最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:183
総数:525045
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

朝礼がありました。1

 11月7日(月)秋晴れのなか、朝礼がありました。今日は児童会・学級委員の認証式や読書感想文・消防の表彰がありました。その後、校長先生や生徒指導主事の先生から、交通安全についての話がありました。特に下校時にきちんとトイレに行ってから下校するよう話がありました。
 写真1 児童会認証の様子です。
 写真2 学級委員認証の様子です。
 写真3 読書感想文表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼がありました。2

 写真4 福祉委員会が赤い羽根募金のお願いをしているところです。
 写真5 生活委員会が、今週の目標「トイレのスリッパをそろえよう」を
    伝えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本地会館祭

 11月6日(日)、本地会館で「本地会館祭り」がありました。幡山西小学校からも、音楽部が和太鼓の演奏で参加し、また、神楽舞や棒の手でも本校の子どもたちが活躍していました。会場には、大人から子どもまで地域の人たちがたくさん集まり、とても盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会

 11月4日(金)、影絵劇団かしの樹の公演を観ました。公演の前半は弦楽器演奏を聞き、後半は「100万回生きた猫」の影絵劇です。楽器の演奏では、子どもたちは知っている曲が流れると演奏に合わせて大きな声で歌っていました。「100万回生きた猫」は佐野洋子さん原作のお話です。とてもいい作品だと思うので、私は、是非観たかったのですが、なんやかやあって結局観ることができず、とても残念でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校評議員会

 11月4日(金)9時45分から、本校の校長室で学校評議員会を開催しました。会では、学校から、日頃の児童の様子や指導方針、地域に連携したPTA活動について、説明をし、各評議員の皆さんからご意見をうかがいました。いただいたご意見は今後の学校経営に生かしていきたいと考えています。
画像1 画像1

4年生が染め付けを体験しました

 11月2日(水)、4年生が体育館で染め付けを体験しました。瀬戸染付焼工業協同組合所属の10人伝統工芸師の皆様に来ていただき、1時間目から4時間目を使い、2枚の皿に呉須で絵付けをしました。絵を描いた皿は、焼成していただき、後日持ってきていただけるとのことです。本校では、初めての体験活動ですが、子どもたちはあらかじめ描いてきたアイデアスケッチを見ながら真剣に絵付けに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が染め付けを体験しました2

4年生の染め付け体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

修学旅行の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

修学旅行の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 10月27日(木)・28日(金)の2日間、6年生が京都奈良方面に修学旅行に出かけました。2日間という短い旅行でしたが、子どもたちにとっては、思い出に残る旅行になったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日は就学時健診でした

 10月24日(月)、午後から、来年度本校入学予定者の就学時健診を行いました。来年度の入学予定者は、現在110名、学級数は4です。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

 2時間目に、児童集会で、1年生から6年生までが一緒になり、縦割り班で大縄跳びをしました。日頃、同学年の子どもたちとは遊びますが、他の学年の子どもたちと接する機会はあまりありません。そこで、みんなが仲良くなれることを目標に児童会が企画してくれました。小さい子たちの世話で、高学年の子どもたちはたいへんだったと思いますが、楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました。児童会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本モンキーセンター

 犬山の日本モンキーセンターの方の話を伺う機会がありました。最近は、社会見学等で日本モンキーセンターを利用する学校は少なくなってきましたが、学習プログラムも整備され、学校との連携にも積極的に取り組んでいるとのことでした。お話もたいへん興味深く、個人的にも一度行ってみたいと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

幡山南保育園の運動会

 今日は、幡谷真南保育園の運動会を参観しました。園児がとても元気に競技やおどりに取り組んでいました。
画像1 画像1

秋祭り

 10月16日(日)は、瀬戸の多くの地域で秋祭りが行われていました。
 その中でも、学校のある幡山地区は秋祭りが盛大に行われる地域です。祭りは警護祭りともいい、馬に各地区のシンボルを乗せ、周りを棒の手隊や火縄銃隊が守り、地域を練り歩き、最後に、地域の人たちが待っている氏神様に向かいます。祭りでは、幡山西小学校の子どもたちは、御輿や獅子と一緒に地域の人たちと行動を共にしたり、神社で神楽や棒の手を披露したりします。
 地域の人たちに暖かく見守られ、地域の一員として祭りに参加する子どもたちの姿を見て、ふるさとの良さを感じるとともに、やがてはこの子どもたちが地域を支える力になる日が来るのだということを改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

籾焼き

 今朝、地域の方が畑で燻炭を作っていました。燻炭は、籾殻の山の中に火をつけ燻し籾殻を蒸し焼きにしたもので、田や畑に鋤き込んで土壌改良の目的に使います。珍しい光景なので思わず写真を撮りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6時間目に児童会役員選挙がありました

 今日は、2・3時間目に授業参観、6時間目に児童会役員選挙がありました。私は、出張で出かけていて立会演説や選挙の様子を見ることができませんでしたが、どの候補も堂々とした実に立派な態度で演説をしていたということを聞きました。選ばれた子どもたちが、全児童の代表として活躍してくれることを期待します。
画像1 画像1

10月13日(木)授業参観

授業参観2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)授業参観を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(木)は幡山西小学校の授業参観日でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。

保育園の運動会に行ってきました

 今日は、幡山西保育園の運動会に行ってきました。絶好の運動会日和です。来年小学校へ入学してくる年長さんの演技を中心に参観しました。園児たちはとてもしっかりしているという印象を受けました。
 ところで、小学校では、今日、修学旅行の事前内科検診を行いました。10月27日(木)・28日(金)は6年生の修学旅行です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分