最新更新日:2024/03/19
本日:count up248
昨日:225
総数:518904
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

予定及び連絡

4月5日(木曜) 
 o 新6年生入学式準備

PTA学年委員選出会

 3月24日(土)10時から幡山西小学校の体育館で、来年度のPTAの学年委員選出会を行いました。いつもの年だと4月に入ってから選ぶのですが、今年は入学式と始業式の間に土曜日・日曜日が入り、総会までの日程を考えたときに、4月に入ってから選出の日にちがとれないためです。雨で足下の悪い中、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。来年度のPTA活動をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(金)

 今日は、平成23年度の修了式の日です。3月19日には6年生が卒業し、4月6日には新1年生の入学式です。この季節は、別れと出会いの季節です。それぞれの子どもたちがそれぞれの場所で、精一杯がんばってくれることを祈っています。
 三枚目の写真は、修了式が終わって、生徒指導の佐合先生が、子どもたちに春休み中の過ごし方について話をしているところです。本校では、長期休業に入る前に、休み中の過ごし方を若い教員がショートコントや寸劇にして子どもたちに指導しています。今日は”ニシザエル”の登場です。校長の式辞よりも、遙かに子どもたちの反応が良く、ためになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)

 今日は、1・2時間目に卒業式の予行練習、3時間目に一足早い6年生の修了式を行いました。午後からは、式場作りを行います。いよいよ、19日(月)は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水)

画像1 画像1
 『第57回コンクール 読書感想文 瀬戸予選入賞作』が回覧されてきました。幡山西小学校からは、学校の代表として、2年生の矢野ほの花さんの「わたしもおかたづけをがんばろう」と6年生の鈴木菜絵さんの「正直になること」の2作品が掲載されていました。矢野さんの作品は、低学年の児童の感想文らしいかわいらしい感想文です。鈴木さんの作品は、登場人物の心情を的確に捉え、高学年らしい感性で素直に心情を綴った感想文でした。
 読書は心の栄養です。本をたくさん読むことで、漢字や言葉を覚えたり、いろいろな知識を吸収したり、豊かな心情を養うことができます。この感想文集を読んでいて、子どもたちには、たくさん本を読んでほしいと思いました。

3月13日(火)

 2時間目に5・6年生合同で卒業式の練習をしました。卒業式まであと7日です。
 2時間目終了後の休み時間に、校長室で3年生の稲垣颯大くんのバドミントン大会での2位入賞の伝達表彰を行いました。個人的に出場したスポーツや文化的な催しで表彰をされた子どもたちのことを知らせていただければ、集会での表彰はできませんが、校長室で表彰を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(月)

 今日は、朝の集会で表彰を二つ行いました。
 一つは、PTAの皆勤賞の表彰です。これは6年間欠席のない(インフルエンザなどの出席停止の休みは欠席とはしません)児童のがんばりをたたえるものです。児童の学校に来る励みであり、目標の一つとなっています。今年は、6人の児童がPTA会長から表彰されました。
 もう一つは、瀬戸市小中学校版画展の表彰です。冬休み前、図工の時間に児童が作品を作りました。そして、11名の児童が学校の代表として表彰されました。
 今年、朝の集会で、たくさんの児童を表彰したり表彰状の伝達をしたりしてきました。今年は、これが最後の表彰となります。皆さんおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生ありがとうの会

 今日、3時間目に、児童会主催で「6年生ありがとうの会」を行いました。卒業式に参加するのは5年生だけです。1年生から4年生にとっては、この会が全校児童で6年生の卒業するお祝いする最後の会です。どの学年も、6年生を楽しませようと一生懸命、歌ったり踊ったりしていました。子どもたちの心は6年生にしっかり伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで、あと10日となりました。6年生の皆さんありがとう。児童会の皆さんご苦労様でした。

3月8日(木)

 朝、打ち合わせが始まる前に、校長室で仕事をしていると、1年生の女の子が手紙を持って入ってきました。何だろうと開いてみると、「こうちょう先生へ 1年かんおせわになりました。2年生になってもがんばります。」と書いてありました。とてもうれしい気持ちになりました。2年生になってもがんばってください。
 今日は、中学校の卒業式に出席しました。落ち着いたいい卒業式でしたが、中でもとりわけ、校長先生の式辞と卒業生の答辞と歌に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

3年生校外学習

 3月6日(火)、3年生が、昔の暮らしの学習のために、足助の三州足助屋敷に出かけました。子どもたちは、足助屋敷で、機織り、藍染め、紙漉、風車作りを体験したり、足助屋敷の中を見学したりして、有意義な一日を過ごしました。行きのバスから帰りのバスの中までとても元気な3年生でした。私は、幡山西小学校に来てから、まだ2回しか校外学習にはついて行っていません。これからも機会があれば、いろいろな学年の校外学習について行きたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生バイキング給食

3月6日(火)、6年生の卒業のお祝いにバイキング給食を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(月)

 今日は、朝から雨が降っています。こんな日は、子どもたちは運動場で遊べません。校長室へ来る子どもたちも急に増えます。
 ところで、お昼の放送に「ぼく・わたしの伝えたいこと」というコーナーがあります。ここしばらく、卒業する6年生に伝えたいことというテーマで放送をしています。聞いていると、下級生にやさしくしたり、一緒に遊んだり、困っているときに助けたりする6年生の姿がたくさん出てきます。あと卒業式までに2週間となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第2回全委員会

 3月3日(土)、幡山西小学校の多目的室でPTAの第2回全委員会を開きました。平成23年度もいよいよ大詰めです。PTAの役員・各部局の委員のみなさん、1年間ありがとうございました。PTA活動は、保護者の皆様の子どものためにという善意の気持ちにより成り立っている活動です。今後とも、皆様と学校が手を取り合い子どもたちの健やかな成長を支援していきたいと願っています。よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯ボランティア感謝の会

 3月1日(木)、防犯ボランティア感謝の会開きました。日頃から50名以上の地域の皆さんに、防犯ボランティアとして登下校の見守り活動を中心に活動していただいています。今日は、1年に一度、ボランティアの皆さんに「ありがとうございます」と心をこめてお礼を言う会です。ボランティアの皆さんの見守り活動のおかげで、子どもたちは安心して毎日を過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(水)

 今日は、4月に小学校に入学する幡山西保育園と幡山南保育園の園児が小学校見学に来ました。元気よくあいさつができ、見学中のマナーもとてもきちんとしていました。入学式に元気よく登校してくれるのを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

 2月23日(木)6時間目に、児童会立候補者の立ち会い演説会と選挙を行いました。今回の選挙は、24年度の前期の児童会役員を決めるものです。被選挙権のある4年生と5年生の子どもたち15人が立候補しました。演説の中で一番多かったのは、あいさつのできる学校でした。誰もが爽やかなあいさつを交わせる学校になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)

 今日は朝から雨が降っています。いつもは、運動場で元気よく遊んでいる子どもたちも外に出ることができません。昼放課に、たくさんの子どもたちが、校長室に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分