最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:97
総数:458589
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

7/2 いただきますっ

 7月の給食目標は「手をしっかり洗って、準備をしよう」です。湿気が多く、食中毒が心配な季節です。石けんを使ってきれいに洗いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 おきかえて考えて

 5年生 算数
 子ども2人分をおとなひとり分とおきかえて考えます。子どもの人数はおとなの人数の3倍です。どのようにおきかえたらいいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 水分補給

 今日は、30度を超えることが予想されています。熱中症には十分気をつけて、水分補給をしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 成長

 5年生 書写
 毛筆「成長」の清書です。みんなは、1学期間でどんなところが成長したでしょう。振り返りながら清書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 のこりはいくつ

 1年生 算数
 「6わ とりがいました。2わ とんでいくと、のこりはなんわになるでしょう」
ひき算はどうやってブロックを移動させるのでしょうか。なかなかひき算の概念をつかむのがむずかしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 布に絵をかいてみよう

 3年生 図画工作
 普段は画用紙に絵をかいていますが、今回は布に絵をかきます。画用紙と布のちがいを感じ取ってかきます。花火のぼやかし加減が微妙です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 おはようございますっ

 海
海は広いな 大きいな
月がのぼるし 日が沈む

海は大波 青い波
ゆれてどこまで 続くやら

海にお舟を 浮かばして
行ってみたいな よその国

1番に出て来る月はどんな月でしょう。満月?半月?三日月?
与謝野蕪村の俳句に
菜の花や月は東に日は西に
というのがあります。この月はどんな月でしょう。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 おはようございますっ

 どこまでも行こう
どこまでも行こう 道はきびしくとも
口笛を吹きながら 走って行こう

どこまでも行こう 道は険しくとも
幸せが待っている あの空の向こうに

どこまでも行こう 道は苦しくとも
君の面影胸に 風を受けて行こう

どこまでも行こう 道がなくなっても
新しい道がある この丘の向こうに

どこまでも行こう 道は寂しくとも
あの星を見つめながら迷わずに行こう

昔なつかしい大手タイヤメーカーのCMソングです。どこまで行けばいいのでしょう?そう、どこまでも命のある限り進むんです。きびしくても、険しくても、苦しくても、道がなくなっても、さびしくても・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 学級新聞

 5年生の学級新聞です。なかなか興味をそそります。「タンとたたくとバリンと割れてしまう楽器は?」なかなか、むずかしいですね。
画像1 画像1

6/28 品野祇園祭ポスター完成

 6年生 図画工作
 6年生最後のポスターが完成しました。最後になっても省略することなくていねいに仕上げることができました。
画像1 画像1

6/28 10倍した数 10で割った数

 3年生 算数
 十進位取り記数法のよさを知る第一歩です。0をつけるだけ、0をとるだけですが、奥がなかなか深い。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 七夕さま

 5年生 音楽
ささのはさらさら にきばにゆれる
おほしさまきらきら きんぎんすなご
短い歌ですが、心を込めて歌います。5年生、美しい響きになってきました。
 
画像1 画像1

6/28 ミニトマト

 2年生 生活科
 自分で植え、育ててきたミニトマトを観察します。よく見ると小さな小さなトマトの赤ちゃんを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 Believe

 4年生 音楽
 4年生はとっても高音がきれいです。そんな4年生にぴったりの曲が「Believe」です。職員室まで響いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 魔法の扉を完成させます。

 3年生 図画工作
 魔法の扉を開けると、中から出て来る不思議な生き物。自分に似ているようで似ていないようで。扉の開け方にも工夫があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 ブロックの動かし方を考えよう

 1年生 算数
 「7人子どもがいます。男の子は4人です。女の子は何人いるでしょう」子ども7人をブロックに例えます。男の子は4人、女の子の人数、さて。どのようにブロックを動かしたらいいのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 おはようございますっ

大きな歌

大きな歌だよ あの山のむこうから
聞こえてくるだろう 大きな歌だよ

大きな空だよ お日さまが笑ってる
ぼくらを見つめる 大きな空だよ

大きな夢だよ このぼくのこの胸に
いっぱい広がる 大きな夢だよ

大きな心だよ 自由を求めて
しあわせねがう 大きな心だよ

大きな力だよ 働く力は
明日を動かす 大きな力だよ

大き道だよ 本当の道は
平和につづく 大きな道だよ

大きな俺たちさ 雨風吹こうと
おそれはしない 大きな俺たちさ

大きいのは、歌、空、夢、心、力、道、俺たち・・・本当に大きいなあ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 たしざん

 1年生 算数
 答えが同じになるカードを線で結びます。答えが大きい方のカードに○を付けます。単に計算して答えを出すだけではなく、ちっと考え方が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 室町文化

 6年生 社会
 教科書の画像から室町文化を探ります。金閣寺や銀閣寺など伝統的な寺院について調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 分数のわり算をつかって

 6年生 算数
 分数のわり算を使った応用問題を解きます。解けたら先生に丸をつけてもらいます。少人数学級だからこそできることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044