最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:56
総数:281213
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

卒業式予行練習

画像1 画像1
 3・4時限に,明後日に迫った卒業証書授与式の予行練習を行いました。式次第に従って,全ての流れを確かめました。
 
 卒業生も在校生も,張りつめた空気の中,よい練習ができました。すてきな卒業証書授与式になりそうです。 
画像2 画像2

お楽しみ会

3年生は5時間目・6時間目を使いお楽しみ会を開きました。教室が手狭なので仲良しルームを使いました。6グループに分かれてお楽しい会のゲームを考え準備してきたので内容もバラエティーに富んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日≪春らしい朝≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 やわらかい日差しが届く春らしい朝です。きょうも20度近くまで気温が上がるようです。

 今日は,3・4時限に卒業証書授与式の予行を行います。

 蕾がどんどんふくらみます。さくらは木全体がふくらんできたように見えます。
画像2 画像2

生きる

6年生が授業で「生きる」について自分の考えを短冊に書いて出し合いました。いろんな考えが出され、自分の考えと他の人の考えを比べながら「生きる」ことの意味を再確認する機会となりました。
卒業式も間近となり、授業の内容も小学校生活のまとめとなるものが多くなりました。

画像1 画像1

3月17日≪1・2時限≫

画像1 画像1
↑の写真
 第1時限,6年生が体育館で卒業式練習の総仕上げをしていました。明日は,いよいよ予行練習となります。態度も引き締ってきました。

↓の写真
 第2時限,5年生がフラッグフットボールの総仕上げをしていました。あたたかい日差しの中,運動場からは歓声が聞こえました。みんな半袖体操服1枚でボールを追っています。
画像2 画像2

3月17日≪雨あがり≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 寒さを感じなくなりました。寒暖計も朝から10度近くをさしています。
 
 今日はこの後20度近くまで気温が上がるそうです。どの学年もまとめの週になりました。大きな行事はありません。

 いろんな風景がみえます。ときどき見かけるネコが職員室を見上げていました。トンボ池では,ヒキガエルの卵が増えました。
画像2 画像2

3月16日≪第5時限の授業≫

画像1 画像1
 午後の授業のひとコマです。

 4年生は,チームに分かれてサッカーをしていました。
 1年生・2年生は,この1年間で心に残ったできごとを作文や絵に表していました。
 3年生は,お楽しみ会の計画を立てていました。
 ひまわり学級は絵を描いていました。
 6年生は,額縁の仕上げをしていました。

 1年間のまとめとなる時期,課題に落着いて取り組めていることが一番の成長と思います。
画像2 画像2

3月16日≪5年生の図工の授業≫

画像1 画像1
 はさみの使い方,のりのぬり方,色鉛筆の彩色の練習で小人のペーパークラフトをつくりました。

 今日は,この小人を画面に入れて写真の作品づくりをしました。みんないろいろ工夫をして撮影をしました。今のデジカメは性能がよいので構図が決まれば,なかなかの作品ができあがります。この後,撮った写真を入れたカレンダーを制作しました。


画像2 画像2

3月16日≪曇り空です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 曇り空の朝です。遠くの景色もなんとなくぼんやりしています。

 いよいよ6年生にとっては,ラストウィークです。今日を含めて萩山小で過ごす日は五日となりました。1年生から6年生にとっても,学年のまとめの週です。よいかたちで学年を終えたいと思います。

↓の写真
 だんだん春に向かっています。
 上の4枚:サクラ,サンシュシュ,ウメ,ユキヤナギ
 下の4枚:カリン,ブルーベリー,ヒキガエルの卵,ヨモギ です。
画像2 画像2

3月13日≪3年生 図工の授業≫

画像1 画像1
 3月13日 金曜日の1時間目,3年生が最後の図工の授業で粘土でつくったモンスターとペーパークラフトのドラゴンを外へ持ち出して,撮影会をしました。

 めあては,「仲よくデジカメを使う」「モンスターやドラゴンを春といっしょに撮影する」です。

 子どもたちの感性って,なかなかです。すてきな作品ができました。力作をご覧ください。
画像2 画像2

3月14日≪くもりぞら≫

画像1 画像1
 いまいちすっきりとしない天気です。
 今日は午前中,PTAの会計監査と来年度のPTA活動に向けての役員の話し合いを行いました。

 定点で観察している木々に加えて,プランターのチューリップと児童玄関のエンドウの様子を載せます。チューリップもいつの間にか蕾をふくらませています。遠藤もツルをグングン伸ばしています。

