最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:21
総数:132410

手作りおもちゃであそぼう(2)

おもちゃを作った2年生がみんなに遊び方をわかりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りおもちゃであそぼう(1)

今日は2年生が手作りおもちゃを作り、1年生や3,4年生と一緒に遊びました。一人一人が工夫したおもちゃを作り、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭準備

いよいよ明日は収穫祭です。その準備を5,6時間目に行いました。テーブル、もちつき、豚汁などの準備を地域の方とお母さんがたと一緒に行いました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御嶽山

毎日、下半田川の児童のお迎えでイナックスの工場の上までのぼりますが、なかなか御嶽山の姿を見ることはできません。きれいな姿は1年に2,3回あるかないかです。しかし、今日は久々にあざやかな御嶽山を見ることができました。感動ものでした。写真よりも実際に見る方がはるかにきれいですが、写真を撮りました。
画像1 画像1

栄養士実習

今日は栄養士をめざす大学生の栄養士実習が2年生でありました。たった一日ですが、大学生にとっては貴重な現場での実習になります。緊張しながらも一生懸命子どもたちと過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

最近、腐葉土づくりが進んでいて、用務員のみゑ子さんがガーデンシュレッダーで枝を粉砕しています。飼育小屋のうさぎの「パンダ」も寒いですが元気そうに過ごしています。やはり世話をしているみゑ子さんになついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館まつり(3)

地域の方々が焼きそば、五平もち、豚汁などをふるまってくれました。体育館ではバザーや公民館での素晴らしい作品が展示されていました。外では瀬戸市長さんも食べていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館まつり(2)

地域の太鼓クラブのお姉さん方との「ぶちあわせ」も息がピッタリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館まつり(1)

11月28日(日)、青空のもと公民館まつりが行われました。オープニングで掛川小の児童が太鼓演奏を地域の方々の前で披露しました。これが今年度最後の太鼓の発表になると思います。青空の下で子どもたちが躍動している姿がとてもまぶしいですね。終わった後はおまつりに参加して、五平もちや焼きそばをおいしくいただきました。最後はくじ引きもあり、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の太鼓練習

今日は公民館まつりに向けての太鼓練習がありました。これが今年度最後の太鼓練習となりました。しかも地域の方との合同練習でした。地域の方の演奏をみることができ、子どもたちは良い刺激を受けたことでしょう。まるっとせとっ子の時と比べて少し配置の移動しました。ぜひ公民館まつりでは、多くの地域の方々に聞いていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の風景

最近めっきり寒くなってきましたが、子どもたちは元気に外で遊んでいます。男子はサッカー、1年生は仲良く砂遊び。そして新しい種目として女子がキャッチボールにチャレンジしています。まだ人数は4人ですが、ちづる先生の指導のもと日ごとに上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年調理実習

今日は5,6年の調理実習がありました。献立はハンバーグ、ポテトサラダ、デザートにスイートポテトというデラックスな内容です。今日は男子だらけで作りました。エプロン姿は似合ってますが、お味はどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちづくり協議会表彰

14日(日)、文化センターにおいて瀬戸市教育委員会から、日頃から児童の安全・安心のためにご尽力されている個人や団体の3組に感謝状が渡されました。その中で「掛川まちづくり協議会見守り部」が登下校を中心とした活動が評価され、表彰を受けました。当日は5人の方が出席され、代表として会長の高村さんが舞台の上で感謝状を受けました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

太鼓の練習

まるっとせとっ子フェスタが近づいてきました。本番まであと3日です。今日は入退場の練習をみっちり行いました。もちろん曲の練習も石田先生にみっちり教えていただき、かなり上達してきました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしポケット

今日は「おはなしポケット」という読みきかせの方が来てくれました。ふだんは品野台小学校で活躍されているお母さんたちです。劇団さながらの舞台設定と小道具いっぱいの準備です。本の題は「おまえ、うまそうだな」です。始まると最初、ジョニー橋本扮する恐竜が突然あらわれ、みんなをびっくりさせました。そして、人形劇風に物語がとても楽しくすすみました。途中、火山の噴火で石がみんなのところへ飛んできたときにはビックリ!3D効果のような演出でした。あっという間に15分間が過ぎ、子どもたちが感想やお礼をしっかり述べることができました。「また来てほしい!」という気持ちを伝えていました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも収穫

枝まめをたくさん収穫したあと、飼育小屋横のさつまいもも収穫しました。ちょっと小ぶりですが、みんな楽しそうに獲っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝まめ収穫

田んぼの土手に植えてあった枝まめを1,2年生が収穫しました。おいしそうな枝まめがたくさん獲れました。給食で全校児童が食べる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チュニジア共和国訪問演奏(3)

2曲目は子どもたちが輪になって、その中を4人が演奏しました。音楽にのってまわりの人たちが踊りながら楽しむそうです。掛川の子たちも楽しく踊りっていました。最後はみんなで記念写真をパチリ!遠いアフリカから来てくれたチュニジアの人達と、楽しい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チュニジア共和国訪問演奏(2)

次にチュニジアの楽団がちょっと小さめの太鼓とラッパのような笛で演奏をしてくれました。とても大きな音でアラビア風な感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チュニジア共和国訪問演奏(1)

今日は急きょ、チュニジア共和国の太鼓楽団が掛川小学校へやってきました。いま、名古屋で開かれているCOP10の関係で日本に来ているそうです。ぜひ太鼓をやっている学校と交流したいという要望を叶えたものです。4人のチュニジアの人が民族衣装で登場しました。最初に掛川小学校の和太鼓演奏を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立掛川小学校
〒480-1202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL:0561-48-5151
FAX:0561-48-5168