最新更新日:2024/05/20
本日:count up44
昨日:19
総数:282186
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

つばき読書週間(先生による読み聞かせ)

2月24日(金)つばき読書週間最終日は先生による読み聞かせでした。子どもたちはいろいろな先生の読み聞かせを楽しみました。
画像1 画像1

貿易ゲーム(5年・6年合同)

コミュニティ・スクールと瀬戸市商工会議所の主催で5年生と6年生が合同で「貿易ゲーム」に取り組みました。「貿易ゲーム」とは、紙(資源)や道具(技術)を不平等に与えられた複数のグループ(国家)の間で、できるだけ多くの富を築くことを競う、貿易のシュミレーション・ゲームです。子どもたちはあらかじめ与えられた資源や技術を使って、どうしたら富を築くことができるのか、協力しながら考え、行動しました。子どもたちから「友だちのアイディアに驚いた」や「貧しい国の人々の気持ちが分かった」などの感想が聞かれました。よい体験ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(水)今日の給食

五穀ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、いろどりサラダ

五穀ごはんは、米・麦・キビ・アワ・豆の5種類の雑穀が入っている米のことです。もちもちして噛みごたえがあるので、自然と飲み込むまでに噛む回数が増え、満腹感もあります。今日はハヤシシチューと一緒にいただきます。シチューの味が一層おいしくなりそうです。
画像1 画像1

つばき読書週間(縦割り読書)

今日は「縦割り読書」の日でした。1年生から3年生までの児童は4年生から6年生までの児童に読み聞かせをします。事前に本を借りて、何度も練習しました。優しく聞いてあげるお兄さん、お姉さんの姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)今日の給食

ごはん、牛乳、鮭団子汁、鶏肉のてりかけ、赤じそあえ、いよかん

今日のおかずは学校給食の中でも大人気の「鶏肉のてりかけ」です。甘辛いタレがごはんによく合います。
画像1 画像1

1年図工「のってみたいないきたいな」

2月21日(火)1年生の廊下に図工の作品が掲示されていました。「のってみたいないきたいな」というタイトルです。みんな楽しそうな絵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域ボランティアによる読み聞かせ

2月21日(火)今朝は地域ボランティアによる読み聞かせが行われました。地域の方がたくさんかかわってくださり、ありがたいことです。
画像1 画像1

2月20日(月)今日の給食

麦ごはん、牛乳、キムチスープ、ビビンバ、キャンディーチーズ
画像1 画像1

つばき読書週間(朝の読み聞かせ)

2月20日(月)先週から始まっている「つばき読書週間」では、いろいろなイベントが用意されています。今朝は担任の先生以外の先生が読み聞かせを行いました。大型絵本を使う先生もいれば、紙芝居を使う先生もいました。校長先生も読み聞かせに参加しました。子どもたちは楽しそうに話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙

令和5年度の前期児童会役員選挙が行われました。立会演説会では立候補者が堂々と自分の考えを述べて演説しました。学校がより良くなるためにみんなが考えてくれて、とてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)今日の給食

牛肉とごぼうの炊き込みご飯、牛乳、けんちん汁、厚焼き卵、小松菜の昆布和え、豆乳プリンタルト
画像1 画像1

高学年から低学年へ読み聞かせ

2月17日(金)朝の時間、読み聞かせが行われました。今日は高学年児童が低学年児童に読み聞かせです。外国をルーツに持つ児童が多いので、読み手にとってもよいトレーニングになります。こうやって異学年交流と同時に日本語授業も行うよい機会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)今日の給食

りんごパン、牛乳、チキンビーンズ、ポテトサラダ
画像1 画像1

2月15日(水)今日の給食

ごはん(あいちのかおり)、牛乳、生揚げとうずら卵の中華煮、バンバンジーサラダ


「あいちのかおり」は愛知県を代表するお米の品種です。愛知県の学校給食等でも定番のお米となっています。県内では「コシヒカリ」よりも知名度があるとも言われています。お米の特徴は、その名前にある通りの香りの良さに加え、程良い甘さを持ち、米粒の大きさは多くの品種の中でも大粒です。
画像1 画像1

3年図工

3年生が図工で「ゴムゴムパワー」に取り組みました。それぞれがゴムの力で動く仕組みを考えて、作品を熱心に作っていました。
画像1 画像1

1年動物クイズ

2月15日(水)1年生の教室をのぞくと、動物クイズを作成していました。図鑑などを見ながら、どんな問題にするか協力して考えていました。ゆっくりとした時間が流れていました。
画像1 画像1

2月14日(火)今日の給食

ソフト麺、牛乳、肉味噌かけ、子持ちししゃもフリッター、ほうれんそうのおひたし
画像1 画像1

1年音楽

1年生が音楽の時間に「校歌」の練習をしていました。廊下まで響き渡るぐらい大きな声で楽しく歌っていました。
画像1 画像1

日本語教室

2月14日(火)日本語の授業をみてきました。萩山小学校は日本語習得のレベルに応じて、必要な児童には日本語の授業を行っています。自分は赴任して2年目ですが、少しずつ日本語を上手に使いこなせるようになっていく姿を見ることができて嬉しいです。
画像1 画像1

2月13日(月)今日の給食

麦ごはん、発酵乳、ビーフカレー、ブロッコリーのアーモンドサラダ、いちご

今日は子どもたちの大好きなカレーでした。牛肉が入って豪華にいただきました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"