最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:177
総数:527426
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日の給食(5月15日)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のすき煮、ひじきと春雨のあえものです。

体育の授業(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場では、1年生が体育の授業をしていました。鬼ごっこをして、運動場を走り回っていました。体育館では、2年3組が体育の授業をしていました。ドッジボールをしていました。

5年生の様子(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組は、社会科の授業でした。沖縄県の家やくらしの工夫について調べていました。5年2組は、算数の授業でした。小数のかけ算について、前時の復習をしていました。5年3組は、英語の授業でした。英語の先生が来校され、英語で、あいさつや今日の天気などを話していました。

休み時間の様子(5月15日)

画像1 画像1
休み時間の様子です。運動場では、子どもたちが元気よく遊んでいました。体育館では、5年生がトーチトワリングの練習をしていました。かなり上達してきました。
画像2 画像2

今日の給食(5月14日)

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、肉みそかけ、愛知県産野菜コロッケ、キャベツと厚揚げのしょうがおかかあえです。

休み時間の様子(5月14日)

画像1 画像1
休み時間の様子です。運動場では、青空の下、子どもたちが元気よく遊んでいました。体育館では、5年生がトーチトワリングの練習をしていました。
画像2 画像2

家庭科・体育の授業(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室では、5年2組が家庭科の授業をしていました。調理実習で、カレーライスを作っていました。野外活動でも調理するので、その練習も兼ねています。体育館では、2年生が合同で、体育の授業をしていました。ボール渡しゲームをしていました。

6年生の様子(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、理科の授業でした。テストを行っていました。6年2組は、算数の授業でした。練習問題を解いて、先生に見せたり教え合いをしたりしていました。6年3組は、社会科の授業でした。内閣のしくみについて調べていました。

朝の会の様子(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室からです。朝の会が行われていました。先生からの連絡、健康観察などが行われていました。

今日の給食(5月13日)

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、発酵乳、カレー、イタリアンサラダです。

1年生の様子(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、音楽の授業でした。リズムに合わせて、動いていました。1年2組は、算数の授業でした。何番目になるのかを考えていました。1年3組は、学級活動の時間でした。掲示物を作っていました。

健康タイム(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
健康タイムが行われました。ハンカチ、ティッシュ調べをしました。その後、朝食の大切さについての動画を見ました。

体育の授業(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場では、3年生と4年生が体育の授業をしていました。鉄棒やボール運動をしていました。体育館では、1年生が体育の授業をしていました。走る練習をしていました。

5年生の様子(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組は、算数の授業でした。小数のかけ算の筆算を解いていました。5年2組は、理科の授業でした。種子の育て方について学習していました。5年3組は、算数の授業でした。小数のかけ算を習っていました。

朝の会の様子(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室からです。朝の会が行われていました。ドリル学習、健康観察、先生からの連絡などが行われていました。

今日の給食(5月9日)

画像1 画像1
今日の献立は、ロールパン、牛乳、チキンチャウダー、蒸しハンバーグのトマトソースかけ、ミニフレンチサラダです。

休み時間の様子(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間の様子です。運動場では、青空の下、子どもたちが元気よく遊んでいました。体育館では、5年生がトーチトワリングの練習をしていました。

1年生の様子(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組は、算数の授業でした。数図ブロックを使って、学習していました。1年2組は、書写の授業でした。ひらがなを練習していました。1年3組は、算数の授業でした。何番目になるのは、どれなのかを考えていました。

4年生の様子(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組は、算数の授業でした。折れ線グラフのかき方を学習していました。4年3組は、社会科の授業でした。私たちが使う水の量について考えていました。4年4組は、外国語活動の授業でした。英語の先生が来校され、英語の歌を歌っていました。

朝の会の様子(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室からです。朝の会が行われていました。朝のあいさつ、先生からの連絡、清潔検査などが行われていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分