最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:97
総数:458589
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

1/24 今日の下品野っ子

 いじめ防止標語コンテスト
 遊びでも 人がきずつく 言葉があるよ(4年生)

 風が強い寒い日となりました。ぼうしを飛ばされてあわてている子が多くいました。下校途中に帽子が飛ばされて交通事故にあわなければよいのですが。
 次期学習指導要領では、「主体的・対話的で深い学び」をさせることが大切であるというお話の続きです。では、「対話的な学び」とは、どういう学びなのでしょうか。文部科学省は、「子供同士の協働、教職員や地域の人との対話、先哲の考え方を手掛かりに考えること等を通じ、自己の考えを広げ深める」学びといっています。要するに多くの人々と関わらなければならないということです。一部の子が正解を知っていて、最終的にその子を指名して結論を導くような授業であってはなりません。また、自分だけが正解を知っていて、その正解について友だちと関わろうとしなかったり意見を言わなかったりする態度は、「対話的な学び」ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 〜5/2(木) 希望制個別相談会
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044