最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:44
総数:1057958
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

1月29日≪登校≫

画像1 画像1
 
 空気はひんやり冷たいです。歩道橋も凍っている部分があります。それでも,明るい青空の下の登校になりました。

画像2 画像2

入学説明会

 1月28日午後より,来年度入学予定の新1年生の保護者の方を対象に、入学説明会を行いました。あいにくの雨でしたが,早めに来校してくださりまありがとうございました。

 4月5日の入学式,元気に笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1

1月28日≪登校≫

画像1 画像1
 日差しの少ない中の登校でした。
 
 休み明け,インフルエンザが猛威を振るう中,欠席連絡の記された連絡帳を預かる子も少なく,欠席は少ないです。
画像2 画像2

なわとび集会≪最終日≫

画像1 画像1
 
 最終日の今日は,グループそれぞれで思い思いの長縄跳びを行いました。運動場には,声援や歓声が響いていました。技や回数を競うのではなく,1年生から6年生まで一緒になって楽しんだ今年のなわとび集会,とてもよい雰囲気で終えることができました。

 この記事の下に≪なわとび集会≪最終日≫ 続編≫があります。

画像2 画像2

なわとび集会≪最終日≫ 続編

画像1 画像1
 
 なわとび集会最終日,続編です。

画像2 画像2

1月25日≪登校≫

画像1 画像1
 厳しい冷え込みの中の登校です。こんな日は,押しボタン信号を通過するのも学校に到着するのも,普段より数分早くなります。
画像2 画像2

今日から全国学校給食週間です。

 写真は1年生です。

 愛知県産の卵で作った五目厚焼き玉子がつきました。小松菜はごまであえてありこちらもとてもおいしかったです。
 汁物は,八杯汁(ひちはいじる)です。豆腐一丁で八人分作れるから,八杯食べたくなるほどおいしいから・・・などの由来がついていました。おかわりしたくなるおいしさでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 国語の授業

画像1 画像1
 1年生の一クラスはカタカタのまとめの学習です。形の似たカタカナどうし,ひらがなとよく似たカタカナを確かめています。

 2年生の一クラスはさまざまなおにごっこについて記された説明文の読み取りをしています。
画像2 画像2

ありがとうございます≪校地内剪定≫

 今日は年に一度の市シルバー人材センターの方による校地内の選定作業の日です。いろいろな道具を駆使して,こち内の木々をさっぱりまた見栄えよく剪定してくださっています。

 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会≪二本の縄をくぐり抜け≫

 なわとび集会も明日が最終日です。
 さまざまな技に挑戦です。今日は並んだ二本の縄をくぐり抜けます。そして,連続して跳んでみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会スタート前≪ラジオ体操≫

画像1 画像1
 
 縦割りグループの場所にやってきた子からラジオ体操が始まります。

画像2 画像2

1月24日≪登校≫

 冬晴れのもとの登校です。
 陽射しには温もりを感じますが,風は冷たいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会≪8の字跳び≫

 なわとび集会も後半です。

 今朝は≪8の字跳び≫をやりました。縦割りグループのつながりも深まってきています。連続して跳んでいくグループがいくつもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日≪登校≫

画像1 画像1
 
 昨日より風を冷たく感じます。それでもみんな元気に登校です。

画像2 画像2

1月22日≪登校≫

画像1 画像1
 日差しがない中の登校です。少し背中が丸くなります。

 寒い中,青パトの方には本当に感謝です。
画像2 画像2

1月22日≪雲がかかて・・・≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 山の端は少し染まっていますが,色のない朝です。

 インフルエンザにかかる子が少し増えてきました。ニュースでは今年のインフルエンザA型は種類がいくつかあり,再びかかることもあるそうです。十分な睡眠,手洗い,うがい,マスク・・・,予防を心がけたいと思います。
画像2 画像2

なわとび集会≪正面くぐり と 正面跳び≫

 今日は正面からなわをくぐり抜けていきます。これは跳ばなくてもよいのでタイミングをとれるようになるとみんなスムーズに抜けられるようになっていきました。

 次に下から向かってくる長縄を跳んでくぐります。タイミングをとるのがなかなか難しいです。低学年の子と手をつないで跳んだり,タイミングよく背中をおしてあげたりする姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日≪登校≫

画像1 画像1
 
 週明けの登校,出だしは遅かったですが,みんな足早に学校に向かいました。

画像2 画像2

なわとび集会≪ゆうびんやさん・・・≫

 なわとび集会,三日目です。

 集会の始まる5分前にラジオ体操第1が流れます。みんなで準備運動です。

 今朝は≪ながなわとびの遊びの定番「ゆうびんやさん,はがきが △まい おちました。 ひろってあげましょ,1まい,2まい,3まい,4まい・・・」≫をおこないました。されたことのあるおうちの方も多いと思います。
 
 少し緊張気味だった初日に比べ,やっている最中,楽しそうな笑顔が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日≪登校≫

画像1 画像1
 
 今は,登校時刻の少し前,7時35分ごろ幡山東小に日が昇ります。この時間,冷たい風が吹き一番冷え込んでいました。椿の葉に降りた露が凍っていました。真っ青な空,張りつめた空気の中,元気に登校です。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/4 授業参観
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分