最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:22
総数:281262
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

3年版画印刷

3年生は石膏板の彫りが終わり印刷です。3年生なので自分でローラーを使い石膏板にインクを塗り、その後バレンで紙を強く押しながら印刷をしました。出来上がった作品を見て「うわー きれいー」と声を上げて喜ぶ子もいました。作品は2月の授業参観でお家の方に見てもらえるよう教室に掲示しておきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会

なわとび集会がやっと実施できました。なわとび集会は1月15日から始まっていましたが、運動場の状態が悪く実施できませんでした。今日は青空の広がる中、全校児童が運動場に集まって縦割り班で8の字とび練習です。高学年が縄をまわし、低学年が跳べるように回す速さを調整したり跳ぶタイミングを教えるために声をかけたりしていました。23日がなわとび大会です。それまで毎日練習できるといいのですが。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日≪なわとび集会行えます≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 
 やっとなわとび集会が行えます。運動場のコンディションもよさそうです。
 
↓の写真
 雨の降った15日とほぼ同じ時刻に撮影しました。明るさがまったく違います。
画像2 画像2

1月18日≪冬晴れ≫

画像1 画像1
 まぶしさを感じる冬晴れの日になりました。気温は低くても日差しに暖かさを感じます。遠くの山並みもくっきりと見えます。冬麗(ふゆうらら)という言葉がぴったりです。

 天気予報を見ても,明日は間違いなくなわとび集会ができそうです。やっとみんなで楽しめます。

↓の写真
 職員室南の棚のオジギソウです。このごろは,昼間は窓際,夜は部屋の真ん中に置いています。葉が枯れて落ちることが少なくなり,ちょっと元気を取り戻した気もします。見つけてからひと月ほど経った蕾,なんだか小さいのが増えたような・・・。さいてくれることを楽しみにしています。
画像2 画像2

1月17日≪雨が降って冷えました≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 未明に雨が降り,冷たい風の吹く朝です。今日は間もなく,PTAの役員会を開催します。

↑の写真
 この頃は7時30分ごろに体育館の屋根の上から日が昇ります。

 今日は,阪神淡路大震災から20年目です。1995年1月17日は,いつも目覚める時刻より少し早くに,下から突き上げられるような揺れを感じ目覚めました。朝のニュースを聞いた時には,大災害であるとは思えませんでした。
 起きないことが一番ですが,自分の命を自分で守ることをいつも意識したいと思います。

↓の写真
 昨日,午後5時30分の西の空です。金星が輝いていました。 
画像2 画像2

6年生 租税教室

画像1 画像1
 第5時限,税務署の方をお招きし,6年生が租税教室の授業を受けました。
 この時期,6年生は社会科の授業で政治について学びます。ちょっぴりその復習もできました。

 最初に身近な消費税の流れを学習し,「税金がどのように使われるのか? もし税金を納めないとどんなことが起こるのか?」を題材にした分かりやすいアニメーションを見ながら,学習を深めました。もし税を納めなければ,学校での勉強もできなくなることを学びました。
 10年ほど前は,イチローや浜崎あゆみの収入と納める税金の金額を教えていただましたが,今はプライバシーの関係で教えてもらえないとのことでした。
 
↓の写真
 その代わり,今は1億円の札束がどれだけのものなのか,それを持たせてもらいました。
画像2 画像2

環境整備(工事)がたくさん行われました。

画像1 画像1
↑の写真
 昨日,雨で資材が運び込めなかった非構造部材落下防止工事が体育館で行われました。
 足場を組むためのこれだけの資材を使用します。雨にあたって濡れてしまっては困ります。昨日できなかったことに納得です。
 軽々と足場を上り,もともとの建物に取り付けられた設備が落下しないよう,補強と取り外しを行いました。これはやっぱりプロの仕事と感心しました。
 今年度,市内全校で行われている工事です。これから安心して体育館を使えます。

↓の写真
 こちらは学校の職員(他校の用務員さんにもお手伝いを願って)で行っています。3階備品室のスチール棚の転倒防止工事です。添え木が突っ張り棒の働きをします。もう一つ,雨どいから流れる水が側溝に入らない場所がありました。側溝へ直接流れるようにパイプを伸ばす作業をしています。
画像2 画像2

1月16日≪天気は回復しましたが・・・≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 雲もない,よい天気になりました。ただ運動場が・・・。
 
 今日は6年生が税務署の方を招いての租税教室を受けます。昨日雨天のために中止になってしまった体育館の構造部材の落下防止工事が行われます。

↓の写真
 萩山小の運動場,水はけがあまり良くなく,雨の翌日は,ところどころ水たまりが残ってしまいます。また,踏みと水がしみ出してきます。
 
 なわとび集会を行いたいのですが・・・,残念ながら中止です。
画像2 画像2

版画制作≪1年生 と 6年生≫

画像1 画像1
 版画作品の彫りが終わり,印刷を始める学年が増えてきました。今日は,1年生と6年生が印刷にとりかかっていました。

↑の写真
 1年生は,ニャーゴです。彫った石膏板にローラーでインクをのせてもらい,自分たちで刷り上げます。バレンを使って力強く上からこすります。1枚目は石膏板にインクがしみこむため,どうしても薄くなります。2枚・3枚とすり上げるうちに,子どもたちもコツがわかり,白と黒のコントラストがはっきりとしたすてきな作品に仕上がります。

