最新更新日:2024/05/16
本日:count up2
昨日:78
総数:133281

シールはがし

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の時間に、道泉小、深川小、古瀬戸小から譲り受けた300冊ほどの本のシールはがしをしていました。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、酢豚、チーズ入り小魚でした。みんなよく食べます。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4年生は、理科「天気と気温」の学習をしていました。5,6年生は、図工で、粘土作品のテーマについて説明を受け、イメージを膨らませていました。

アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオが咲きました。赤紫と水色の大きな花です。

ピーマン収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
掛川タイムで1年生が畑のピーマンを収穫しました。

1年生音楽

画像1 画像1
5時間目に1年生が音楽室で、鑑賞の授業をしていました。鑑賞といっても、サンダーバードやピンクパンサーのテーマに乗って、踊ったり、リズムに合わせて動いたりする授業です。みんなノリノリで楽しんでいました。

本日の給食

画像1 画像1
今日は、ミルクロールパン、牛乳、ミートソースペンネ、冷凍あんずでした。

ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館で3年生以上がドッジボールをしていました。最初にジャンケンで2チームに分かれます。バドミントンの小さなコートですが、スリルとスピード感があります。

粘土作品づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に1年生が、粘土作品づくりをしていました。ワニやカメなどの動物を作ります。瀬戸らしく陶芸用の粘土をたっぷり使って結構大きな作品に挑戦します。1年生にとっては力仕事です。3,4年生は金曜日に行います。今日は、下絵描きと、油粘土で試作品づくりをしました。

5時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目は、1年生が国語、3,4年生が図工の授業でした。

水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生が水遊びをしていました。クマ情報のため外でできないので三階のテラスで行っていました。山に子どもたちの歓声が響いていました。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ご飯、牛乳、洋風団子汁、米粉のカップケーキでした。みんなおいしそうに食べていました。

3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は国語の授業でした。5,6年生は、理科の授業で、気体検知管の使い方を学んでいました。

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に3,4年生が体育館で体育をしていました。ゴムボールでのキャッチボールです。みんな上手に投げ、キャッチします。3時間目は1年生がビーチボールでころがしキャッチをしていました。ころがしドッジにつなげる段階練習でしょうか?

5時間目2

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4年生は、理科で「体のつくり」について学習していました。5,6年生は音楽でした。転入生の友だちに、掛川小の和太鼓について机をたたきながら紹介していました。

5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に1年生が、畑の様子を観察していました。雨のお陰で、水やりをしなくてもすみます。作物は日に日に実を大きくしていきます。

ササユリ

画像1 画像1
だんだん池にササユリが一輪咲いていました。掛川小学校では、3年ぶりです。

本日の給食

画像1 画像1
今日は、じゃがいものそぼろ煮、カツオふりかけ、麦ご飯、牛乳でした。

給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
みな、おいしそうにいただいています。今日は、給食センターから栄養教諭の先生が見に来られました。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ハンバーグのトマトソースかけ、チキンピラフ、牛乳でした。コロナ対策の一環として、配膳が簡単にできるように品数が少ないですが、食材、栄養価、カロリーは、減っていません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168