最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:56
総数:281233
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

瀬戸市公立小中学校事務ガイドHP

画像1 画像1
 今日から3月,あいにくの雨ふりからの新しい月の始まりです。先週の日曜日も雨ふりだったような・・・。それでも一雨ごとに草木がのびてくる季節です。本格的な春が待ち遠しくななります。

 今日は,HPの紹介です。瀬戸市の公立小中学校の事務職員の方がホームページを立ち上げられました。春らしい色合いのHPです。
 
 ↑の画像,○でかこんだ「各種事務」には,就学援助・教科書・転出入・学割について,説明がのっています。ご活用ください。
 
 こちら↓よりご覧いただけます。
http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/...
 また,萩山小HPリンクの「各種事務手続き(瀬戸市公立小中学校事務ガイド)」をクリックくださればご覧いただけます。

2月22日≪雨の日曜日≫ PTAだより,学校評価をアップをUPしました。

画像1 画像1
 あいにくの天気になりました。このあと,午後からが本降りになるようです。
 
 ←の写真,職員室のオジギソウが12個の花を同時に咲かせました。一日限りでしおれてしまいますが,一気に咲くととてもきれいです。
 
 先週発行したPTAだより第16号のPDF版をアップしました。
↓こちらよりご覧ください。
平成26年度 PTAだより 第16号

 先週より配布しています「学校評価のアンケート結果とその考察」のPDF版を作成しました。
↓こちらよりご覧ください。
平成26年度 学校評価「アンケートと考察」

県よりパンフレット「消費者教育推進ガイド」を30部受け取りました。全世帯に配布ができませんので,PDF板をこちらにアップします。関心のある方はご覧ください↓。
愛知県「消費者教育推進ガイド」

2月8日≪雨≫,萩山だより 第10号 2月号をアップしました。

画像1 画像1
 おはようございます。

↑の写真
 2月10日発行予定の「萩山だより 第10号 2月号」のPDF版をアップしました。記事がカラーでみられます。こちらより↓,ご覧ください。
平成26年度 萩山だより 第10号 【2月号】

 昨日は,資源回収へのご協力ありがとうございました。
 今日は,朝から雨の一日となりました。夕方にはやむそうですが,その後冷え込みそうです。この時期に欠席が少ない萩山小学校,休み明けも,みんな元気に登校してくれることを願っています。体調管理にお気をつけください。

↓の写真
 職員室では,オジギソウが次から次へと花を咲かせています。指の先ほどの小さな花ですが,近くでみるときれいで吸い込まれてきそうになります。
画像2 画像2

インフルエンザ警報が発令されました。

画像1 画像1
 1月6日付で,愛知県にインフルエンザ警報が発令されました。幸いにも,萩山小学校は,1月8日現在,インフルエンザにかかっている子が一人もいません。
 この後,インフルエンザが本格的に流行する時期を迎えます。この土曜日より始まる三日連休も,体調管理をよろしくお願いします。
 ちなみに,インフルエンザウイルスは,こんな子が大きらいです。
  ・ よく寝る子
  ・ よく体を動かす子
  ・ よく食べる子
  ・ よく手を洗う子

 明日配布する「ほけんだより 1月号」にも,インフルエンザ予防の記事が載っています。くわしくは,こちらをご覧ください↓
  ほけんだより 1月号

 インフルエンザについて,詳しい情報は次のアドレスよりご覧ください。
 愛知県の情報:http://www.pref.aichi.jp/0000008888.html
 厚生労働省の情報:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya...

PS
 インフルエンザいについて調べていて見つけました。上の厚生労働省のインフルエンザ予防啓発ポスター,いろんなバージョンがあります。「まめにマスク」のマメゾウくんと「まめに手洗い」のアズキちゃんが,地方のさまざまなゆるキャラとタッグを組んでインフルエンザ予防を啓発しています。残念ながら瀬戸市のゆるキャラとのタッグは見つかりませんでしたが・・・。
 こちらのページにさまざまなポスターへのリンクがあります→http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kans...
画像2 画像2

平成26年度 萩山だより 第9号 【1月号】 と PTAだより 第14号を,アップしました。

画像1 画像1
 1月7日 始業式,子どもたちの元気な笑顔を見られて,一安心です。
 本日配布した「萩山だより 第9号【1月号】」と「PTAだより 第14号」のPDF版をアップしました。
 
