最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:52
総数:133333

20分放課(1)

 今日の20分放課では、いろいろな遊びをしていました。ジャングルジムを見ると、大きな先生と4年の女子が鬼ごっこ?を楽しそうにやっていました。グランドでは男子がサッカーで走り回っていました。元気いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生プラ板づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生が校長先生やちづる先生と一緒にプラ板(バン)づくりをしました。プラスティックの板に、自分の好きな絵を描いて、色をぬってからオーブントースターで焼きます。すると小さくなって、キーホルダーのようなかわいいプラ板のできあがりです。世界で一つしかないアクセサリーはどうですか?

稲運び(1)

 先週稲刈りが終わったばかりですが、さっそくイノシシに侵入されて稲が荒らされていました。またスズメも食べており、地域の方と相談して、少し早いですが稲をピロティまで運ぶことにしました。6時間目に5,6年生のみんなと運びました。(イノシシがこのホームページを見ていなければいいですが・・・笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲運び(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運んだ稲はピロティに重ねて、脱穀を待つばかりです。20日の脱穀・籾すりが楽しみですね。

さつまいも掘り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、誰のが一番おおきいかな?そしてこのさつまいもはどんな料理でどう変身するのかなあ?お楽しみです!

さつまいも掘り(1)

 1,2年生が生活科で育てたさつまいもを収穫しました。いろいろな大きさのいもがあり、楽しそうに掘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆を食べました(1)

 きのうの稲刈りの時に、田んぼの土手に植えてあった枝豆も収穫しました。これも地域の方が毎年植えてくださり、給食の時間に全校児童で食べました。特に今年はたくさん獲れ、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!(残念ながら1年生は食べたあとでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆を食べました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3,4年生は今日はALTのダル先生と一緒に給食です。元気いっぱいのダル先生に負けないくらいの元気な3,4年生です。 

稲刈り(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生がイチョン米のはざかけを、3〜6年生が田んぼにモチ米のはざかけをしました。青空のもと、きれいにはざかけができました。あとはイノシシが入らないように願うばかりです。お手伝いくださった地域や保護者のみなさん、どうもありがとうございました。

稲刈り(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者もお忙しいあいまをぬって、たくさんお手伝いに来てくれました。お母さん方もかなり手慣れていて、てきぱきと稲をわらでまとめていました。みるみるうちに稲が刈られていきました。

稲刈り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の鎌さばきは、毎年行っているので安心して見られるほどです。次々と稲を刈っていきます。

稲刈り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝までの雨がすっかりあがり、良いお天気のもと稲刈りが行われました。朝早くから地域の方が大勢来てくださり、稲刈りの準備がすでにできあがっていました。今年はイノシシの襲来が3回あり、鉄柵の下をくぐって稲を倒していったそうです。田んぼの真ん中のミステリーサークルっぽい跡がそうです。

栗きんとんづくり(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで力をあわせてつくった栗きんとんが出来上がりました。なんとビッグなサイズの栗きんとんです!思わずハンバーグかおにまんじゅうかと思ったぐらいです!おいしそうですね。いただきま〜す。

栗きんとんづくり(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 獲ってきた栗で、さっそく栗きんとんづくりをしました。1,2年生と担任の先生でていねいに栗の中身を出して、次々と栗きんとんをつくっていきました。

栗ひろい(2)

 まだ落ちていないイガもありましたが、子どもたちは足でイガを踏みつけ、中の栗を獲っていました。中には栗より、実っていた柿に目をうばわれ、早川さんに落としてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗ひろい(1)

 今日は1,2年生が早川栗園へ栗ひろいに出かけました。掛川地区にはたくさんの栗の木があり、秋の味覚を味わうことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオサンショウウオサミット(4)

 続いて全校児童による太鼓の発表です。曲目は豊年太鼓です。動き回って元気の良さを感じました。運動会の翌日でしたが、みんな頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオサンショウウオサミット(3)

 地域の方々の太鼓に続いて、掛川小の児童の発表です。最初に6年男子による三宅を演奏しました。大変力強く迫力を感じました。全国からみえられたお客さんの前で堂々とした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオサンショウウオサミット(2)

 下半田川町民会館の中にはオオサンショウウオの説明や、掛川小児童が作ったオオサンショウウオの粘土作品が飾られていました。また、立派な絵も飾られ、校長先生も見入っていました。オープニングとして地域の太鼓クラブと掛川小の児童の太鼓演奏が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオサンショウウオサミット(1)

 10月1日、2日に下半田川町で全国オオサンショウウオサミットが開かれました。第8回目ということで、今回も全国から多くの愛好者が訪れました。運動会の翌日、掛川小の児童全員もオオサンショウウオサミットに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168