最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:27
総数:281493
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

対面式

画像1 画像1
 午前8時30分から,今年度初めての児童会主催行事「対面式」を行いました。「ともだちの歌」で新入生をむかえます。この歌は6年前,さくらんぼ学園が併設された時に萩山小とさくらんぼ学園の友だちが仲よくなってほしいという願いからつくられました。
 
 対面して2年生から6年生全員が1年生に「ご入学 おめどとう」を伝えました。外国人の多い萩山小では,今回「FELICIDADES(フェリシィダデス)スペイン語」「PARABENS(パラベインス)ポルトガル語」「恭喜(こんしー)中国語」の3か国語でも「おめでとう」を伝えました。
 続いて,児童会役員の歓迎の言葉です。優しいお兄さん・お姉さんがいて,わからないことがあれば優しく教えてくれること,一緒にいろんなことができること,新しい勉強をやさしく先生が教えてくださることを伝えました。2年生からは1年生へのプレゼントとして朝顔の種をわたしました。
 最後はみんなで元気よく校歌を歌いました。

 児童会役員のみなさん,おつかれさまでした。これからもいろんな場面で活躍してくれるのを楽しみにしています。
画像2 画像2

桜の絨毯(じゅうたん)を踏んで登校

画像1 画像1
 午前8時,子ども達の登校が始まりました。桜の絨毯(じゅうたん)を踏んで,校舎に向かいます。やはり学校は人のいる景色が似合います。

 ある子が「わー,桜のカーペットだ」と言いました。そうか,今の子にとって,絨毯は使わない言葉になっているようです。
画像2 画像2

4月8日≪2/365のチャンス「ロケット鉄塔」がみえました≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 昨日の雨が止み,青空がもどりました。高架鉄塔の真下から日が昇り,ロケット鉄塔がみえました。1年に2度あるかないかのチャンスです。うれしい気持ちになります。校門前には今日も桜色の絨毯(じゅうたん)がひかれています。チューリップとの共演も春らしくすてきです。

 新年度二日目,今日は,業前に1年生と2年生から6年生の対面式を行います。児童会主催する最初の仕事です。2時間目には全学年が身体測定を行います。といっても身長と体重を測定するだけです。以前はこれに加え,座高と胸囲を計測していましたが,今はなくなりました。子どものころ座高を身長で割って,足が短い・長いなんて言い合っていたのを思い出します。今はそんな心配をすることもなくなりました。でもそんなことしながら割合の勉強をしていたのかもしれませんね。ちなみに今年度よりぎょう虫検査がなくなります。

↓の写真
 トンボ池です。染井吉野(そめいよしの)と山桜が水面を鏡にして逆さに映っています。今朝はトンボ池の周りの草が水玉をつけてとてもきれいでした。右上から時計回りに雪柳(ゆきやなぎ),すぎな,菜の花です。そして一輪だけ白詰草(シロツメグサ)が咲いていました。
画像2 画像2

ありがとうございます ≪帰りにも見守りをしていただいています≫

画像1 画像1
 学級活動の後,通学団会を行いました。お世話係の高学年が1年生を迎えに行きます。責任をもって連れに来てくれました。一安心です。各教室に分かれて通学団会です。

↓の写真
 今日は雨で体育館前に集まる一斉下校ができません。職員がついて通学団会が終わった班より下校をしました。 黄色のベストを着用した地域の敬老会「ひまわり会」の見守りの方が,ひどい雨降りの中すでに傘をさしポイントで待ってくださっていました。「ひまわり会」のみなさんは毎週木曜日の下校時刻に合わせて,見守りをしてくださっています。
 ありがとうございます。 

 中身の濃い一日(半日)が終わりました。
画像2 画像2

クラスもスタートです。

画像1 画像1
 学校の始業式が終わって,クラスもスタートです。
 今日はとっても忙しいです。教科書・プリント・・・,配布物がたくさんあります。漏れのないようにチェックもしなければなりません。時間が足りないくらいです。それでも,限られた時間の中で,思いを語ったり伝えたりする先生たちの姿がありました。
画像2 画像2

学級写真を撮りました。

 始業式終了後,ひまわり学級と2年生から6年生まで,学級写真を撮りました。今回はその様子をお伝えします(ちなみに本当の学級写真はちゃんと正面からとっていますので,ご心配なく)。
画像1 画像1

始業式 ぱーと3 ≪欠席0人からのスタート と 児童会役員認証≫

画像1 画像1
 始業式の締めくくりは,記念写真です。たしか昨年度の始業式もそうでした。
 
 平成28年度 萩山小学校は児童数128人でスタートです。始業式の今日は,インフルエンザで出席停止の友だちが一人いましたが,欠席は0人です。うれしいスタートです。インフルエンザの子のお家からは回復してきていると連絡を受けています。
 今年も皆出席が何度もある元気な学校でありたいと思います。

