最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:95
総数:458801
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

1/25 今日の下品野っ子

 いじめ防止標語コンテスト
 あたたかい きらきらの木を そだてよう(あおぞら組)

 次期学習指導要領でいう「主体的・対話的で深い学び」のお話の最後「深い学び」についてです。文部科学省は「習得・活用・探究という学びの過程の中で、各教科等の特質に応じた見方・考え方を働かせながら、知識を相互に関連付けてより深く理解したり、情報を精査して考えを形成したり、問題を見いだして解決策を考えたり、思いや考えを基に創造したりすることに向かう」ことを「深い学び」といっています。要するに単に漢字が書けたり計算ができたりという知識や技能を習得するだけでは十分ではなく、そこから新しい課題を見つけ解決に向かわなければ(新しい課題を解決しなくてもよい)ならないということです。
 教職員は今までに「主体的・対話的で深い学び」とはどういうことなのか、どうすればその学びができるのか、平成32年度(2020年度)学習指導要領完全実施に向けて研修を積んできています。しかし、とってもむずかしいことです。これからも実践積み、研修を深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

「いじめ」根絶に向けて

警報発令時の登下校

学校だより

学校評価アンケート結果

学年通信

安全マップ

瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044