最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:56
総数:281233
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

学校保健委員会

画像1 画像1
 学校保健委員会として、5・6年生が、学校医さんから歯科指導を受けました。
 歯の仕組みを教えていただいたり、自分の歯の状態を知ったり、歯みがきの大切さを理解したりできました。
 学校では、給食後の歯みがきを勧めていますが、中には歯ブラシを持ってこない子、食べ遅れて時間に間に合わない子など、残念ながら食後の歯みがきができていない子や、まだ、歯科の受診を済ませていない子もおり、心配しています。
 一生、自分の歯でおいしく食事ができるよう、自分の歯を大切にケアしていきましょう!
 

ランニング集会始まる!

 ポカポカ陽気の中、ランニング集会が始まりました。一番初めに集合できたのは1年生。
 体育委員の開始の言葉の後、まず、ラジオ体操でしっかり準備運動をします。最初の2分はクラスでまとまってウォーミングアップ。残りの5分は自分のペースで走ります。
 これから約2週間、心と体の健康のために毎朝続けて走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

もみじ読書週間終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日から始まったもみじ読書週間が終わりました。最終日には、「波の会」による読み聞かせ、語り聞かせもありました。
 毎朝の図書委員と教員による読み聞かせや昼放課、図書室での読書や貸し出し、教室での読書タイムなど、普段より多くの本に触れる機会になりました。
 「読書は心の栄養」これからも「本を読む」まずは「本のページをめくる」機会を増やしていきたいと思います。
 これから寒さが増す季節です。ゆっくりおうちで読書のひとときはいかがでしょう?

音楽集会

 今朝の音楽集会で、1・2年生の発表がありました。「BINGO]の歌や「山のポルカ」の演奏を少し緊張しながらもしっかり行いました。
 そのあと、集会委員会の進行で振付を交えながら、「子どもの世界」を全校合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユートピアプラン

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年恒例の光陵中ブロック「ユートピアプラン」が行われました。萩山小は5・6年生が参加しました。
 まず、萩山小学校へ迎えに来た光陵中1年生と楽しくおしゃべりし、グループごと拘留した後、萩山台内のクリーン活動に出かけました。地域の方に見守られながら、公園の草刈りや道端のゴミ拾いとさくらんぼ学園の清掃を行い、最後は光陵中へ集合して活動のまとめをしました。
 地域への感謝を込めてきれいにすることができたと思います。

観劇会

 劇団うりんこの「ともだちや」という演劇を鑑賞しました。朝から子どもたちはとても楽しみにしていて、走るようにして体育館へ移動し、開演予定の10分近く前に勢ぞろいできました。
 いつも気のせいにされて姿の見えない「木の精」や寂しがり屋の「きつね」、ひとりぼっちの「おおかみ」などが登場して踊ったり、歌ったり、コミカルな動きやとぼけたセリフに笑ったり、掛け声をかけたり、真剣に見入ったり。あっという間の1時間半でした。
 本当のともだちってなんだろう?って考えることができたかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「もみじ読書週間」始まる!

画像1 画像1
 今週から秋の読書週間、通称「もみ読」が始まりました。
 業前の時間には、図書委員と先生が組になり、各教室を訪ね、読み聞かせをしています。始まったばかりなのでまだぎこちない読み聞かせになってしまう子もいますが、みんな静かに熱心に聞いています。
 

画像2 画像2

音楽会で素敵な演奏ができました。

 今日は音楽会本番。あいにくの雨でしたが、4〜6年生はみんな元気に歩いて文化センターへ向かいました。
 今年は、午前中の発表だったので、自分たちの演奏だけでなく他校の演奏をたっぷり楽しむこともできました。
 練習の成果を発揮した萩山小の歌声は、本当に美しく会場全体が惹き込まれました。振付を交えて、のびのびと楽しそうに、リズムに乗った演奏もできました。

 最後に全体合唱「ビリーブ」を歌う頃には、会場全体が一体となり、萩山小の子どもたちは、次々退場するほかの学校に、1番元気よく「バイバイー!」と手を振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は音楽会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、せとっ子音楽会が明日に迫りました。今日は、全校児童とさくらんぼ学園の子たちに今までの成果を発表しました。
 美しいハーモニー、曲に合わせて自分たちで考えたダンス。とても素晴らしかったです。明日の本番も、みんなで心を一つに、すてきな発表をしてほしいと思います。

やきものって?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝会の校長講話は、「やきものについて」でした。どの子もせとものまつりは知っていましたが、加藤民吉の功績をたたえるものと知らない子が多く、勉強になりました。やきものの歴史や陶器と磁器の違いなど、社会科で習ったばかりの3年生を中心に、質問にもしっかり答え、短くても有意義な時間になりました。 

まるっとせとっ子フェスタ2018

画像1 画像1 画像2 画像2
「まるっとせとっ子フェスタ2018」が11/9(金)〜11/11(日)の日程で行われます。
子どもたちの頑張る様子が作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
詳しくは、ホームページ右側にある「学校からのおたより」の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/29 クラブ
11/30 集金日 図書貸出最終
12/3 人権週間(〜10日)
12/4 5年社会科見学(トヨタ自動車)

学校からのおたより

萩山小あーかいぶす

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"