最新更新日:2024/05/20
本日:count up43
昨日:19
総数:282185
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

1年生がウサギと触れ合ってきました。

画像1 画像1
 萩山小にはすてきな自然と触れ合えるトンボ池があります。しかし残念ですが,飼育小屋はなく,小動物との触れ合いはできません。

↑の写真
 本当にうれしそうです。優しく抱き上げたりなでてあげたり,えさのニンジンスティックをあがてみたり,ウサギとの触れ合いを思い切り楽しんでいます。

↓の写真
 触れ合うだけではありません。もちろん学習ですので,触れ合った後は腰を下ろし,じっくり観察をしてスケッチをしました。

 今日の午前中,1年生は普段は味わえないすてきな体験をさせていただけました。原山小学校に感謝です(原山小のHPにもその様子をアップしてくださっています)。
画像2 画像2

運動会特集 パート6≪全学年 応援合戦 その1≫

画像1 画像1
応援合戦です。応援団は,9月の初めより練習を重ねてきました。
 団長の号令に合わせて,大きく元気な手拍子と声で応援合戦をしました。

↑の写真
 赤組の応援です。

↓の写真
 白組の応援です。
画像2 画像2

10月9日≪月と明けの明星が大接近≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の明け方より,月と明けの明星がもっと近づいて見えました。細長い月の左上に明け明星が輝いています。
 調べてみると明日の明け方30分前(5時30分くらい)には,月の近くに火星と木星が見られるそうです。ちょっと早起きして見てみてはどうでしょう。

 今日は,ひまわり学級が,瀬戸の特別支援学級のみんなと交流する「あすなろ交流会」に出かけます。また1年生が生活科の授業として原山小学校へウサギと遊びに行きます。

↓の写真
 今日も天気はよさそうです。
画像2 画像2

避難訓練 パート1

画像1 画像1
 2時間目,抜き打ちの避難訓練を行いました。1 緊急地震速報,2 地震発生,3 待機,4 火災発生,5 避難のシナリオで進みました。以前より静かに迅速に避難ができるようになっています。行動に進歩が見られます。
 これからも命を守るために落ち着いて判断し,行動する意識を高めていきたいと思います。
 
↓の記事【避難訓練 パート2】に続きます。

避難訓練 パート2

画像1 画像1
↑の写真
 今日の避難訓練はさくらんぼ学園と合同で行っています。
 避難完了後,体育館前に移動をして,お招きした消防署の方よりお話をうかがいいました。「火災で命を落とすのは,やけどではなく,煙に巻かれて息ができなくなることです」とのお話がありました。もしもの時どうやって命を守るのか,低い姿勢で煙から逃げることです。

↓の写真
 煙道体験をしました。オレンジの写真の通りです。本当に前が見えません。煙道はほんの数メートルですが,前が見えなくて方向感覚もなくなり怖いです。低い姿勢になりうっすらと見える地面と光を頼りに低い姿勢で進むのが大切なことが実感できました。その後,消火器使用の訓練です。みんなの前で代表の6年生が的を倒しました。最後は消防署の方に消火作業のデモンストレーションを見せていただきました。残念ながら消防車が出払っていて,放水は見られませんでした。それでも十分によい訓練と体験ができました。 
 消防署のみなさまありがとうございました。
画像2 画像2

運動会特集 パート5≪全学年 競争演技「玉入れ」≫

 全学年競争演技の「玉入れ」です。ご参加くださったみなさまありがとうございました。
 
 青空と万国旗,そして鉄板の競技「玉入れ」。運動会を思い切り楽しんでいます。
 赤白子どもたちの対抗戦から保護者・地域のみなさまの対戦まで一気にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日≪三日月と金星が近くで見えました≫

画像1 画像1
 おはようございます。

↑の写真
 明るくなってくる頃,東の空の高い位置に間もなく新月を迎えるやせた月(月齢24.8と明けの明星(金星:ちょっと暗いですが,左斜め下にぽつんと見えます)が近くで並んでいました。

