最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:20
総数:133382

稲運び

籾すり・脱穀の日を今週迎えます。そのためにはざかけしてあった稲をピロティに運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育2

ハードルとハードルの間の走り方を何度も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育

体育はハードルをやっています。今日も記録会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森の睡眠&体操教室2

ひととり動いた後はストレッチです。今夜からやってみたいですね。参加したみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森の睡眠&体操教室

授業参観後は学校保健委員会「森の睡眠&体操教室」を開きました。講師は至学館大学非常勤講師の池野尚美先生です。「睡眠とメディアについて」で講演をしていただき、その後は「親子でできる寝る前ストレッチ」の実践でした。寝る前ストレッチの前に、まず、簡単な昼間の運動をしました。簡単なのですが、子どもにとっては思っていたより難しかったものもあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

楽しんでいるところを見ていただく場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2

おうちの方と一緒に勉強したり楽しんだりする学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

今日は授業参観でした。いつもよりちょっと緊張気味の子が多かったようです。それでも見ていただくことはうれしいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学2

生鮮食品もひとつひとつ詳しく説明がありました。品物の並べ方の工夫などを知ることができました。こういうお話を聞くと、買い物の仕方もちょっと変わってくるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学

中学年は社会科の学習でスーパーマーケット見学に行ってきました。買い物の勉強ではなく、お店がどのような工夫をしているのか等を調べます。
今回はバロー多治見南店に行ってきました。まずは普段は入ることのできないバックヤードを案内していただきました。その後はバックヤードで作っている総菜についてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり3

やまびこ学級だけではなかなか掘りきれなかったので、次の時間は低学年と6年生が手伝いました。まだまださつまいもが出てきました。最終的には写真のような収穫になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり2

結構、いやいや、ものすごく大きいさつまいもがいっぱい出てきました。
掘り出すのにも一苦労です・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり

やまびこ学級がそだてたさつもいもの収穫です。
さあ、がんばって掘りますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2

低学年は音楽です。歌を楽し気に歌っていました。
6年生の図工は仕上げにはまだまだですが、ゆっくりじっくり描けばいいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

3・4年生の理科です。「自然」や「影」の勉強です。天気がいいので、窓から見える外の様子で想像力も高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写

全校一斉に書写の時間です。書写は姿勢を整えることも勉強です。よい姿勢で書くと字も整います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横断歩道登場

予定していた横断歩道が早くもできあがりました。横断の仕方も勉強できます。交通教室も毎日できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習3

三菱自動車岡崎製作所です。
丁寧な説明を聞きながら、間近で自動車ができる過程を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習2

とよた科学体験館ではプラネタリウムを見ました。
サイエンスショーでは、代表で実験をさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習

ただ今、とよた科学体験館にいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168