 こちらよりご覧ください↓
  平成26年度 萩山だより 第9号 【1月号】
  平成26年度 PTAだより 第14号

↑の写真
 4月になってからの理科の勉強のためにプランターに苗を植えかえました。キャベツです。大きく育ってモンシロチョウが卵をうみつけてくれることを願っています。

1月4日≪萩山小HPへようこそ≫

画像1 画像1
 萩山小学校HPへお越しくださり,ありがとうございます。

 1月2日から4日までは,萩山小あーかいぶす≪20周年記念誌≫編をアップします。
 新しい年を迎えてから続いていた寒さがやっと緩んだ気がします。学校の山茶花もホッとしているような・・・,そんな咲き方です。
 
 明日よりお仕事の始まる方も多いかと思います。子どもたちが登校するのは1月7日からですが,学校の業務も明日より始まります。
 
 今日のアップは,20周年を迎えたPTA活動の紹介です。↓こちらよりご覧ください。
 萩山小あーかいぶす part16 ≪20周年記念誌 No.8≫

PS
 ”平成四年度 20周年当年度(1月3日 アップ)”のページは,↓こちらよりご覧ください。
 萩山小あーかいぶす part15 ≪20周年記念誌 No.7≫

 “平成元年度”から“平成三年度(1月2日 アップ)”のページは,↓こちらよりご覧ください。
 萩山小あーかいぶす part14 ≪20周年記念誌 No.6≫

1月3日≪萩山小HPへようこそ≫

画像1 画像1
 萩山小学校HPへお越しくださりありがとうございます。

 1月2日から4日までは,萩山小あーかいぶす≪20周年記念誌≫編をアップしていきます。冬らしい厳しい冷え込みが続いています。

 
 今日のアップは,20周年を迎えた平成4年度のページの紹介です。↓こちらよりご覧ください。萩山小あーかいぶす part15 ≪20周年記念誌 No.7≫

  

PS
 1月2日にアップした,“平成元年度”から“平成三年度”のページは,↓こちらよりご覧ください。
  萩山小あーかいぶす part14 ≪20周年記念誌 No.6≫

1月2日≪萩山小HPへようこそ≫

画像1 画像1
 萩山小学校HPへお越しくださりありがとうございます。

 
 昨日に引き続き,このあたりでも風花が舞っています。今日も底冷えのする寒い一日となりました。休みの間に体調を崩されませんよう暖かくしてお過ごしください。

 1月2日から4日までは,萩山小あーかいぶす≪20周年記念誌≫編をアップしていきます。

 1月2日のアップは,新しい時代の始まった“平成元年度”から“平成三年度”までのページです。↓こちらよりご覧ください。
  萩山小あーかいぶす part14 ≪20周年記念誌 No.6≫

1年間,ありがとうございました。

画像1 画像1
 今年は27日・28日が土曜・日曜となったため,いつもより二日早く,今日が官公庁の仕事納めとなりました。
 
 無事に今日を迎えられました。萩山小学校へのこの1年間のみなさまのご支援とご協力に感謝申し上げます。
 
 ありがとうございました<m(__)m>

 なお,HPについては,アーカイブスをふくめ,随時アップしていきます。よろしければご覧ください。

 写真は,ちょうど一週間前,最後まで残っていた紅葉に降り積もった雪です。

平成26年度 PTAだより 第13号を アップしました。

画像1 画像1
 昨日の終業式で,子どもさんを通じてお渡ししました。平成26年度 PTAだより 第13号のカラーPDF版です。よろしければこちらよりご覧ください⇒平成26年度 PTAだより 第13号

 ちなみに↑の写真は,この後,3か月ほど春を待つ校門の桜の芽です。

PTA広報「はぎやま」第159号が完成しました。

画像1 画像1
 PTAの広報「はぎやま」第159号が完成しました。本日,持ち帰ります。

 2学期は発行をしない予定でしたが,紙面を学校行事のスナップ中心にして製作に負担がかからないようにしたこと,コストがあまりかからない業者がみつかったことから,発行しました。
 スナップは萩山小HPにアップされたものを活用しています。PDF版をアップしました。
 よければこちらよりご覧ください。⇒PTA広報「はぎやま」 第159号

人権週間 ポスター パート7 ≪外国人の人権問題≫

画像1 画像1
 今日は,世界人権デーです。
 
 今から66年前,1948年12月10日,国際連合総会において,世界人権宣言が採択されました。1950年,そのことを記念して12月10日を「世界人権デー」とすることが採択されました。
 
 世界人権宣言,中学校の社会科の教科書にも載っていた気がします。
 人類史上初めて「すべての人間が生まれながらにもつ基本的人権」について認めた宣言です。文部省のHPにやさしい言葉で記された「世界人権宣言」がありました。こちらからどうぞ⇒http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shot...