↓の写真
 今日も快晴です。南東・北西どちらの空を見ても雲がありません。名古屋から春日井まで輝いて見えます。
画像2 画像2

今日も夕焼がきれいでした。

画像1 画像1
 「秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)」と言われます。午後6時45分でもうヘッドライトをつけなくてはならないくらい暗くなりました。今日は名古屋駅の高層ビル群の右手(少し北側)に日が沈んでいきました。名古屋駅のツインタワーに沈む夕日をぜひ見たいなあと思います。明日も天気はよさそうです。

↓の写真
 萩山小から見られた今日の日の入りの時刻は午後5時26分でした。
画像2 画像2

3時間目 日本語教室【なかよしタイム】

画像1 画像1
 3時間目,運動会の練習で,中断していた日本語教室の【なかよしタイム】が再開されました。1年生から6年生までの外国籍の子・日本語教室に通う子が,なかよしルームに集まりました。
 
 今日は,古くから伝わる日本の遊びについて学びました。けん玉,おはじき,あやとり,こま回し・・・,テクニックのいることも多く,練習が必要です。みんな真剣に昔から続く遊びに取り組んでいます。
画像2 画像2

運動会特集 パート4≪3・4年生 競争演技「息を合わせて デカパンリレー」≫

画像1 画像1
 3・4年生の競争演技≪デカパンリレー≫です。
 
 練習の時から盛り上がっていました。二人のタイミングがちょっでもずれるとすぐに転んでしまいます。また,どれだけスムーズなトランジション(はき替え)ができるかもポイントです。
 練習の時よりも息があっています。一人で走っているのではと思えるほど速い二人組もいました。ハードルの跳び越えもかっこよかったです。
画像2 画像2

5・6年生 音楽≪地球をつつむ歌声≫

画像1 画像1
 1時間目,音楽室で5・6年生が,まるっとせとっ子フェスタの音楽会で発表する合唱曲「地球をつつむ歌声」の練習をしていました。3階廊下の真ん中あたりまでくるとよく響く歌声が聞こえてきました。
 歌詞の「デュエット」「ペア」「トリオ」「カルテェット」が掛け合いになります。「声でトランペット,ホルン,チューバの音を出して」と言われると,みんな一生懸命です。本当に声がそういう音で聴こえてきます。
画像2 画像2

10月7日≪秋が少しずつ深まります≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 快晴の朝です。冷え込みました。百葉箱の寒暖計は12度を示しています。上着を羽織っても少し寒いほどです。

↓の写真
 トンボ池の蓮(はす)の実が茶色になりました。南瓜が立派な実をつけ,大根は葉を広げています。
 百日紅(さるすべり)と南京櫨(なんきんはぜ)の葉が少しずつ色づいています。楓(かえで)の実は茶色になりました。
 秋が少しずつ深まっていきます。
画像2 画像2

5時間目

5時間目
運動会も終わり緊張感が無くなったのか今日は欠席が目立ちました。授業には集中して取り組んでいるので、5時間目の授業の様子を紹介します。

ひまわり学級 算数 四則計算
1年生 せいかつ  むしとなかよくなろう
2年生 せいかつ  秋祭り準備
3年生 理科    太陽とかげの動きを調べよう
4年生 社会    きょう土を開く
5年生 体育    組み体操テスト
6年生 体育    組み体操テスト

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会特集 パート3≪1・2年生 リズム演技「360°」≫

画像1 画像1
 1年生にとって,小学校の初めての運動会,そして,初めての演技です。一緒に演技をする2年生も,ワクワクだったと思います。入場から笑顔いっぱいです。

 はじけるようにダンスをしました。銀と赤・金・緑のポンポンがキラキラ輝いてダンスを一層引き立てました。グループで集まってポンポンをあげてふるシーンではたくさんの拍手をもらいました。
 列から円へ,そして最後はグループが斜めになって集まる隊形変換もすてきでした。

