最新更新日:2024/04/30
本日:count up23
昨日:19
総数:281300
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

学活・下校

学級活動では担任の先生から二学期のまとめと冬休み中の過ごし方について話しがあり、その後で一人ひとりに通知表が手渡されました。一学期と比べてどうだったのでしょうか。お家の人にも見てもらってください。
今日は一斉下校です。全員が体育館横に集まり家へ帰りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

通学団会

終業式の後は通学団会です。通学団の各教室に集まり二学期の登校の反省や今後気をつけることを話し合いました。ここで出た反省をもとに1月7日の始業式にみんな揃って登校してください。
画像1 画像1

終業式2


画像1 画像1

終業式1

今日は冬至で二学期終業式です。体育館に全員が集まり式を開始しました。校歌を歌った後で
表彰
ランニング集会・青少年健全育成標語・小学生駅伝大会・空手の大会
校長先生の話
 一番長い二学期でも76日しか授業はできなかった。その中でみ
んなは大きく成長してきました。
三学期はまめと別れの学期。さらに大きく成長できるように頑張りましょう。
始業式に全員が体育館に揃うように命を大切にして冬休みを過ごしましょう

の話を聞きました。終業式が終わってから生活指導の先生から 〜すぎ(ゲームのやりすぎ・テレビのみすぎ)に注意してすごしてほしいという話を聞いてから教室へ戻りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

天気予報通りに昨夜から雪が降り始め、今日の朝は白銀の世界に変わっていました。大人は雪ということで気が重くなりますが、子どもたちは大喜びだったのではないでしょうか。登校してくる時間もいつもより早く、教室に用具を置くと一目散に子どもたちは外へ飛び出していきました。1・2時間目の授業も雪で遊ぶ学年があり、運動場や体育館の前で雪合戦や雪だるまを作って遊んでいました。長い放課になると運動場からは雪が消えてしまい、雪遊びはできなくなってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

6時間目はクラブ活動でした。クラブ活動を楽しみにしている子も多く月に1回ほどしか実施できないのが残念です。3学期は2回実施する予定です。残りの実施回数は少ないですが充実した活動にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域交流≪餅つき会≫ パート3

つきあがった餅は、きな粉をまぶした「きな粉餅」と大根おろしを添えた「大根おろし餅」にしていきました。ちぎって丸めるという作業が面白いのか、みんな真剣に取り組んでいました。出来上がった餅は他の学年の子どもたちにも配り食べてもらいました。自分たちも各グループに分かれて手伝っていただいた地域の方々と一緒に餅を食べて楽しい一時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流≪餅つき会≫ パート2

開会セレモニーが終わると、いよいよ餅つき開始です。昨日から準備した臼に蒸し上がった餅米を入れてコネをはじめます。子どもたちにコネは難しいので地域の方々に手伝っていただきました。杵を打ち付ける力が足りなかったり石臼の角に杵をぶつけてかけさせたりということもありましたが、なんとか八臼をつきあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流≪餅つき会≫ パート1 まず合唱・合奏発表です。

画像1 画像1
 まず感謝の気持ちを込めて,合唱と合奏の発表をしました。
 
 せとっ子音楽会でも披露した「ゆうき」を歌いました。音楽会と同じすてきなハーモニーが広がりました。続いて,「ふるさと」をリコーダーの演奏と合唱で披露しました。
 
 来てくださったひまわり会のみなさまからも大きな拍手をいただきました。

ランニング集会最終

ランニング集会が今日で終わりました。あと一週で逆転できる白組は週数を増やそうと懸命に走っていました。さて、結果は赤(得点4、5 累計17、2)白(得点4、3 累計16、5)となり今年度は赤が勝ちました。日本地図の塗りつぶしは北海道からはじまり北陸地方で終わっていました。「雨が降らず全部やれていたら沖縄までたどりつけたのに」と思うと残念です。次は「なわとび大会」で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランニング集会3回目

ランニング集会がやっと3日できました。明日でランニング集会は終わりです。今週に入り欠席者が増え見学する子も多くなっていますが走る週数を伸ばせるよう頑張りましょう。今日の結果は赤(今日の得点4、3 累計12、7)白(今日の得点4、0 累計12、2)でした。明日のランニング集会で白が逆転できるか、それとも赤が逃げきれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランニング集会 本日の結果集計

画像1 画像1
 ランニング集会の集計結果がでました。

 今日は,     総計は,
  赤組 4.0周, 8.4周
  白組 3.5周, 8.2周 でした。

 その差は0.2周。どちらの力も同じくらいです。残すところ明日と明後日の2回,どちらもがんばれ!

ランニング集会 やっとできました。

画像1 画像1
 今季2回目のランニング集会,先週の水曜日以来です。

↑の写真
 準備運動のラジオ体操から,まずはクラスそろってジョギングの開始です。体が温まったところで,自分のペースで走りだします。

 今日のランニング集会,やっぱり走れなかったストレスがたまっていたのが,みんな元気よくすごい勢いで走りました。

↓の写真
 自分のペースで元気に走っています。

画像2 画像2

人権教室

12月3日から10日までは人権週間です。3年生・4年生は瀬戸市人権擁護委員会の方から人権について話を聞きました。最初に「思いやり」の心が人権を守るために必要なことを教えてもらいました。その後、視覚障害者のボランティア活動に携わってみえる方から、視覚障害者の生活の話や盲学校の4年生が書いた作文を読んでもらい接し方を学習しました。「思いやりの心」や「いたわる気持ち」が人権を守ることにつながることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン集会 第1日の結果

画像1 画像1
 遅くなりましたが,マラソン集会 第1日目の集計結果です。
 
 赤組 4.4周,白組 4.7週 でした。

 集計表には先生たちからの応援メッセージが増えてきました。
  ちなみに,北海道の木のぼりヒグマ,青森県のなまはげ,宮城県のささかまぼこ,埼玉県の草加せんべい,栃木県 日光東照宮の見ザル 言わザル 聞かザル,千葉県のピーナッツが紹介されています。

 明日はまた天気が心配ですが,できることを願っています。おやすみなさい。

ランニング集会

今週からランニング集会はじまりました。しかし、月曜日は雨、火曜日は運動場が使えずランニング集会は中止となりました。今日は天気も回復し冬晴れの中をランニングすることができました。冬型の気圧配置で気温も下がっていましたが走っているうちに体も温かくなり、終わる頃には汗も出てくるほどになってきました。
長い放課に赤と白に分けられたチームの走った週数の集計が行われました。その結果は児童玄関を入った所に掲示してある日本地図を塗りつぶしていくことでわかります。今年も赤白対抗のランニング集会なのでみんな頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

画像1 画像1
 マラソン集会が雨天中止になりました。
 
 朝,全校集会を行いました。
 校長先生より,早速,人権についてのお話がありました。
 子どもの人権について,外国でのストリートチルドレンをとりあげたものでした。その後,学校の中でも,自分たちで自分たちの人権を奪う「いじめ」は,絶対に許されないことが伝えられました。

↓の写真
 マラソン集会,集計表です。今年は日本一周をテーマに,各都道府県について,特産・名産などを取り上げながら学ぶことができればと思っています。
 ちなみに北海道のヒグマ,青森のリンゴがすでに貼られています。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/1 学年始め休業日 〜6日
4/3 入学式準備(新6年 登校)
4/6 入学式
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"