最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:68
総数:281405
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

学期始めのお約束≪カレーライス≫

画像1 画像1
 学期始めのお約束です。
 給食はカレーライスが定番の献立となっています。

 ↑の写真
 配膳を中心にまとめてみました。長い夏休みの後で1学期に学んだことを忘れていないか心配ですが,どの学年・クラスもみんなで協力して配膳ができていました。

 ↓の写真
 食事の様子を撮ろうととしましたが,さすが好き嫌いが少ないカレーライスです。食事が終わるのがとっても早いです。給食終了までまだ15分くらいありましたが,完食している子が多かったです。
 
 ひとつひとつ学校生活のパターンを取りもどしながら,2学期が進んでいきます。
画像2 画像2

授業風景

授業が本格的に始まりました。1時間目の子どもたちの様子が気になったので各教室を見てきました。1年生は、まだ夏休みの生活リズムが残っているのか授業に集中するまで時間がかかっていますが、他の学年はいつもの授業風景になっていました。授業を進めるうちに生活リズムも戻ってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日≪久しぶりの強い日差し≫

画像1 画像1
 おはようございます。
  気温があまり高くなく,気持ちよく眠られたのではと思います。
 
 ↑の写真
 学校へ来て見ると,久しぶりの強い日差しです。木々が昨日の雨にぬれ,輝いて見えました。強い日差しでヘチマの葉も透き通って見えます。昨日の朝は聞こえなかったツクツクボウシの鳴き声が聞こえます。
 
 始業式より二日目,短縮日課4時間授業ですが,給食が始まります。2学期最初の給食はもちろんカレーです。

始業式の1日

 始業式には元気な子どもたちの顔がそろい2学期のスタートがきれました。始業式では校歌を歌った後で2学期の行事について校長先生から話がありました。行事を通じてみんなで成長していけるといいですね。その他の先生からは「知っていて守れていない生活リズム・学習リズム」や地震がきたときの「シェイクアウト」について話がありました。
 始業式の後は掃除、放課、学級活動と続きました。掃除は2週間ぶりなので2学期が気持ち良く活動できるように、みんなで隅々まで綺麗にしました。
 学級活動では夏休み中の最後の課題を提出し、作った作品などの掲示もしていきました。来週からは運動会の練習が始まります。それまでに学校の生活リズムを取り戻せるようにしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0の日・あいさつ運動 と 朝の様子

画像1 画像1
↑の写真  
 2学期始業式の登校風景です。久しぶりに子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
 ご協力くださったみなさまありがとうございました。

↓の写真
 登校してみんなで元気に遊ぶ子どもたちの様子です。
 もともとの数が少ないので,ちょっとさみしくみえますが,みんなとても元気です。
画像2 画像2

9月1日 始業式≪二百十日≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日から2学期のスタートです。霧雨がふるようなくずついた天気ですが,元気な子どもたちの姿をみられることを楽しみにしています。

 今日は二百十日(にひゃくとおか),立春から数えて210日目にあたります。江戸時代の人がちょうどこのころ台風がよくやってくることに気がついて,古い暦の中に付け加えたそうです。
 1923年には関東大震災が起こりました。1939年には第2次世界大戦がはじまりました。大きな出来事の多い日であるかもしれません。
 地震については,大きな防災訓練が各地で行われます。だれもが行える身の守り方「シェイクアウト」が最近ではよく行われます。
 

 ↑の写真
 職員室通用階段下のマリーゴールドやサルビア,たくさん花をつけだしました。ひまわり学級のバケツ稲も稲穂が伸びました。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/1 学年始め休業日 〜6日
4/3 入学式準備(新6年 登校)
4/6 入学式
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"