↓の写真
 始業式を終えて,平成28年度の児童会役員の認証式を行いました。すでに今朝の0の日・あいさつ運動から活躍しています。運動会まで児童会を盛り上げてくれます。よろしくお願いします。
画像2 画像2

始業式 ぱーと2 ≪校歌斉唱≫

画像1 画像1
 突然ですが,本年度より,しばらくの間歌っていなかった校歌2番を歌うことにしました。

 いろいろな方からお話を伺うと,もう15年以上2番は歌われていないようです。昨年度末に萩山小ができた頃に勤めてみえた先生からお話を伺う機会がありました。そのころたくさんの先生で知恵を出し合いこの歌詞をまとめられたそうです。 「歌いやすく・覚えやすく・萩山台を目にうかべ・大きなめあてが持てるように,そんな思いが1番から3番までの歌詞にこめられています」
 
 今日は,新しく担任になった先生から歌詞カードが配られ,それをみながら校歌斉唱です。「歌えるかな?」と,心配しましたが,取り越し苦労でした。体育館に大きな歌声が響きました。これから,行事の折には校歌をフルコーラスで歌います。
画像2 画像2

始業式 ぱーと1

画像1 画像1
 8時40分,全児童が体育館に入りました。職員も全員,体育館に集まりました。

↑の写真
 始業式を始める前に「着任式」です。新しく来ていただいた4名の方と子ども達の初顔合わせです。左から順に校長先生,少人数を担当していただく先生,用務員さん,給食調理員さんです。お一人お一人から言葉をいただきました。「よろしくお願いします」のあいさつがしっかりとできました。

↓の写真
 続いて,始業式です。
 校長先生から,新年度のめあてがお年玉として渡されました。
  「いきいきと ひたむきに!」 です。
 いきいきと生活する。ひたむき取り組んでいく=まじめに一生懸命いろんなことに粘り強く取り組んでいく。
 この1年,さまざまなことに,みんな,「いきいきと ひたむきに!」 取り組んでいきます。

 校長先生の話の最中,ちょっとそわそわしていました。校長先生もそれは折り込み済みです。お話はポイント押えて手みじかにして,いよいよ担任発表です。発表があるたびに歓声があがります。そして,温かい拍手で前に立つ先生を迎えました。
画像2 画像2

始業式が始まる前

画像1 画像1
 教室に入った子ども達,久しぶりに会った友達と話をしたり,前の担任の先生の指示で自分の席についたり,昨年の教室をながめに行ったり(新2年生がお兄さん・お姉さんになって,1年生の教室をのぞいているのがかわいかったです)。

 なんだかそわそわした雰囲気です。 
画像2 画像2

0の日・あいさつ運動 ≪参加してくださったみなさま,ありがとうございました≫

画像1 画像1
 始業式は,恒例の地区社協や少年センターの方も一緒にご参加くださるあいさつ運動となります。たくさんの方にお集まりいただけました。毎日,子ども達とともに学校まで来てくださるみなさまとも久しぶりに顔を合わせることができ,「今年一年,またよろしくお願いします」のあいさつができました。

 さて,子ども達,登校にはあいにくの雨ですが,約二週間ぶりの学校に元気にやってきました。やっぱり,静かな学校より,子ども達の声が響いてこその萩山小学校です。

 ご協力いただいたみなさま,ありがとうございました。
画像2 画像2

4月7日≪弥生一日 花びらの絨毯(じゅうたん)≫

画像1 画像1
 今日は,月の満花ち欠けの暦では,新月の日,弥生(やよい:三月)一日です。学校のスタートと月のスタートが偶然重なりました。花散らしの雨が降っています。でも,この雨,とってもすてきです。

 校門前は,花びらで埋めつくされています。始業式に登校する子ども達を花びらの絨毯(じゅうたん)がむかえます。染井吉野(そめいよしの)からは,ひらひら,とめどなく花びらが舞います。なんだか優しい気持ちになります。

 学校の桜どれもがそんな景色をつくりだしています。オタマジャクシにも花びらは舞っていました。雨降りですがすてきな一年になる予感がします。

 あと30分ほどで,子ども達が登校します。
画像2 画像2

4月7日≪始業式 0の日・あいさつ運動を行います≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 平成28年度 スタートの日がやってきました。1年間よろしくお願いします。
気温は10度,少し風もあり雨も降るあいにくの日ですが,始業式の今日は「0の日・あいさつ運動」を行います。今朝は校門前にPTA当番のみなさん・児童会役員ばかりでなく,地域のみなさん・少年Cのみなさんも来ていただけます。

明日は始業式 ≪先生たちからのメッセージ≫

画像1 画像1
 夕方,先生たちが職員室からいなくなりました。どうやら教室に向かったようです。夜,人気のない夕方の教室の黒板には先生からメーッセージが記されています。

