最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:19
総数:282171
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

5月31日《暑い一日》

画像1 画像1
 とても暑い一日となりました。まだ風があるので,一息つけます。
 明日から6月,学校の草木も新緑から深緑へとかわりつつあります。

↓の写真
 トンボ池です。5月の黄菖蒲(きしょうぶ)が終わり,6月に入るとちょうど睡蓮がみごろを迎えます。そして,どうしてトンボ池なのかがわかる季節も迎えます。赤いトンボと青い色をした糸トンボがやってきていました。
画像2 画像2

5月30日《紫陽花が色づき始めました》

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も暑くなりそうです。いつもよりちょっぴり遅いですが,午前8時には寒暖計が25度をさしていました。明日もこの暑さが続くと,6月1日の水泳学習開始の日には気持ちよい水温でプールに入れそうです。

↓の写真
 タイトルにも記しました。緑の募金の補助を受けて体育館前に植栽していただいた紫陽花(アジサイ),いよいよ色づき始めました。梅雨の始まる頃に見ごろになりそうです。色合いはどうやら薄紅色のようです。
画像2 画像2

5月29日《5月の登校日も今日が最後》

画像1 画像1
 おはようございます。
 うす曇りの少し蒸し暑い朝です。ちょうど今は職員室から満開をむかえた斜面の真赤な皐月が美しく見えます。5月の登校日も今日が最終,月曜からは,夏 6月,水泳学習も始まります。

 今日は,5年生が田んぼに水を入れてしろかきをする予定です。

↓の写真
 昨日の昼頃,このHPの閲覧総数が【98765】と語呂のよい数字でならびました。 次は【100,000】 いつごろになるのか少し楽しみです。
画像2 画像2

5月28日《蒸し蒸しします》

画像1 画像1
 おはようございます。
 朝は,昨日より暑いような・・・。湿気が多いせいかもしれません。寒暖計も20度を超えています。この後は,昨日ほどの暑さにならないようですが・・・。

 今日は,午前中いっぱい学年ごとに歯科検診を行います。今日の歯科検診をもって,今年度の健康診断が一段落します。

↓の写真
 1年生のアサガオ,いよいよ本葉がしげりだしました。成長が早いです。だからこそ1年生の教材にはぴったりの草花かもしれません。
 そしてもう一枚,最近,モンシロチョウが飛び回っているすがたをよくみかけます。3年生の教室でも3匹ほど孵った(かえった)ようです。今日も職員室下で,蛹から孵ったばかりのモンシロチョウが羽を伸ばしていました。どこにいるかわかりますか?
画像2 画像2

《5年生が田おこしをしました》

画像1 画像1
 5月27日 水曜日 第6時限,5年生がトンボ池横の田んぼの田おこしをしました。

 畳にすると4畳ほどです。全員が一斉に鍬(くわ)を振ることはできません。2・3人がちょっとずつ鍬を振り,耕しました。子どもたちはどうしても力任せに鍬を振ろうとしますが,鍬の重みにまかせて振り下ろすのが一番楽に深く耕せます。
 中にはそのコツをもともと知っていたかのように上手に使えた子もいました。
 
 この後水を入れて,6月1日 来週の月曜日に田植えをする予定です。
画像2 画像2

5月27日《早くプールに入りたい!》

画像1 画像1
 おはようございます。

 この付近の今日の最高気温の予想は34度,真夏日を通り越して酷暑日ほどに気温が上昇するようです。朝から陽射しも強く,「プールに入りたい!」ほどです。
 メールでも配信しました。水分補給をこまめにさせたいと思います。

↓の写真
 昨日清掃を完了し,ピカピカのプール。水を張っている最中です。流れ込む水で水面が揺れ,そこに日差しが当たりとってもきれいです。青空とのコントラストもすてきで,すぐにでも飛び込みたい気持ちになります。
画像2 画像2

5月26日《今年初の朝から20度越え》

画像1 画像1
 おはようございます。

 空が澄み渡り,暑い一日になりそうです。寒暖計が朝から20度を超えたのは,今年初めてです。今日は真夏日になる気がします。

↓の写真
 今日のメインイベントはプール清掃です。プールの水抜きもして,清掃準備完了です。
 今までひまわり組・1年生から4年生までが,更衣室や周囲を掃除してくれました。今日はいよいよ5・6年生がプールそのものを掃除して,気持ちよく水泳学習ができるようにします。
 いよいよ夏がやってきます。

 そしてもう一つ,授業が始まる前のなかよしタイムが始まります。萩山ラリーを前になかよし班でゲームや遊びを行います。
画像2 画像2

5月25日≪少し蒸し暑いような≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 うす曇りで湿気があり,少し蒸し暑いような朝をむかえました。

 今日は,1年生が交通教室に市の交通児童遊園までバスに乗って出かけます。6年生は出前授業で乳製品について学びます。

↓の写真
 校舎裏の皐月が満開の頃をむかえました。
画像2 画像2

5月23日≪うす曇り≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日もうっすらと雲のかかった朝をむかえました。昨日のような冷え込みはありません。気温も20度近くあります。

 お休みの日の今日,間もなく,午前9時よりプール横のちびっこ公園で「タマネギの収穫 と 農園整備」をします。

↓の写真
 この時期から育っていく草木がいろいろあります。中央のアジサイ花の房がずいぶん大きくなりました。
 上の3枚,左よりアサガオ,ピーマン,ヒマワリです。下の3枚,左よりトマト,ヘチマ,ホウセンカです。これらは,子どもたちが理科や生活科の学習で種をまいて芽を出したものです。これから水やり植え替えをしながら,大きく育てていきます。
画像2 画像2