 かっこいいポーズをご覧ください。
画像2 画像2

ちょっとお疲れ・・・。

画像1 画像1
 今朝の朝会,みんな少々お疲れのようです。
 「運動会で スローガン通り,成長できた人 手を挙げて」の校長先生の質問に挙手はパラパラ・・・,「じゃあ,がんばれた人?」こちらもちょっと増えて半分くらい・・・。だれから見ても間違いなくかがやいて,成長できて,がんばれていたのに・・・。土曜日で燃え尽きてしまったような,ぼーっとした感じです。運動会でやり切れたからこそかもしれません。長い1年,こんな日もあります。
 
 生活委員会からは,今月のめあてと週目標の発表がありました。今月のめあては「ものを大切にしよう」です。今週の目標は「持ち物に名前を書こう」です。家で記名の確認をしていただけるとうれしいです。
画像2 画像2

10月6日≪曇り空です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日は曇り空が広がっています。

↑の写真
 定点の校門前の桜,ちょっと色づいてきた気がします。

 運動会も終わり,今日からいつも通りの学校です。今日・明日と学校の予定表にも行事が入っていません。じっくりと学びに取り組める「学習の秋」の始まりです。

↓の写真
 斜面下のハナミズキです。こちらも葉が色づき始めました。また,実を真っ赤に実らせています。その近くに来年の花芽を既に伸ばしています。
画像2 画像2

10月5日 運動会特集 パート2≪6年生 競走「心つないで 全員リレー」≫

画像1 画像1
 6年生の競走「心つないで 全員リレー」です。
 
 他学年は徒競走を行いますが,最高学年の6年生はバトンをつなぐ全員リレーを行っています。 「チームでがんばる=心をつなぐ」,一人で走るのとはまた一味違います。

 走っているときもバトンを受け渡すときも,一生懸命な表情が印象的です。
画像2 画像2

10月4日 運動会特集 パート1≪ラジオ体操≫

画像1 画像1
 これからしばらくの間,運動会の演技についてアップをしていきます。

 今日は演技と準備運動をかねた「ラジオ体操」です。
 夏休みも地域力向上委員会のみなさんが学習会の前にラジオ体操の会を行ってくださいました。その甲斐あってか萩山小の子はラジオ体操がとても上手です。

 姿勢よく,指先までピンと腕を伸ばしています。また,体を曲げたりそらしたりもしっかりやっています。
 地域のみなさんもいっしょにやってくださいました。
画像2 画像2

運動会≪ダイジェスト版 パート1≫

画像1 画像1
 秋晴れのもと,すてきな運動会を行うことができました。
 スローガン「かがやく自分 成長の日」のとおり,子どもたちは精一杯演技をし,かがやけました。そして,一回り成長できました。そんな姿をたくさんの方に見ていただけたことと思います。
 お越しくださったみなさまありがとうございました。また,最後の片づけまでお手伝いいただき,とても助かりました。
 今後とも萩山小へのご支援・ご協力,よろしくお願いします。

 本日の運動会のダイジェスト版を,パート1・パート2・パート3でアップします。 

↑の写真
 開会式とラジオ体操です。

↓の写真
 6年生:心つないで全員リレー
 1・2年生:360°
 3・4年生:息を合わせて デカパンリレー
 全員:玉入れ  です。
 
 パート2に続きます↓
画像2 画像2

運動会≪ダイジェスト版 パート2≫

画像1 画像1
 運動会≪ダイジェスト版 パート2≫です。

↑の写真
 全員:応援合戦
 5年生:ゴールめざして
 3・4年生:O.R.I.O.N
 1・2年生:ワン・ツー・ダッシュ

↓の写真
 5・6年生:戦国無双
 全員:綱引き  です。

 パート3に続きます。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/1 学年始休業日 〜6日
4/5 入学式準備(6年生)
4/6 入学式

学校からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"