最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:56
総数:281217
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

平成28年4月分 集金のお知らせ

画像1 画像1
集金日(口座振替日)…4月7日(木)

平成28年度最初の集金です。
1年間よろしくお願いします。

ALT最後の授業

12月から教えていただいたALTの先生の外国語授業が今日で最後になりました。今日は5年生・4年生・3年生が教えてもらいました。休み時間で一緒に遊んだり5年生と一緒に給食を食べたりしながら授業以外でも子どもたちとのふれあいを大切にされていました。短い期間でしたがありがとうございました。4月からは新しい先生に教えてもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日≪朝は冷え込みました。霜降りる≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 連休明けの朝。今日は冷え込みました。百葉箱の寒暖計は0.5度をさしています。校門の染井吉野(ソメイヨシノ:あえて漢字で)はほころぶのをやめたようです。昨日から変化がありませんでした。修了式には花を咲かせて,校門で子ども達をむかえてほしいなあと思います。

 今日はALTの先生の本年度最後の授業です。このほかに今日・明日と大きな行事はありません。きっちりと学年のまとめをします。

↓の写真
 トンボ池の丸太橋には霜が降りました。日が昇る頃,キラキラ輝いてとてもきれいです。初夏にトンボ池を彩る黄菖蒲(きしょうぶ)が背を伸ばし始めました。オタマジャクシはポッチャリしていたのがスリムでかっこよくなった気がします。校庭を回るといたるところで名も知らない花が咲いています。
画像2 画像2

3月21日≪春爛漫 01≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 明るく暖かで,いたるところで花が見つかります。春爛漫の一日になりそうです。
 運動場ではお別れ会を行うサッカー部の元気な声が響いています。職員室の窓からのぞくと低学年とおうちの方との対抗戦が行われていました。
 
↓の写真
 校門のソメイヨシノ(染井吉野:これが正式名ですがちょっと違和感がありますね)は,今朝の段階では,蕾が分かれて伸びてこようとしてる状態です。開花していません。明日は,しばらくぶりに登校する子ども達をちらほらと咲いた染井吉野がむかえてくれるかもしれません。
 職員室から見るとトンボ池の奥がうす桜色にはなやかにみえました。みごとに満開の桜です。この時期に咲く彼岸桜(ひがんざくら)と思われます。毎日近くまで行っているのに,オタマジャクシに気を取られ,上をながめる余裕がありませんでした。

この下にも続編「3月21日≪春爛漫 02≫」があります。
画像2 画像2

3月21日≪春爛漫 02≫

画像1 画像1
 トンボ池の周りがとても華やかです。

 雪柳(ユキヤナギ)が名前の通りに見えます。真っ白な雪が積もった柳の枝が揺れているようです。花梨(かりん),柿(かき),ブルーベリー(藍苺)が,新芽をぐんぐんと伸ばしています。

 トンボ池の奥に同じ仲間の桃色と青色の花が仲よく並んで咲いていました。まるでひな人形のようでかわいらしいです。ヒヤシンスの仲間のようですが,名前はわかりません。トンボ池では,オタマジャクシがみんな尾をフリフリしています。泳ぎだす子もいます。アメンボが水面を滑っていました。大きな写真はメダカの群れを狙ったのですが,なかなか見つかりませんね。でも必ずいるはずです。

 この下に卒業証書授与式の追加「卒業証書授与式 【入場をアップで】」があります。
画像2 画像2

卒業証書授与式 追加 【授与をアップで】

画像1 画像1
 授与についても大きめのアップをします。みんな緊張しています。でもどこか誇らしく,かっこよくて,とってもすてきな顔ばかりです。
画像2 画像2

3月20日≪春爛漫(はるらんまん)≫

画像1 画像1
 こんにちは
 まぶしい日差しが降り注いでいます。風はちょっぴり強いですが,春爛漫を感じさせる日です。運動場では,卒業した6年生も交えて,サッカー部が練習に励んでいます。気持ちよい汗をかきながらの練習と思います。

↓の写真
 昨日,名古屋地方気象台のソメイヨシノが開花したとのニュースを聞きました。萩山小校門のソメイヨシノも咲いたのではと思いましたが,まだでした。3月20日 午前10時の段階では,まだ咲いていません。それでも蕾は大きくふくらんで,遠目にちょっと木がふくらんだようにも見えます。近づくといくつかの蕾の中にはうす桜色の花弁が見えています。今日・明日で開花するかもしれません。
 梅は今季最後に咲いた花です。

 この二日でトンボ池が大変身していました。
 雪柳(ユキヤナギ)は一気に花を咲かせ,真っ白です。卵だったヒキガエル,ほとんどがオタマジャクシの形になっています。中には尾をフリフリするものもいました。PS

 この下に卒業証書授与式の追加「卒業証書授与式 【入場をアップで】」があります。
画像2 画像2

卒業証書授与式 【入場をアップで】

 一度アップして,その後途切れていました再度アップします。 
 入場の凛々しい姿をアップでご覧ください。
画像1 画像1

「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式」 ぱーと4

画像1 画像1
 3月19日 土曜日,今日は昨日アップできなかった卒業証書授与式が終了してからの様子をアップします。

 厳粛な授与式が終わり,笑顔が弾けています。

 式の中で歌った「今,卒業の時!」のように
   「自分らしさ大切に 未来の道を拓こう」
   「無限遠の空へと 遠く 高く」
                     と願います。

