最新更新日:2024/05/13
本日:count up111
昨日:73
総数:526966
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

2年2組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 発芽したミニトマトの観察記録を書きます。自分の鉢をもってきて、葉の色や大きさ、形などを記録用紙に書いていきます。これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。

3年3組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担当の高橋先生のバイオリン生演奏で「美女と野獣」「アラジン」などを聞きました。 そのあと2年生の復習で、音符の長さの確認をして、リズム打ちをしました。とても楽しい音楽の授業です。

5・6組 生活単元

画像1 画像1
 畑の草取りをした後、葉が黄色くなってきたジャガイモの試し掘りをしました。形のいいジャガイモがゴロゴロ出てきて、思わずニッコリ!これをどう料理して食べるのかな?調理実習が楽しみです。

1年3組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは1年3組です。キーン先生と担任の先生が英語でかわすあいさつを聞いて覚えました。あいさつは外国語活動の一番の基本です。しっかり覚えてほしいです。

2年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工のオリエンテーションとして、油粘土を使って、いろんな形や物を作っていきます。ペタン、コロコロ、クルクル、トントン……集中して黙々と取り組んでいます。

1年1組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTは、ハワイ出身のキーン先生です。「Hello! Hello! Hello,how are you?〜」の歌を、身振りと一緒に覚えました。楽しい外国語活動です。

朝放課(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校時に元気がなかったのがウソのように、元気に遊ぶ子どもたちです。一日のうちで一番輝いている時間かもしれません。
 もちろん教室に戻る前に手を洗います。最近面倒くさがって手洗いをパスする子もいるようです。新しい生活習慣として、手洗いにしっかり取り組んでほしいです。

朝の登校(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「5がつく日」……本地地区のあいさつ運動の日です。自治会長の松原さんをはじめ、自治会の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
 今週最後の登校日です。1週間の疲れが出ているせいか、子どもたちのあいさつにも心なしか元気がありません。今日を乗り越えたら明日明後日とお休みです。元気を出して、ファイト!

けんこうタイム6月号

画像1 画像1
画像2 画像2
 けんこうタイム6月号は、「熱中症を予防しよう!」がテーマです。最近本当に暑くなってきました。子どもたちの熱中症が心配です。帽子、水分補給、そして十分な睡眠とバランスのとれた食事が予防の一番の基本です。ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
 けんこうタイム6月号

重要 保護者の皆様へのお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
 一斉下校の前に、生徒指導担当の青木先生から大切なお話がありました。
 ここ数日、子ども同士の小さなトラブルが多発していること、臨時休校が明けて全員が揃って、たくさんのストレスを感じている子がいること、そして、そのストレスを他の子に向けて発散するんじゃなくて、ストレスやイライラが溜まったら、上手に発散するか、先生に相談すること、という内容です。ご家庭でもお子様の様子をよく見ていただき、気になることがあれば話を聞いてあげてほしいと思います。また、担任までお知らせいただけるとありがたいです。
 もう一つお願いです。連日の暑さから、家から持ってきているお茶が足りなくなっている子がたくさんいます。明日の予想最高気温は32度です。これからもなるべくたくさんのお茶をお子様に持たせていただけると助かります。よろしくお願いします。

お弁当タイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から6年生まで、前を向いて、おしゃべりすることなく、安全にお弁当を食べることができました。
 朝早くから子どもたちのお弁当を準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。 

お弁当タイム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週からの給食開始を前に、今日明日とお弁当を持参しての5時間授業です。
 今日子どもたちが一番楽しみにしていたのが、このお弁当です。
 新型コロナ感染予防のために、お弁当を見せ合ったりおしゃべりしたりしながらの会食はできませんが、みんなおいしくいただきました。 

4年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が体育館で学年集会を行いました。
 主任の竹内先生から、「コロナ対策」「前向きな姿勢」「素直で正直な関わり」という3つの大切なお話がありました。
 その後運動場に出て、みんなでドッジボールを楽しみました。幡山西小学校の中堅として、信頼される立派な学年に成長してほしいと願っています。

6年3組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナ感染予防のため、合唱練習や器楽演奏ができません。教室でプリント学習の確認です。ちなみにベートーベンの髪の毛はピンクではありません。

6年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 「Where are you from?」「I`m from 〜.」の基本文を覚えました。発音するだけでなく、ノートに基本文を書いて覚えました。楽しく取り組めると自然に英語が身についてきます。こちらも頑張って!

3年2組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級の係が決まったので、係ごとに担当と仕事を紹介する掲示を協力して作っていきます。1学期間、責任をもってお仕事してくださいね!

1年3組 体育

画像1 画像1
 こちらは1年3組です。集合・整列の練習を繰り返します。暑くて大変ですが、これを乗り越えてみんな立派な小学生に成長していきます。がんばって!

3年1組 書写

画像1 画像1
 3年生から書写では毛筆の学習をします。今日は習字道具の名称を覚え、準備の仕方を覚えました。これから1年、どんな字を書いていくのかな?

1年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 集合、整列が体育の授業の基本です。走って移動し、戻って整列を繰り返しました。しっかり体を動かすことができました。

すぐに手洗い!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい生活習慣が定着しています。外から戻ったらすぐ手洗い!ピカピカの手になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分