 さて,愛知県の人権啓発ポスターのご紹介も本日で最後です。今日は「外国人の人権問題」です。

  「外国人だ」
  と僕を見る目が,
  「悪い事しそうだ」
  と言っている。
 
 先入観や偏見について考えよう。「外国人の人権問題」


 本校にとっても身近なことです。
 
 校内にも,この愛知県の人権啓発ポスターを掲示しました。このポスターを見たある外国籍の子が,「こう感じた経験がある」と話していました。
 
 先入観(前もっていだいている固定的な観念で,それによって自由な思考が妨げられる)や偏見(かたよった見方・考え方。ある集団や個人に対して,客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断)。
 
 固定的な観念やかたよった見方・考え方は,もともと持っているものではないはずです。ある時ある場所でだれかからうえつけられ育っていくものではないでしょうか。
 萩山小には多くの外国籍の子がいます。そして一緒に学び遊ぶことが当たり前の場となっています。共に生活し学んだことから先入観は生まれません。偏見も減らしていけます。
 萩山小には,見方や考え方の違いがたくさんあります。でもそれをわかり合う努力も同じだけしています。
 さまざまな国の子が生活する萩山小は,とてもすてきな学校と思います。

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.7 「外国人の人権問題」

人権週間 ポスター パート6 ≪障がいのある人の人権問題≫

画像1 画像1
 本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「障がいのある人の人権問題」です。

  車イスで
  街に出ると,
  車イスが
  邪魔に思える。

 バリアフリーについて考えよう。「障がいのある人の人権問題」

 もし,車イスに乗っていたら,邪魔なのは「車イス」? それとも「自転車」? どちらなのでしょう? このポスター,なんだかとても深いです。物理的なバリア(障壁や障害物)ばかりでなく,心のバリアについても訴えているような気がします。
 萩山小の子どもたちは,さくらんぼ学園(肢体不自由の特別支援学校)の子と共に学び,いっしょにすごしていることが当たり前になっています。そして,その体験が心のバリアをとかしてくれている気がします。

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.6 「障がいのある人の人権問題」

人権週間 ポスター パート5 ≪女性の人権問題≫

画像1 画像1
 本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「女性の人権問題」です。

  夫は毎回
  泣いてあやまる。
  わたしを
  殴った後に。
  
 ドメスティック・バイオレンスについて考えよう。「女性の人権問題」

 ちなみに昨年のポスターのフレーズは,次のものでした。
  
  どうして結婚しないの?
  どうして産まないの?
  どうして働くの?
  その「どうして」に答えないと,
  わたし,だめですか?
  教えてください。どうして?

 今年も昨年も,DVやセクハラに真正面から向き合い,メッセージを発信しています。
  
 学校という社会ができること,子どもたちをDV,セクハラを許さない大人に育てることです。真っ白な子どもだからこそ正しい意識を持ち,行動することが癖(習慣)にできると思います。そして大人になった時には,DV,セクハラを許さないが当たり前になり,次の世代につながっていく。
 お互いをパートナーとして認める意識と行動ができる人に子どもたちに育みたいと思います。

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.5 「女性の人権問題」

たくさんの案内や連絡がアップされています。

画像1 画像1
←の写真,一番てっぺんの葉だけを残したスロープわきのカエデです。

 さまざまな文書のPDF版を随時UPしています。リンク先はこの画面の右側【配布文書】にあります。子どもさんを通じて配布するプリントは,モノクロ印刷となりますが,PDF版はPCやスマホの画面上でカラーのものをご覧になれます。
 ご紹介をしていないものをお伝えします(クリックすればジャンプします)。

 各学年の学年通信の12月号です。
  ひまわり12月号
  1年生12月号
  2年生12月号
  3年生12月号
  4年生12月号
  5年生12月号
  6年生12月号

 12月10日 水曜日配布予定の萩山だより第8号【12月号】です。
  平成26年度 萩山だより 第8号 【12月号】

 明日,12月8日 月曜日に配布します。萩山連絡メールで配信しました。地域力向上委員会 子育てG主催「へらせっとくん と クリスマス会」の案内・申込票です。12月8日 月曜に配布します。
  へらせっとくん と クリスマス会