↑の写真
 2年生1組と3年生1組の黒板です。
 
 記したのは,新しい担任の先生か? 前の担任の先生か? それとも・・・別の先生か? どの先生が担任になるのかは明日の朝,始業式までお預けです。

↓の写真
 ひまわり学級,4年生1組,5年生1組,6年生1組の黒板です。

 平成28年度 始業式,元気いっぱいで登校してくれるのがとっても楽しみです。
画像2 画像2

入学式 ぱーと5 ≪学校めぐり と さようなら≫

画像1 画像1
↑の写真
 おうちの方が教室に戻られた後,新入生は学校めぐりに出かけました。先生といっしょに長い廊下の端にある図工室まで行きました。100メートル以上ある廊下です。この長い廊下,子ども達にはどう映るのでしょう。
 そのあと3階まで上がり,図書室で過ごしました。本に囲まれて生き生きした顔で過ごす子がいっぱいいました。

↓の写真
 「さようなら」の様子です。いすから立つ。いすをつくえに入れる。よい姿勢をとる。そして「さようなら」。校長先生のお願いの一つ【あいさつ】が上手にできました。

 明日は始業式です。お兄さん・お姉さんと元気に登校してください。
画像2 画像2

入学式 ぱーと4≪初めての授業≫

画像1 画像1
 保護者のみなさまが体育館でお話を聞いてみえる最中,教室では初めての授業が始まりました。これから1年間過ごす教室に入り,足の裏がしっかりと床につくいすに座って,担任の先生のお話を聞きました。
画像2 画像2

入学式 ぱーと3≪記念撮影≫

画像1 画像1
 新入生もおうちの方もみんなカメラ目線です。ちゃんとレンズと目が合っています。これだけの人数でそれができるって,なかなかすごいんです。

↓の写真
 だんだんリラックスした写真になります。最後は全員でピースをして,笑顔の記念写真を撮りました。。
画像2 画像2

入学式 ぱーと2 ≪萩山小の一年生になりました≫

画像1 画像1
 入場の様子です。ちょっぴり緊張気味の顔,わくわくの笑顔,いろんな顔が見つかります。そして,入学式のスタートしました。

 校長先生からは,三つのお願いがありました。
  「はやね はやおき」
  「じぶんのことは じぶんでする」
  「へんじ と あいさつ」      です。

 続いて,担任の先生の発表がありました。一年生の前に立った担任の先生の初めての仕事は,一人一人クラスの子の名前をよぶことです。「○○○○さん」と呼ぶと,だれからも元気な「はい」のへんじがかえってきました。きをつけも上手でした。校長先生からのめあてがちゃんとできています。
 
 入学式おなじみのシーン,足のつかない椅子に座ってお話を聞く時間,いつもぶらぶらと足が揺れます。今年度はその揺れが少ないです。(うまい言葉が見つかりませんが)上手な・りっぱな・落ち着いた入学式でした。これからとっても楽しみです。

 一つ残念だったのは,友だちが一人,インフルエンザで休みだったことです。早く元気になってくれて,17人全員がそろいたいなあと思います。
画像2 画像2

4月6日≪一年生の登校です≫

画像1 画像1
 午前9時15分,一年生がおうちの方と一緒に登校を始めました。入学式恒例の風景,校門前での記念撮影です。職員も記念写真撮るお手伝いを少ししました。小さな学校だからこその風景です。

 染井吉野(そめいよしの)の花びらがひらひら舞っています。入学式日和です

 さて,教室に入って自分の席につきます。席がパラパラと空いているのはトイレへ行っているからのようです。「こっちをむいてー」というと,みんなすてきな笑顔を向けてくれました。

 9時45分,全員がそろいました。

PS
 この後のアップは,会議などもあり夕方過ぎになるかと思います・・・。ご了承ください。
画像2 画像2

4月6日≪ご入学,おめでとうございます≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 平成28年度 入学式の日を迎えました。
 会場の体育館も,児童玄関も,教室も,もちろん萩山小学校の玄関である校門前も,今か今かとピカピカの一年生がやってくるのを待っています。

↓の写真
 最近よくご紹介している染井吉野(そめいよしの)と山桜のコラボ,杉の仲間の常緑の緑と新芽を吹いた広葉樹の緑とまじりあって,遠目から観てもすてきです。
 今朝は冷え込みました。百葉箱の寒暖計は6度を下回っています。気持ちが引き締まる気持ちのよい冷たさを感じました。久しぶりに日の出が見られました。高架鉄塔のロケットが明日かあさってには見られそうです。明日の始業式,よい天気でありますように・・・。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/17 委員会 野外活動事前指導 心電図(1年)
5/18 野外活動(5年) 教育相談(〜6/10)
5/19 野外活動(5年)
5/20 5年生 3時間目登校 6年縦割集会事前打合せ
5/21 さくらんぼ学園運動会(市体育館)
5/23 縦割り集会

学校からのおたより

学年や学級からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"