最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:20
総数:281258
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

卒業生を送る会 ≪最終リハーサル≫

画像1 画像1
今朝の冷え込みのキーンと張りつめた空気の中,8時30分より午後に控えた「卒業生を送る会」の最終リハーサルを1年生から5年生が行いました。
全校合唱の練習,各学年の入退場,司会の児童会役員も緊張しながらがんばっていました。
準備完了です。

≪通学団会議を行いました≫

画像1 画像1
今日の午後は,通学団会議です。

この1年間の通学団での登校について反省をし,集合場所や集合時刻,並び方・・・の確かめをします。
もう一つ大切な仕事は,新しい通学団の名簿づくりです。

このあと,新一年生の子に通学団について知らせる大切な仕事が待っています。

2月27日 ≪音楽集会 1年生発表≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日 朝,本年度最後の音楽集会を行いました。

今日は,1年生の発表です。
↑の写真1段目・2段目。 まず,「そろそろ春ですよ」を歌いました。歌に合わせて作った「こぶな,かえる,つくし」のお面をかぶり,フレーズごとに順々に立ちあがりながら歌いました。最後は全員で手を伸ばしてポーズ!春をむかえて,生き物が動き出し,草木が伸びてくるようすをとてもうまく現していました。
続いて一生懸命練習し演奏できるようになった鍵盤ハーモニカで「子犬のマーチ」を発表しました。途中から鈴,タンバリン,カスタネット,トーンチャイムも加わり,息のあった演奏を聞かせてくれました。司会の子も「思わず踊りたくなりますね」とコメントしていました。

入学して間もなく1年が経ちます。もうすぐ2年生。できることがいっぱい増えました。

↑の写真 3段目,最後は,全校合唱「あしたへ つなぐもの」です。いよいよ来週は,卒業生を送る会があります。どんな歌声になるか,今からとても楽しみです。

お越しくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。

2月26日≪卒業証書授与式にむけて≫

画像1 画像1
今年度も残り一月をきりました。
いよいよ卒業式にむけた練習がはじまりました。

↑の写真,第1時限,4・5年生が体育館で歌の練習をしていました。今日は寒さも緩み,体育館も冷たく感じません。練習にも熱が入ります。これから当日にむけて,すてきな歌声をつくりあげていくことになります。

↓の写真,こちらは会場の整備です。体育館の防球ネットが外れて,動かなくなっていました。今日はそれを直してもらっています。
画像2 画像2

音楽集会 ≪2年生発表≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日 朝,音楽集会を行いました。今日は,2年生の発表です。
体育館の中も思い切り冷えていました。さすがに「上着を着て参加していいよ」と指示を出しました。
2年生は≪子ぎつね≫を鍵盤ハーモニカで合奏します。手が悴(かじか)んで,演奏できるだろうかと心配をしていましたが,かわいいキツネの耳をはやした2年生はとても上手な演奏を聞かせてくれました。
続いて合唱です。曲は「歌えバンバン」。元気な振り付けをまじえ,歌詞どおり心にひびきあう声を聞かせてくれました。

続いて,全校合唱です。
今回の曲は「あしたへ つなぐもの」,来月6日 木曜に行う「卒業生を送る会」の全校合唱の曲です。

歌詞の一部を紹介します。
「ともに過ごす時間は ずっと続くと思ってたけど
新しい道を信じて 君は進んでいくんだね
旅立つ君の背中に 胸をはって誓うよ
ぼくらに残してくれたもの 明日へつなげるから」
別れと旅立ちにぴったりの歌詞です。すてきな合唱になることを今から楽しみにしています。

PS 次回の音楽集会は,2月27日 木曜日に行います。1年生が発表をします。

なわとび大会 No.1 ≪開会式 と 最終練習≫

画像1 画像1
真冬とは思えない穏やかな日です。遠くの工場の煙もまっすぐ昇っています。
そんな中,なわとび大会のスタートです。
このNo.1に続いて,↓に No.5 の閉会式までアップしました。

↑は,開会式の様子です。

↓は,計測前の5分間練習の様子です。
画像2 画像2

なわとび大会 No.2 ≪連続とび≫

今日の計測は,2班で1グループとなり,一方がとび,もう一方が計測をします。

まずは,連続とびです。
↓練習の成果,ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会 No.3 ≪全員とび≫

続いて,全員とびです。
↓みんなの息があった姿や回し手のがんばりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会 No.4 ≪手つなぎとび≫

↓最後の種目は手つなぎとびです。仲良くかっこよくとぶ姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会 No.5 ≪閉会式≫

画像1 画像1
最後は,閉会式です。
児童会役員の子の話で締めくくりました。
結果は,来週木曜日の集会までのお楽しみです。

寒い中お越しくださったみなさま,ありがとうございました。
また,この期間,きっと家で子どもたちを応援していただけたことと思います。ありがとうございました。

今年のなわとび,とにかく天気が良かったのが何よりでした。
子どもたちのがんばりとともに,ぬけるような青空のもとで行えたことに感謝です。

子どもたちは,なわとび集会初日から集合に遅れることもなく集まりました。
また,それぞれの班がとび方を工夫し,力を合わせ,練習を積みました(もちろんちょっとしたトラブルもあり,それを乗り越えながらの班もあったでしょう)。
こういう経験の積み重ねがいくつもいくつもつながって,伝統になるのかもしれません。
縦割り班での活動の大切さを今更ながら感じました。