 サクラ,この辺りの開花予想日は,昨日ラジオで3月25日と言っていました。
画像2 画像2

チャレンジテスト

今日は全学年でチャレンジテストを行いました。子どもたちは昼放課が終わると教室へ入り基礎学力の定着を目的に、10分間を使い漢字や計算の問題をやっています。その成果を確認するのが今回のチャレンジテストです。チャレンジテストは各学期末に実施しています。宿題としてお家でも練習するようにしています。どれくらい力がついたか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

市シルバー人材センターの方による剪定・伐採作業

画像1 画像1
 昨日に引き続き,市シルバー人材センターの方に校地整備(剪定・伐採)を行っていただいています。

 今日は校地内が中心です。トンボ池の大きく育った木をさっぱりとしてもらいました。ちびっこ農園にかかるニセアカシアも刈っていただきました。明るく光が入ります。
 また,職員室からみえる松くい虫にやられた松枯れの大木の末を伐採していただきました。見晴らしが随分変わりました。

 運動場も気持ちよく春がむかえられます。ありがとうございます。
画像2 画像2

体育館整備

画像1 画像1
 体育館,1年間使用すると,家と同じように照明が切れてきます。年度末のこの時期,まとめて切れたランプの交換をしていただきます。今回はお願いした後に数本暗くなり切れかけになりました。それも含めて,交換をしていただきました。
 足場を組んでの交換,立って下から眺めていても,なんだか足が震えてきます。

 ありがとうございました。

3月13日≪明るい朝です≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 晴れわたって,とてもまぶしい朝です。寒暖計は氷点下をさしていました。百葉箱の下の土,霜柱が立っていました。一番寒いころと比べると高さはそれほどありません。小さな霜柱です。このあと来週は,春らしい日が続くようです。今季見納めの霜柱かもしれません。

 今日は,各学年でチャレンジテストが行われます。
画像2 画像2

見送り

今日はさくらんぼ学園小学部卒業式です萩山小学校の6年生・3年生・2年生・ひまわり学級の子どもたちが見送りに参加しました。さくらんぼ学園の卒業生は2名で5年間一緒に活動し交流をしてきました。6年生は2人の卒業生に手紙を渡して卒業を祝っていました。来週は自分たちが卒業式を迎えます。小学校生活が残りわずかとなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ヒキカエルが,卵をうみました。

画像1 画像1
 トンボ池で,ヒキガエルの卵を見つけました。
 昨日は見当たりませんでしたので,今日の朝,うんだのだと思います。昨年もちょうどこの時期に見つけました。

 子どもたちには,「ことしも トンボいけに カエルが,たまごを うみました。おたまじゃくしに なるまで,つついたり さわったりしないで,やさしく みまもってあげたいです。よろしく おねがいします」と,写真入りで各クラスに手紙をくばりました。
 卵がオタマジャクシになっていく様子を見てくれるといいなあと思います。

毎年恒例の市シルバー人材センターの方による剪定・伐採作業

画像1 画像1
 木々の芽ぶきを間近に控えたこの時期,毎年,市のシルバー人材センターの方に校地内の木々の剪定・伐採をしていただいています。今日の午前中は,運動場南側フェンスのカイヅカイブキやツツジを中心に伐採・剪定をしてもらいました。
 手際良く,ぐんぐん刈り込まれ,さっぱりとしました。とても広い萩山小の校地,作業量も多く大変です。今日の午後と明日もやっていただきます。ありがとうございます。
画像2 画像2

3月12日≪天気回復≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 少し寒いですが,昨日のような冷え込みはありません。校庭の雪もすっかり消えました。日が昇るのが早くなり,昇ってくる場所もだいぶ東寄りになってきました。春がやってくるのを実感します。

↓の写真
 今年は花のつきが悪かったのですが,ウメがほぼ満開になりました。サンシュシュは,一気に花が咲きそうです。
画像2 画像2

卒業式練習

画像1 画像1
 6年生が学校へ来るのも7日になりました。第6時限に4・5・6年生が集まっての卒業式練習を行いました。
 
 卒業生の入場から退場まで,流れにそっての練習です。
 卒業生が入場して,全員がそろったのが,14時43分でした。
 今日は,「みなさまご起立を願います」の典礼の後,東日本大震災で命をなくされた方への弔慰を込めて,みんなで黙とうをしました。

 今回で3回目,練習を重ねるごとに落着いた態度となってきています。こうやって4・5・6年生がそろって練習をするのは,次は予行練習となります。送る側も送られる側も「心のバトン」がつなげるすてきな卒業式になるようにしていきたいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/18 卒業式予行
3/19 卒業式準備 1・2・3年生 清掃後下校
3/20 卒業式 瀬戸特別支援学校 修了式
3/21 春分の日
3/24 修了式 0の日・あいさつ運動
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"