最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:183
総数:525067
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

座禅体験(6年生)

 梅雨が開けました。19日の1,2時間目に6年生が宝生寺で座禅を体験させていただきました。時間的にはそれほど長くありませんでしたが、子どもたちは普段は味わえない貴重な時間を過ごすことができました。たまには自分自身の心と静かに向き合ってみるのも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコパーク(2年生)

 2年生がエコパーク(本地の郷)へ出かけ、ビオトープの中でザリガニやモロコなどを捕まえる体験学習を行いました。「大きいのがとれたよ」「3匹目だよ」・・・子どもたちの嬉しそうな声がひびいていました。地域の方の力を借りなければとてもできない貴重な体験です。ありがとうございます。泥にまみれながらも子どもたちは本当に楽しそうでした。
画像1 画像1

本地の郷

 土曜日の午前中、本地の郷の除草作業を職員数名で手伝いに行ってきました。小学校では「エコパーク」と呼んでいて、毎年6月に2年生がザリガニなどを捕まえに出かけています。珍しい半夏生(ハンゲショウ)がとてもきれいでした。地域の皆様のおかげで本校の児童は素晴らしい体験学習ができています。
画像1 画像1

本に親しむ週間

 6/7(火)〜6/17(金)は本に親しむ週間です。図書ボランティアさんによる朝や長放課の読み聞かせが行われています。本は心の栄養です。素晴らしい本にたくさん出会ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯ボランティア総会

 今日の午前中は学校評議員会が開かれ、評議員の皆様から様々な意見をいただきました。ありがとうございます。また、午後は防犯ボランティアの総会があり、子どもたちの一斉下校にも付き添っていただきました。いつもお世話になり、大変ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(6月3日)

 今日の午前中、5年生が1クラスずつ田植えを行いました。本校では毎年5年生が米作りを行い、代かき、田植え、案山子づくりなど、1年を見通した体験学習を実施しています。この学習は地域の方の援助や指導が必要不可欠で、地域ボランティアの方達には本当に感謝したいと思います。今年も沢山収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月予定
8/11 山の日
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分