↓の写真
 6年生は,ドライポイントです。プラスチック板にニードル(針)でひっかいて線を彫っていきます。その線の重なりで作品を仕上げます。彫った線にタンポ(布をまるく固めたもの)でインクをのせ,必要のないところはふき取ります。この作業で白と黒がはっきりとします。板にしめらせた紙をのせプレス機にかけると完成です。こちらも何枚か刷るうちにコツがわかり,すてきな作品に仕上がりました。
画像2 画像2

(;一_一)......ざんねん≪なわとび集会 中止≫

画像1 画像1
 やはり,雨が降り出して,なわとび集会,第1日目はできませんでした。残念です。
 各クラス,いつものように読書タイムから1日がはじまりました。

1月15日≪雨・・・≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 
 朝から雲が垂れこめて,学校からもまだ街灯が灯っているのがみえます。雨も落ちてきました。残念ながらなわとび集会一日目は中止になりそうです・・・。
 今は冷え込みを感じませんが,今日はこのまま気温も上がらず,お昼ごろには雨も激しくなるということです。暖かい服装で登校させていください。
 
 今日から体育館の構造部材の落下防止工事がはじまります。
画像2 画像2

なわとび集会≪成績集計表が完成しました≫

画像1 画像1
 なわとび集会の準備が着々と進められています。明日からの集会を待つばかりとなりました。
 
↑の写真
 玄関前に成績集計表が掲示されました。
 それぞれの班長が中心になって描いたグループの動物とメッセージが添えられています。

PS
 本日の緊急情報を発信した際,下校時刻に通学路に来ていただけた地域・保護者の方がたくさんおみえになりました。
 
 ありがとうございました。

緊急情報

画像1 画像1
 萩山連絡メールでも配信しました。

 内容は次の通りです。
 1月13日 火曜日 22時30分頃,名古屋市の公式ウェブサイト「市民の声」に,「あす、午後2時に子どもを殺害する」という書き込みがあった。
  
 警察も,警戒を強化しています。

 本校は,職員が通学路を巡回することとし,子どもたちには事実を伝え,集団で下校するよう指導しました。また,1・2年生が15:10ごろに,この後,15時55分ごろ,3・4・5・6年生も下校をします。

なわとび集会・なわとび大会に向けて

画像1 画像1
 明日 15日 木曜日より,なわとび集会がはじまります。23日 金曜日には,恒例のなわとび大会を行います。

 今日はそのリーダーとなる6年生への説明会が行われました。
 ↑の写真は,その様子です。児童会担当の先生より,大型のディスプレーを使っての練習場所や大会での種目やルールの説明がありました。
 明日の天気予報が雨ということで少し心配ですが,縦割り班での本年度最後の活動を,みんなで楽しめるとよいなあと思います。

↓の写真
 参考までに昨年度のなわとび集会の様子です。
画像2 画像2

1月14日≪朝焼け≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日は,寒暖計は氷点下2度を下回っていますが,風がなく感じるそれほど冷たさを感じません。
 南の空の雲が,日の出前の日差しに照らされ,とってもきれいに輝いていました。

↓の写真
 4丁目の高架水槽と名古屋駅の高層ビル・伊吹山です。ほんの短い時間ですが,とても美しく輝きます。

 昨日はインフルエンザにかかっている子が0人,欠席も少ないです。今日も元気に登校してくれることを願っています。
画像2 画像2

2年生・4年生・6年生版画

今週に入り一段と版画を彫る学年が多くなってきました。6年生は彫り終わったプラ板にインクを染みこませ、余分なインクを拭き取った後、プレス機で画用紙にインクをつけていきました。2年生は黒い石膏版に下がきの紙を見て彫り始めました。今週中に刷りに入る予定です。4年生は下がきを版木に写し、彫刻刀で版木を彫り始めました。こちらは提出期限に間に合うかきわどいところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・4年生身体計測

3・4時間目と3年生と4年生は身体計測をしました。最初に低学年と同じように風邪の予防について学習しました。インフルエンザは今週も本校で発生していないので皆が気をつけて予防をしていきましょう。

画像1 画像1

1月13日≪日の出がだんだん早くなっています≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 3連休明け,学校がはじまります。

 天気がよいと,朝,明るくなる時刻が確実に早くなっているのを感じます。寒暖計は0度を少し上回っていました。でも,運動場は凍って固くなっています。
 今日は,3・4年生が身体測定を行います。

↓の写真
 南の空高くに半月がみえました。ほんのちょっぴり右側におじぎをした下弦(二十三夜)の月です。
画像2 画像2

1月12日≪1年生のクロッカス≫

画像1 画像1
 この3連休,天気には恵まれた気がします。ナゴヤドームから名駅の高層ビルまでくっきりと見えています。
 明日よりまた学校がスタートです。インフルエンザが少し気がかりですが,みんなが元気に登校してくれることを楽しみにしています。

↓の写真
 1年生のクロッカスです。2種類のクロッカスがあることに気がつきました。 一つは,松葉のような先がとがった細い葉が長くのびています。まだ蕾(つぼみ)は見えません。根はまっすぐ長くのびています。
 
 もう一つは,蕾を先につけています。葉は少し幅広く,真ん中に白い縞(しま)がはいっています。根は縮(ちぢ)れて短いです(最初は枯れちゃうんじゃないかと心配しましたが・・・)。

 どんな花が咲くのがとっても楽しみです。
画像2 画像2

1月11日≪冬晴れ≫

画像1 画像1
 冬晴れの日です。昨晩は雨が降って心配しましたが,穏やかな天気のもと,瀬戸市では全ての地域で成人式が行われています。よかったです。

↓の写真
 日差しに春を感じるような暖かさとまぶしさがあります。枝ばかりの木々ですが,輝いて見えます。

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/1 学年始め休業日 〜6日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"