最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:22
総数:281261
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

運動会 パート2 ≪開会式 と ラジオ体操≫

画像1 画像1
予定通り,運動会が始まりました。

全員が元気に入場行進をしました。
子どもたちにより開会宣言,あいさつ,応援団長の宣誓 かっこよかったです。
昨年は,赤白同点優勝でした。
審判長あいさつでのおわりに「全員でがんばるぞーに続き,オーッのかけ声をあげました。
今年の対戦,楽しみです。

開会式に引き続き,準備運動です。
ラジオ体操第1を復活させました。
来賓や地域の方,おうちの方にもご一緒にやっていただけました。
子どもたちもしっかりとラジオ体操を覚えました。
指揮台の代表児童,カッコイイです。
画像2 画像2

ヤッター! 運動会の始まりです。

画像1 画像1
昨夜は,運動会がやれるかどうか,やきもきしていました。しかし,時折日がのぞく天気となりました。

子どもたちは,スローガンを背に今か今かとわくわくしながら開会式を待っています。

その頃,校地前の道路に路上駐車をする車は一台もありませんでした。送迎・荷物積み降ろしのためのさくらんぼ学園の駐車場も,スムーズに使用していただけました。
おうちのみなさまの協力に感謝します。

入場行進が始まり,運動会のスタートです。

明日は運動会 ≪運動場準備≫

画像1 画像1
ちょっぴり天候が不安ですが,第6時限に5年生・6年生が運動会の準備をしました。

運動場の石拾いとトンボがけをする。
放送機器の準備とアナウンス練習をする。
遊具にタフロープを巻き使えないようにする。
テントをたてる。
入退場門の飾り付けをする。
杭を打ち,観覧エリアをつくる。
とてもたくさんの仕事があります。
自分の仕事が終わると,他の仕事を手伝う子もたくさんいました。

体育主任より「高学年が,萩山小学校の行事をつくりあげていく」との話もありました。

今日は,まさしくそんな動きを5・6年生がしていました。本番が楽しみです。
おつかれさまでした。

明日,すてきな運動会ができることをいのって・・・。

4年図工

画像1 画像1
 4年生が真剣に何かを作っています。これは「とび出すメッセージ」という作品を作っているところです。折りたたんだメッセージカードを開くと、なかには子どもたちが思い描いた場面が表れます。4年生ともなるとハサミの使い方にも慣れてきて、細かい模様まで作ることができます。完成したカードにはメッセージを書き込みます。さて、何が書かれているのでしょうか。

給食室拡張工事≪パート9≫

画像1 画像1
いよいよ仕上げの段階に入ってきました。
壁がはられ,出入り口の扉も取り付けられ,内装の工事に移っています。間もなく完成です。
シートをはり,塗装をする工事が行われています。

運動会 予行練習

第1時限・第2時限に,運動会 予行練習 を 行いました。

開会式・閉会式の練習の後は,本番さながらに熱のこもった対抗種目の対戦となりました。
写真は,全員が参加する応援合戦・玉入れ・綱引き・大玉送りと代表選手種目の赤白対抗リレーの様子です。

今日の結果は,白組が優勢でした。当日はどんなドラマが展開され,盛り上がるのか,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トンボ池 ≪秋の草花が満開です。≫

校庭西のトンボ池

稲がみのり,コスモスが満開となり,秋の草花が咲きほこっています。
休み時間にバッタなど虫捕りに精をだす子もいっぱいです。

よろしければ,運動会のお昼休みにでも,子どもさんとご一緒に池の様子をみていただけるとうれしいです。
画像1 画像1

運動会間際ですが まるっと音楽会に向けて≪6年生 音楽授業≫

画像1 画像1
運動会まで3日,でも,学校は運動会の練習ばかりをやっているわけではありません。
6年生は,運動会,修学旅行,まるっと音楽会と行事が目白押しです。

今日も,1ヵ月半後に迫ったまるっと音楽会で発表する曲の練習に一生懸命取り組んでいました。

さくらんぼ学園と合同での参加,どんな発表になるか楽しみです。

3年理科

画像1 画像1
 3年生が2時間目の理科で太陽の動きを調べるために、用紙の上に粘土を置き、そこに棒をさしていました。棒の影の動きを毎時間調べ、目印つけて太陽の動きを確認しているわけです。方位磁針を使って用紙を置く方向も確認しました。次の授業で太陽の動きについてわかったことをまとめます。

応援合戦

画像1 画像1
運動会まであと3日。台風の影響で5日の天気が心配になってきました。今日の運動会の練習は応援合戦でした。運動場で赤白が一緒に練習するのは初めてです。応援歌や一拍子・二拍子・三三七拍子・ウエーブを赤白それぞれが大きな声を出して練習しました。当日は応援で運動会を盛り上げてください。
画像2 画像2

ひまわり学級・5年生

画像1 画像1
 ひまわり学級の子どもたちがステンドグラスを作っています。「光をとおす絵」というテーマで黒画用紙を動物などに切り抜き、そこに色セロハンを貼っていきました。完成させた子もいますが、まだ未完成の子もいます。次の授業で全員が完成します。この制作風景は11月に行われる「まるっと せとっ子」のパネル展示で紹介することになっています。ステンドグラスを通った光がどんなアートになるか楽しみです。

 5年生が家庭科の授業でミシンを使っています。今日はミシンに糸を通すことと、直進縫いのテストです。はじめて使うミシンの練習は6時間行います。自分の手を縫わないように気をつけていました。この次からは、ミシンを使ってエプロンの制作に入ります。どんなエプロンが出来上がるでしょうか。

画像2 画像2

「こえろ 限界 おこせ きせき」 ≪運動会スローガン≫

画像1 画像1
運動会当日,会場に掲げる運動会スローガンが完成しました。

「こえろ 限界 おこせ きせき」

これが今年運動会のスローガンです。

一文字一文字をクラスで取り組みました。デザインが違うのはそのためです。いろいろ工夫して作りました。また,文字のまわりをよーく見ると,ひとりひとりの運動会にかける『おもい』や『意気込み』が記されています。

ぜひ当日もみてください。

今日の朝は,赤白対抗リレーの練習をしています。
選手以外の児童は,各クラスで応援の練習・校歌の練習・演技のリズム合わせに取り組んでいました。
子どもたちの気持ちも高まって来ています。当日がとても楽しみです。

その様子もアップしておきます。

PS 先日配布したプログラムもアップします。
こちらをクリックしてください ⇒ 平成25年度 運動会 プログラム
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
4/1 学年始め休業日 〜6日
4/4 入学式準備(新6年 登校)
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"