 明日,12月8日 月曜日に,保護者用配布します。毎年行っている学校評価のアンケートです。
参考に,お願い・保護者用・職員用・児童用の全てをアップします。
  学校評価「アンケート調査回答」のお願い
  学校評価 アンケート用紙≪保護者用≫
  学校評価 アンケート用紙≪職員用≫
  学校評価 アンケート用紙≪児童用≫

人権週間 ポスター パート4 ≪高齢者の人権問題≫

画像1 画像1
本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「高齢者の人権問題」です。

  自由な時間は
  増えたけど,
  わたしの自由は
  減っている。
 
 歳を重ねた人の「社会と関わりたい気持ち」について考えよう。「高齢者の人権問題」

 このポスターが発信するメッセージ,萩山小学校という「社会」が,どう関わればよいか? という課題を投げかけられているようです。

 今年も萩山台の敬老会のみなさまとさまざまな交流会を行いました。また,敬老会ばかりでなく地域のみなさまにたくさんのイベントを開いていただいています。本当に助けれられています。
 これからも萩山小という社会ができることは,地域の多くのみなさまに,子どもたちと関わっていただける場をどんどん提供していくことかなと思います。みなさんに学校へ来ていただく,そして,関わることを楽しんでもらう。子どもたちにとってもそれが楽しく学べる時間になる。
 
 学校で人と関わっていただける時間が,地域のみなさんのわたしの自由な時間になればと思います。

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.4 「高齢者の人権問題」

人権週間 ポスター パート3 ≪インターネット上の人権問題≫

画像1 画像1
  
 本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「インターネット上の人権問題」です。

 本校児童の多くも,スマホ・ケータイを持っています。ラインやメールでの言葉のやり取りが,ときには被害者に,ときには加害者になるようなトラブルを生んでいないか,心配になることがあります。
 
  「キモイ」
  「消えろ」
  前に自分が書いたこと。
  今は自分が書かれてる。

 心への暴力について考えよう。「インターネット上の人権問題」

 このポスターが発信しているメッセージは,何もインターネット上のやり取りだけでなく,顔を合わせた日常の生活の中でもあり得ることです。
 被害者にも加害者にもならない,言葉の使い方やコミュニケーション能力,身につけたいスキルと思います。

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.3 「インターネット上の人権問題」

人権週間 ポスター パート2 ≪子どもの人権問題≫

画像1 画像1
 今日から人権週間がスタートします。
 この取組みは,国際連合加盟の全ての国で行われているとのことです。
 
 本校でも,お昼のHPでもアップしましたとおり,今日,3年生・4年生が瀬戸市の人権擁護委員会の方による人権教室の授業を受けました。
 
 本日ご紹介する愛知県の人権啓発ポスター,「子どもの人権問題」です。

  クラスメイトが
  アイツうぜぇと言う
  僕も言わないと
  僕がいじめられる

 いじめの連鎖について考えよう。「子どもの人権問題」

 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.2 「子どもの人権問題」

人権週間 ポスター パート1

画像1 画像1
 昨日もお知らせしました。愛知県の人権週間啓発ポスターを紹介していきます。
 記されたメッセージは,小学生にとっては難しいかもしれませが,あえてUpします。ポスターの写真と言葉からは,差別・偏見・・・さまざまな人権について,思いをはせられます。
 ご家庭でもこのポスターをきっかけに,人権を話題にしてもらえればうれしいです。
 ポスターのPDF版をこちらよりダウンロードできます⇒人権週間啓発ポスター No.1 「考えよう人権問題」
 
  
 今日は,今年度のメインのポスターです。
 
  だれもが違う
  人間だけど
  だれもが同じ
  人間だから。

 個性の違いを認め合おう,同じ人間として。「考えよう人権問題」

平成26年度 PTAだより 第12号を アップしました。

画像1 画像1
 平成26年度 PTAだより 第12号を,明日,配布します。
 そのPDFカラー版をアップしました。ひと月遅れになりましたが,11月1日に行った親子講座の様子と感想,10月末から11月に開かれたPTAや地域の行事にの様子を掲載しました。↓こちらよりご覧ください。
平成26年度 PTAだより 第12号 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/1 学年始め休業日 〜6日
4/3 入学式準備(新6年 登校)
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"