5月22日≪うす曇り≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日はうっすらと雲がかかった朝になりました。気温は昨日同じくらい低めです。風がない分,昨日ほど冷え込みを感じません。

 5年生の野外活動が終わり,今日の午前中は4年生が,市内苗場町にある瀬戸市消防本部の見学に出かけます。

野外活動 ≪竹の食器≫

画像1 画像1
 竹でお椀と箸を製作しています。
 完成した子たちの満面の笑み,満足感たっぷりです。

5月21日≪冷えました≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 冷え込みました。昨晩は,5年生がキャンプファイアを終えた頃から,風が冷たくなり雷を伴った雨が降りました。
 学校でも運動場は水たまりができています。気温も13度ほどです。5年生はあまり眠られなかったかもしれません。

 この後,また良い天気になり,天気もよさそうです。5年生の流しそうめんが楽しみです。

↓の写真
 ツバメの巣,尾と頭がちょっぴり見えています。卵を抱いているようです。右の2羽がこの巣のペアです。
画像2 画像2

キャンプファイア パート2

画像1 画像1
 少し薄暗くなった野外活動センター ファイア場に火の神が現れ,お話をされました。
 今日,マッチの擦り方を学んだこと,小さなマッチの火が煮炊きのできる立派な火になっていくこと,火が扱える人間はとてもすごいということ・・・。

 今日の営火への点火は,何も使わず火の神がトーチの種火だけで木に火をつけました。そして,「燃えろよ燃えろ」の歌に合わせて,火の粉を巻き上げ,点まで届く営火になりました。

 キャンプファイアの始まりです。
画像2 画像2

5月20日≪思いきりよい天気≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 
 雲一つない思いきりよい天気です。ちょっと暑いかもしれませんが,すばらしい天候の中,5年生が野外活動に出かけられます。
 他学年は,先生と子どもたち一人一人が話をする教育相談がはじまります。
画像2 画像2

きっと明日はよい天気

画像1 画像1
 久しぶりにくっきりとした夕日がみられました。GW明けから夕日が沈むのをなかなか見られない天気が続いていました。
 これだけきれいな夕日がみられるということは,明日からの野外活動,よい天気の中でむかえられそうです。とても楽しみです。

↓の写真
 夕日の沈む位置は,いつの間にか伊吹山を通り越して,ずっと北の方になっていました。本当は,伊吹山の頂上に沈む夕日が見たかったのですが・・・。次のチャンスを楽しみにしたいと思います。
画像2 画像2

緑の募金 二日目

画像1 画像1
 時間が前後しますが,登校時間に行われた緑の募金の様子です。
 今日の担当は,明日から野外活動に出かける5年生です。各教室を回ったり,職員室へ出向いたり,とても意欲的に取り組みました。
 明日もう1日,行います。

5月19日≪緑が際立ちます≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨の朝をむかえました。雨が降ると緑が一段と濃く見え,とてもきれいです。午後からは晴れるということで,明日からの野外活動もよい天気の中,出かけられそうです。

 今日は,この1年間,萩山ラリー,運動会・・・と一緒に活動する縦割り班の顔合わせがあります。

↓の写真
 ツバメの巣が完成に近づいてきました。
画像2 画像2

5月18日≪今日もまぶしい朝です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日も陽射しのまぶしい朝です。

 暦の上では今日が卯月(うづき)一日,4月の始まりです。陽気が満ち,草木の成長の勢いが増し,鳥も元気にさえずる頃だそうです。

 今日から,3日間緑の羽根募金を行います。
 また,今日から3週間,先生になるための勉強をする大学生が萩山小で実習をします。

↓の写真
 学校の皐月(さつき)です。暦から考えるとひと月早いですが,躑躅(つつじ)にかわって,花を咲かせだしました。いろんな色・形の花が咲きます。
画像2 画像2

5月17日≪明日から「緑の募金」≫

画像1 画像1
 日差しの強い暑い日になりました。

 萩山小では,明日 5月18日 月曜から20日 水曜の登校時間に,緑化委員が中心となり,児童玄関で「緑の募金」を行います。
 
 萩山小はこの事業による緑化推進活動にとてもお世話になっています。校庭のいたるところで草木の名前を記したプレートを目にします。ざっとみたでけでも写真のようにたくさんのプレートが見つかりました。これらの草木はすべてこの事業で植えていただいたものです。
 一番近いところでは,昨年度,アジサイ,サルスベリ,ビワを植えていただきました。ほかにもカキ・ナツミカン・キンカン・カリン・ブルーベリーと食べられる実をつける木々のほとんどを,この事業により植えていただいています。萩山小に緑が多い理由の一つです。ありがとうございます。
画像2 画像2

5月16日≪児童玄関のベゴニア≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 雨降りの朝になりました。休みの日にちょっぴり残念です。

 今日は,児童玄関のベゴニアを紹介します。 
 卒業式の式場を飾ってから,2か月が経とうとしています。児童玄関の靴箱の上で花を咲かせ続けています。色違いが6種類ほどあります毎日,緑化委員の子が水がきれていないか確かめ,水やりをしてくれています。それで,こんなに元気に花を咲かせ続けています。
 
 まだまだしばらくの間は,児童玄関をはなやかにしてくれそうです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/7 6年生を送る会
3/10 6年生奉仕作業 0の日・あいさつ運動

学校からのおたより

学年や学級からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"