明日は,なわとび大会です。ぜひ応援に・・・。

明日は,なわとび大会です。天気もよさそうです(今年は練習から天気に恵まれました)。
お時間がありましたら,ぜひ応援にお越しください。

↓ 最終日,本日の練習(連続とび)の成果です。

1位 トラ班 153回(79回)
2位 ネコ班 128回(84回)
3位 キツネ班 115回(63回)でした。カッコ内は前回の記録です。

総合は,赤組 943回,白組 908回 でした。
明日の熱戦が楽しみです。
画像1 画像1

入学説明会

画像1 画像1
1月23日 午後,平成26年度 新入生の入学説明会を行いました。
おうちの方に連れられて,来年度入学する子が萩山小にやってきました。

↑上の写真,おうちの方が説明を受けている間,子どもたちはこんなことをしていました。体育館での1年生の子との交流です。
先生の笛の音の数でグループをつくります。3人グループ,5人グループをつくります。

↓下の写真,交流でのゲーム(なべなべそこぬけ,バナナおに)の様子です。最後は,図書室で絵本の読み聞かせをしてもらいました。
みんな上手な体操すわりができていて,感心しました。

4月8日 入学式,とても楽しみです。

画像2 画像2

1月23日 ≪なわとび集会 最終日≫

天気に恵まれ,中止になることなく予定通り行えました。
なわとび集会最終日です。連続とびを行いました。

説明ははぶきます。かっこよくとんでいる姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会 ≪今日の成果≫

画像1 画像1
↑ 今日のなわとび集会の成果です。

手つなぎとび3分間の計測をしました。
チームワークが高まっているのを感じます。ベスト3は次の通りです。

1番は,トラ班 170回(96回)
2番は,ライオン班 124回(84回)
3番は,ウシ班 116回(82回) でした。カッコ内は前回の結果です。

総計は赤が896回,白が812回で,赤が優勢でした。
明日は,なわとび集会最終日です。なわとび大会までの残りの練習も明日を残すのみです。

なわとび集会 ≪1月21日の成果≫

画像1 画像1
↑ 今日のなわとび集会の成果です。

全員とび3分間の計測をしました。≪とべた回数 × 班の人数≫ で算出しました。全体をみると,先回の全員とびより,格段にうまくなっています。

1番は,ネコ班 651回(532回)
2番は,イカ班 532回(252回)
3番は,ウマ班 511回(301回) でした。カッコ内は前回の結果です。


赤・白の総計は,赤組が優勢でした。

なわとび大会まで,残りの練習は2回,明日は手つなぎとびを行う予定です。

1月20日 休み明け なわとび集会

画像1 画像1
今日は,朝から欠席連絡が多く,少し心配しました。ただ,インフルエンザという連絡は受けておらず,一安心です。

なわとび集会 3日目,今日は「手つなぎとび」です。いたるところで,仲良く手をつないでいる姿が見られます。苦手な子が得意なこと手をつなげば,なわに入るタイミングも覚えられます。

結果は上の表のとおりです。
1位 イヌ班 104回
2位 ネコ班 100回(三日間連続でベストスリーにはいっています)
3位 トラ班 96回

総合は,赤組が白組を上回りました。

仲良く手をつないで 長なわとびに取り組む姿のアップ,↓下に載せておきます。
画像2 画像2

なわとび集会 1月17日 本日の成果

画像1 画像1
↑ 今日のなわとび集会の成果です。

総務委員会が集計をし,2時間目の休み時間に結果を記入しています。また,給食の時間に放送で伝えます。

今日は,全員とび3分間の計測をしました。≪とべた回数 × 班の人数≫ で算出しています。

1番は,ネコ班 532回
2番は,トラ班 492回
3番は,ペンギン班 375回 でした。

赤・白の総計は,昨日と入れ替わり,赤組が優位でした。

集会の様子は,↓租税教室をはさんで,その下にあります。

なわとび集会2日目

 なわとび集会2日目。今日の練習は「全員とび」です。縦割り班の中で高学年が縄を回し、残りの6名程の子どもたちが一斉になわ跳びをしていきます。そのため全員のタイミングが合わないと全く跳ぶことはできません。調子良く跳んでいる班は30回を超えています。昨年に比べると今年はどの班も上手に跳べていました。練習の最後は時間内にどれだけ跳べるかチャレンジです。児童玄関を入った所にある一覧表には毎日の記録が書かれていきます。
画像1 画像1

なわとび集会 今日の成果

画像1 画像1
↑ 上の画像,今日のなわとび集会の成果です。

8の字とび,3分間の計測をしました。

1番は,ライオン班 90回
2番は,ネコ班 84回
3番は,イカ班 81回 でした。

家でも話題にしていただき,子どもたちの応援をしていただけるとうれしいです。

集会の様子は,↓下にあります。

なわとび集会

 なわとび集会が始まりました。集会は24日まで運動場の状態が良ければ続けます。最終日はなわとび大会が8:35から1時間目が終わる9:35まで行われます。練習している内容は「8の字とび・全員とび・入り込みとび」です。今日は8の字とびを練習しました。練習班には1年生から6年生までいるので調子よくとぶことは難しく、高学年の児童が親切に低学年を教えていました。明日からも練習は続きます。協力してやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/18 卒業式予行34限
3/19 卒業式準備5限(4・5年)123年清掃後下校
給食終了日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"