   「6年生のみなさん ご卒業,おめでとう」 
画像2 画像2

「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式」 ぱーと1

画像1 画像1
↑の写真
 暖かくまぶしいほどの春の光が体育館に注いできます。「365日の紙飛行機」のピアノ演奏の中,凛々しい姿の6年生が入場です。卒業生・在校生がそろって歌う最後の校歌です。
 そして,今日のメイン「卒業証書授与」が始まりました。

↓の写真
 卒業証書を受け取る6年生,みんなカッコいいです。そして,学校長式辞です。今年度で退職となる校長先生は涙の式辞です。そのあと,来賓の方からの告辞と祝辞を真剣に聞きました。

 この下に【「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式」 ぱーと2】があります。
画像2 画像2

「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式」 ぱーと2

画像1 画像1
 いよいよメインの門出の言葉です。

↑の写真 
 在校生は,「大空がむかえる朝」を歌って,卒業生を送りました。

↓の写真
 6年間の思い出と成長,おうちの方・地域の方・先生への感謝,未来への決意を伝えました。すてきな門出の言葉でした。
 卒業生は,「今,卒業の時!」を歌いました。最後は職員の声も重なりました。

 この下に【「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式」 ぱーと3】があります。
画像2 画像2

「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式」 ぱーと3

画像1 画像1
 やさしい拍手の中,凛々しく退場です。

 すてきな卒業式を行えました。お越しくださったみなさまにお礼申し上げます。

  「ありがとうございました」
 
  本日のアップはここまでにします・・・。
画像2 画像2

卒業証書授与式 朝

画像1 画像1
 朝の卒業生の様子です。

卒業証書授与式 会場準備完了!

画像1 画像1
 だれもいない,卒業証書授与式会場の朝の様子です。シーンと静まり返って,厳かな気持ちにさせられます。あと2時間ほどで,式が始まります。

↓の写真
 「瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式 リーフレット」です。クリックするとPDF版をご覧になれます。
画像2 画像2

3月18日≪ご卒業おめでとうございます≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 夜明け前,日の出前の朝日に雲が朱に染まり朝映えの空がのぞめました。卒業証書授与式にぴったりの美しい空が広がっていてわくわくしました。

 朝日が昇り,校訓や校門の桜も輝きだしました。いつもの花たちも,特別な日にちょっぴり違って見えます。

 午前9時15分より,瀬戸市立萩山小学校 第43回 卒業証書授与式を行います。 
画像2 画像2

卒業証書授与式準備

画像1 画像1
 今日最後のアップは,卒業証書授与式の準備です。こちらは5時間目に,4・5年生が活躍しました。

 係り分担をして,動きます。今回初めてビブスを着用しました。とっても指示がしやすく,チームになってみんな意欲的に仕事をしてくれました。

 ピカピカの式場ができあがりました。このアップの時点で暗くなってしまいました。卒業証書授与式会場の様子は,明日の朝,アップします。
画像2 画像2

6年生 小学校最後の授業日 ぱーと7

画像1 画像1
 5時間目,小学校での本当の最後の授業です。清掃活動でした。
 
 6年生1組もひまわり学級も一生懸命机を磨いています。ご覧のように机の表面が輝いています。
 ひまわり学級は,5年生から2年生の友だちの机や椅子まで磨いていました。

 どちらの教室でも,とてもすてきな光景を見せてもらえました。

画像2 画像2

6年生 小学校最後の授業日 ぱーと6

画像1 画像1
 給食の時間です。今日の給食は,卒業のお祝いで「赤飯」です。そして「ケーキ」がつきました。

↑の写真
 ひまわり学級,食べる直前でした。全員での最後の給食です。

↓の写真
 6年1組の給食の様子です。1本の牛乳を争って,牛乳ジャンケンをしていました。
画像2 画像2

6年生 小学校最後の授業日 ぱーと5

画像1 画像1
 6年生1組では,担任から一人一人に通知表が渡されていました。担任の先生とたっぷり言葉を交わせるのもこれが最後かもしれません。
 教室では,仲間で集まって,アルバム写真を見たり,文集を読んだり,通知表をみせ合ったり・・・,静かな時が流れていました。

 ひまわり学級 6年生は,小学校最後の算数の授業です。
画像2 画像2

6年生 小学校最後の授業日 ぱーと4

画像1 画像1
 3時間目は,お楽しみ会です。6年生が決めた内容は,「ドロケー」でした。全力疾走で逃げる子,追いかける子。中には半袖になっている子もいます。明るい青空のもと,小学校生活最後の運動場での遊びを楽しめたようです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/23 第3学期 給食最終
3/24 修了式 0の日・あいさつ運動
3/25 学年末・学年始休業日 (〜4・未定)

学校からのおたより

学年や学級からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"