最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:68
総数:525087
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日の給食(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)・牛乳・じゃがいもの洋風煮・かつおふりかけです。かつおふりかけがあれば、ごはんが何杯もお代わりできます。美味しくいただきました。

5年2組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の音楽です。夏休みの宿題で、リコーダーの練習カードが配られました。取り組む曲は「カントリーロード」。この夏しっかり練習して、2学期にはきれいな音色で演奏してほしいです。

6年2組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後にみんなで楽しむための学級レクについて話し合います。何がしたいか……話し合いは盛り上がります。ところで「じんろう」「x」「ペチャ」って何だろう?う〜ん……

2年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボールを使ったトレーニングです。二人組で投げたり拾いに行ったりします。ちょうど5秒で戻ってこられるようにするには、どこへどのくらいの強さで投げたらいいかな?

3年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
  
「たし算とひき算」の単元です。今回は2桁の数同士で暗算で計算します。頭の中で筆算ができるよう、今日はたし算のやり方を覚えました。

1年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に学習して全部覚えた「あいうえお」の表を、書写ノートでおさらいしました。2か月という短い期間で、全部覚えて、ちゃんときれいに書けるようになりました。素晴らしい!

4年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「短歌・俳句に親しもう」の単元です。松尾芭蕉の句を読んで、季節を感じ取ります。「季語」という言葉は、たくさんの子が知っていました。

2年1組 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ぶらんこ」の学習です。「友達と仲よくすること」について考えていきます。登場人物の「サル」になったつもりで、自分の考えたことをみんなの前で話します。相手の立場になって考える、いい学習です。

3年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の書写です。「大」の字を一画一画丁寧に書いていきます。1学期を締めくくる格好いい字が書けたかな?

3年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月に植えたホウセンカやひまわり、オクラの観察です。ずいぶん大きく育ちました。この夏休み中に、ひまわりに背を越されそうです。

朝放課(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 早朝の激しい雨で運動場が使えるか心配でしたが、大丈夫でした。みんな元気に遊んでいます。1学期、外で一緒に遊べる機会も残りわずかです。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月30日)

画像1 画像1
 あいさつ運動も、明日の1回を残すのみです。1学期間、お疲れ様、明日もよろしくお願いします!

朝の登校(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝の雨も上がり、比較的涼しい朝です。いよいよ明日が終業式……でも登校してくる子どもたちの表情にはあまり変化がありません。うれしくないのかな?残り今日明日の2日間、力を振り絞って頑張ろう!

1年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 足し算の復習プリントです。全部解いたら、答えをもらって自分で答え合わせです。短い1学期で、こんなに力が付きました

1年3組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写ノートに丁寧に字を書いていって、先生の朱書きを入れてもらいました。ゆっくり丁寧に書くこと……きれいな字を書く第1歩です。

5年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボタン止めまで進んできました。なかなか日頃経験していないので、苦戦している子がたくさんいます。針を指にさしてしまった子もいます。夏休みにぜひ、家で復習してほしいです。

6年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも風景画の鑑賞です。自分の作品について、工夫した点、頑張った点を発表します。細かいところまでよく考えて色塗りしたことがよくわかります。素敵な作品ばかりです。

今日の給食(7月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ごはん・牛乳・ピリ辛大豆・あんずです。ピリ辛大豆はごはんが進む味付けでした。あんずは冷たくて、蒸し暑い今日にぴったりのデザートでした。

6年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男女に分かれ、Tボールの試合をしました。打ったら走ってベースを回り、ホームまで戻ってきて得点です。大きくかっ飛ばしたら、ホームラン!みんなで楽しみました。

3年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栽培している植物の観察です。オクラはずいぶん大きくなって、オクラのトンネルができました。まるでトトロみたいです。でもピーマンは全然大きくなりません。どうしてでしょうか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分