最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:63
総数:281894
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

選挙が始まっています(校長)

 1年で一番寒い時期といわれる大寒も1月20日でした。これから15日くらいが大寒の期間といわれとっても寒い時期です。それをすぎると、2月3日の節分、2月4日の立春ということになります。今年は、昨年に比べて暖かい日が続いていますが、油断をして風邪を引かないようにしてください。
 先週の木曜日は“天使のみつけかた”という題の演劇を鑑賞しました。みなさんの印象はどうでしたか?直接劇を見る機会は少ないですから、目の前で見てとっても感動しました。皆さんの鑑賞の態度がとってもよかったこと。真剣に見ている姿は、とても気持ちがよかったですね。
 ひげがあり、どてらのような服を着た5人の天使たち。萩山小学校にもあんな天使がいたら面白いだろうなーと感じながら見ていました。約束を破らずに、ほかの人をうらやましがらず、自分の気持ちをしっかり持って生きていくことが大切だなーと思いました。
 もうひとつ、それは、選挙の話です。いま、統一地方選挙といって、知事、市長、議会の議員を選ぶ選挙が行われています。昨日も、ほかの県で投票が行われていました。テレビのニュースでもさかんに報道しています。愛知県は、知事選挙の投票日は2月4日になります。ちょうど萩山小学校でも、児童会役員選挙が始まろうとしていますね。皆さんのために代表となってすこしでも萩山小学校がよくなることを願って多くの人が立候補します。選ぶのは、選挙をする権利を持っている人なのですが、一生懸命話を聞いて、少しでもがんばってくれる人を選んでほしいと思います。大人の人たちも、暮らしを良くするために一生懸命がんばって自分の考えを訴えています。ポスターもその一環です。くれぐれもいたずらをしないようにね。関心を持って選挙などの報道を見てほしいですね。

ゾウの時間ネズミの時間(校長)

 毎日、委員会の人たちが正門であいさつ運動をしてくれています。進んで大きな声であいさつできる人が多くなってきました。これからもどんどん元気に挨拶できるようにしましょう。また、寒くなってきたり、空気が乾燥したりしてくると、かぜや、インフルエンザになりがちです。負けないように、丈夫なからだ、健康なからだ作りもしていってほしいと思います。
 今日は動物の生きている時間についてお話をします。まず、クイズ。ゾウとねずみ、どちらが長生きするでしょう。
ア ねずみ  イ  ゾウ  ウ  どちらもおなじ
答えは最後にします。私たちの心臓は、1分間におよそ60回くらい動きます。体重が30グラムのハツカネズミの心臓は1分間に600回動きます。ということは、1秒間に10回です。ものすごい速さです。からだの大きいゾウはどのくらいでしょう。ゾウの心臓は1分間に30回ほど。ちょうど人間の半分程度です。当然呼吸の回数もハツカネズミのほうが早く1回呼吸するのに0,4秒ほど。これもすごいスピードです。一方ゾウは8秒ほどです。呼吸する時間の間隔を心臓が動く回数で割ると答えは4  0,4÷0,1=4(ねずみ) 8÷2=4(ゾウ) こたえはどちらも4。つまり、息を吸ってはくまでに心臓が4回動いていることを意味します。小さなハツカネズミも大きなゾウも同じなのです。どの生き物も心臓は生きている間に20億回打つ計算になるそうです。
さあ、答えを言いますが、ハツカネズミの寿命は3年、ゾウの寿命は100年近いといわれています。ですからクイズの正解は、ゾウということになります。しかし、ちょっと考え方を変えてみましょう。私たちの使っている時計で時間を考えるのではなく、心臓の動く回数で考えると、ハツカネズミもゾウもほぼ同じ時間生きていることになります。時間は、機械でできた時計が決めるのではなく、ハツカネズミにはハツカネズミの、ゾウにはゾウの時間とそれぞれからだの大きさで違う時間があると考えたら同じ時間生きたことになります。 ですからちょっと違う見方をすると生きている生き物は、みんな同じくらい生きていることになります。

3学期始業式の話(校長)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。そして、あけましておめでとうございます。
いよいよ平成19年、2007年の新しい年が始まります。少し長かった、冬休み。楽しく過ごせましたか。皆さんの登校時の元気な顔を見てほっとしています。大きな声で挨拶をしてくれた子もたくさんいました。今年も、元気なあいさつで登校ができるといいなと思っています。がんばりましょう。
さて、「1年の計は元旦にあり」という言葉があります。このことは、なんでも物事は最初が大事である、という意味です。皆さんは「今年こそは」と新しい年への決意ややりたいことをすでに決めている人が多いと思います。まだ決めていない人は、今日が学校の1年の始まりの日です。しっかり決めてほしいですね。
野球選手の話になりますが、昨年の12月に大リーグ入りが決まった松坂選手の話をします。松坂選手は入団会見のときに、目標を決めたら一歩一歩少しでもいいから目標に向かって続けていくことが大切だ、その結果が今の自分だ。と言っています。夢、目標を立ててがんばり続けること、そうすればきっと望みはかなうものです。少しずつでもいいからそれに向かって毎日を努力していくことを続けてほしいといっています。
どんな小さな目標でも、達成でき、がんばりぬいた喜びは自信につながります。掛け算の九九をしっかり覚えよう、マラソンを毎日続けよう、委員会、係りの仕事を忘れずにやろう、友達とけんかをしないで仲良くすごそう、など身近な目標でも良いと思います。皆さん一人ひとりが目標に向かって努力することで自信を深めていくことを期待します。
さて、今日から3学期の始まりです。3学期は1学期、2学期と比べて一番短い学期です。3学期は1年の締めくくりであると同時に次の学期に向かっての準備をする時期でもあります。明るく、元気な学校生活をしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"