最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:53
総数:282107
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

遠足 パート9 ≪物見山 お弁当を食べて,記念写真≫

画像1 画像1
 遠足の様子のアップの最終です。

↑の写真
 物見山頂上でお弁当を食べました。緑に囲まれた中,がんばって歩いた後,とってもおいしいお弁当だったと思います。

↓の写真
 グループで,そして全員で記念写真を撮りました。

 左下のオレンジの中の数字,職員のスマホのアプリが計測した今日の遠足の歩数と歩いた距離です。
 25,829歩(子ども達の歩数はもっと多いと思います),15.48キロ,音をあげてギブアップする子もなく,みんなほんとによく歩きました。おつかれさま!
 往復約5時間を歩きとおした体験と体力はどこかで次に生かされます。
画像2 画像2

遠足 パート8 ≪モリコロパーク お弁当を食べて,もう一回遊びました≫

画像1 画像1
↑の写真
 お楽しみのお弁当の時間です。
 真ん中のクッキーはサポーターの先生が差し入れてくださいました。ごちそうさまでした。

↓の写真
 後半戦の遊びの様子です。
 GWの狭間(はざま)の日,十分すぎるほどたっぷり遊んで楽しみました。
画像2 画像2

遠足 パート7 ≪おやつがひとつ増えていました≫

画像1 画像1
 遠足のパート7です。

 昨日の遠足,おやつが一つ増えていました。出かける前,あるお菓子メーカーのキャンペーンでもらったチューイングキャンディを配りました。お昼ごはんのあとのおかしタイムに食べました。ガムとキャンディのハイブリットのお菓子で,よく噛(か)まないと食べられません。パンフレットには「よく噛むことはよいことがたくさん(消化を助ける,歯ぐきとあごを丈夫にする,唾液をたっぷり出す,脳が元気になる)」と記してあります。食べながら合点(ガッテン)しました。
 もちろん学校で留守番だった1・5年生にも配りました。

遠足 パート6 ≪3・6年生 物見山頂上 到着≫

画像1 画像1
 今日の最後のアップは物見山頂上到着です。 
 約2時間30分歩き続けました。全員頂上にたどり着きました。

↓の写真
 物見山からの絶景です。高さ245mのデジタルタワーが見下ろせます。一生懸命歩いた甲斐があります。 

PS
 遠足のアップは,このあともう少し続けます。
画像2 画像2

遠足 パート5 ≪2・4年生 集合写真 と 電車の中≫

画像1 画像1
 水遊びをする前に全員で集合写真を撮りました。

 電車に乗ると表情が一変する子が何人もいます。愛環もリニモも乗っている時間は10分ありません。その間,真剣な表情で景色をながめる子がたくさんいました。
画像2 画像2

遠足 パート3 ≪2・4年生 児童館≫

画像1 画像1
 「愛・地球博記念公園」到着です。
  
 今日の暑さ,やっぱり水遊びが始まりました。一度濡れると・・・,準備よく着替えまで持ってきている子もいます。前半お弁当までの時間,たっぷりと水遊びで楽しみました。
 
 どういう訳か大きな蛙(かえる)が紛れ込んでいました。みんなびくびくしながら追いかけ捕まえていました。
画像2 画像2

遠足 パート2 ≪2・4年生 駅での様子です≫

画像1 画像1
 2・4年生が山口駅に到着しました。

 そして,八草駅,愛環からリニモへの乗り換えです。
画像2 画像2

遠足 パート1 ≪出発です≫

画像1 画像1
午前9時少し前,2・3・4・6年生が元気に出発しました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 遠足予備日 緊急メール配信訓練
5/9 5時間授業開始(1年) ゲーム集会
5/10 家庭訪問 0の日・あいさつ運動
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"