毎週、木曜日はALTの先生が来校されます。先生のあとに英単語を元気に読み上げる声が教室に響いていました。英語に慣れることは英語を習得する上でとても大切なことだと思いますので、これからも頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習

 1つの漢字にはどんな意味があり、どんな読み方をするのか、そして、書き順はどうかなどを、子どもたちがそれぞれ担当して事前に調べ、みんなの前で発表してから、全員で漢字の練習に取り組んでいました。さすが6年生です。写真は6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土で創る会 6年生

 作品の難易度が高くなるので、途中で心が折れそうになる人もいましたが、最後まで頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

介護施設訪問に向けて 6年生

 今月の28日、29日と6年生が介護施設訪問を行います。そこで、お年寄りの方に楽しんでいただこうと準備しています。いろいろな経験を積むことで視野を広げて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分