最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:51
総数:281833
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

秋の味覚≪あけび≫

画像1 画像1
 職員が秋の味覚≪あけび≫を持ってきてくれました。人が手をかけて栽培されたもので大きいです。鮮やかな紫色をして今朝パッカリと割れたものです。めずらしい白いあけびもいただきました。お店で購入すると一房で△百円はする気が・・・。
 聞いたことも見たことのない子がいるかもしれません。各クラスで紹介をします。口にしたい子にはちょっぴりおすそわけができるかもしれません。
 ちなみに昔から山遊びをする子どもたちの絶好のおやつになっていました。イチゴと同じくらいのビタミンCがあるそうです。
「あけび」は漢字で「山女」とか「通草」・「木通」とかくそうです。「山女」は魚なら「ヤマメ」とよぶことになりますが・・・。

御在所出発【追加】

御在所SAの様子の追加です。
画像1 画像1

10月21日≪旧暦九月九日 重陽の節句≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は,旧暦長月(九月)九日,重陽(ちょうよう)の節句です。
実は昔,三月三日の桃の節句,五月五日の端午の節句(菖蒲(しょうぶ))ばかりでなく,一月七日の七草粥(春の七草),七月七日の七夕(たなばた)(竹の節句),九月九日の重陽の節句(菊の節句)を,季節の変わり目の節句として健康を願ってお祝いをしました。

 さて,今日から6年生は修学旅行。南の空がうっすっらと色づき,天気も○。素敵な修学旅行がむかえらそうです。まもなく観光バスがやってきます。

↓の写真
 本当は菊と学校をお見せしたかったのですが,学校には菊の花が見当たりませんでした。さくらんぼ学園のみごとなマリーゴールドと校舎です。
画像2 画像2

10月20日≪少し冷え込みの緩んだ朝≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 まもなく7時,日差しも校舎の中まで差し込んできました。今日は薄く雲がかかっていたためか朝の冷え込みも強くなく寒暖計も14度ほどでした。このあと日中は汗ばむくらいになるかもしれません。

 今日から二学期の教育相談を始めます。6年生は明日より修学旅行,ワクワクでしょうが今日一日落ち着いて過ごさせたいものです。

↓の写真
 上がいつも観察している銀杏(いちょう)です。近づいてみると葉の一枚一枚が中心から少しずつ黄色になってきている気がします。
 下が百日紅(さるすべり)です。6月中から10月初めまで本当に百日ほど花を咲かせ続けました。今は葉が真っ赤に色づき,他の木々より早めに葉を落としそうです。
 葉の色づきも千差万別です。
画像2 画像2

10月19日≪晴天です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝も気温は12度ほど,ちょっぴり寒く感じます。ただ昼間は良い天気になりそうです。季節の便りでいうと今日は「蟋蟀(こおろぎ)が,戸口で鳴くころ」とのことです。確かに虫の音がだんだんと寂しくなってきた気もします。

 今日は,6年生が卒業アルバムの撮影をします。また,5時間目には4・5・6年生による後期児童会役員選挙を行います。

↓の写真
 やっぱりいつもより,校内の木々の色づきが早いです。
 下の段の写真は南京櫨(なんきんはぜ)です。こちらも真っ赤に色づく葉が増えてきています。
画像2 画像2

10月17日≪今日は資源回収です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 雲はありますが,天気は良さそうです。資源回収よろしくお願いします。

↓の写真
 今朝,HPの閲覧総数をみると110039でした。4月よりの今年度ののべ閲覧数も16,000をこえています。いつもご覧くださり,本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
 
画像2 画像2

10月16日≪10月も半分が過ぎました≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 空気が澄み,ひんやりして気持ちのよい朝です。萩山台の貯水等の近くから日が昇ります。名駅の高層ビルが明るく輝きます。

 午前中は2年生がさくらんぼ学園共同学習を,ひまわり学級が調理実習をする予定です。
 午後は来年度入学する子が健康診断にやってきます。どんな子がやってくるのかちょっと楽しみです。全学年13:25に「さよなら」をします。下校が早めになります。よろしくお願いします。

PS
 7:00現在,閲覧数が109,961です。今日中に110,000を達成しそうです。いつも閲覧ありがとうございます。 
  
↓の写真
 校門の桜を近くでながめました。4月の初めは校章を満開の花が囲んでいました。ちょうど半年,色づいた葉が校章を囲んでいます。アスファルトには落ち葉が広がり始めました。秋が深まります。
画像2 画像2

10月15日≪よい天気が続きます≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 よい天気が続きます。百葉箱の寒暖計が10度を下回りました。冷え込みがいつもより早く訪れているような気がします。桜の葉もどんどん色づきます。

 今日は,4年生が福祉実践教室で,講師の方をお招きし点字を学びます。

↓の写真
 校庭の木々の中で赤い実をつけているものをまとめました。右から時計回りにシャリンバイ,ハナミズキ,そして???です。
画像2 画像2

10月14日≪今日も天気がよさそうです≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日も東の空は晴れわたっています。やはり朝は少し寒く感じます。北海道からは初雪の便りが聞かれました。

 今日は大きな行事がありません。学習の秋,落ち着いて授業に取り組みたいものです。

↓の写真
  校舎裏の桜です。だいぶ色づいてきました。とくにこの桜をつたって伸びた蔦(つた)は真っ赤に色づいています。萩山小で一番早く紅葉する草木かもしれません。
画像2 画像2

10月13日≪今日は旧暦の長月(九月)一日です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 朝,日に日に冷え込んできているような気がします。百葉箱の寒暖計も11度でした。

 三連休明け,休みボケの無いようにがんばりたいです。

↓の写真 
 今日は旧暦 長月(九月)一日(ついたち),新月の日です。日の出前,南の空に月はなく,明けの明星が輝いていました(実は肉眼では近くに火星と木星,それにレグルスという恒星もうっすらと見えていたのですが・・・,写真にするとなかなか・・・)。
 稲穂の黄金色が濃くなってきています。女郎蜘蛛(ジョロウグモ)も糸瓜(ヘチマ)もまた一回り大きくなったような気がします。
画像2 画像2

運動会特集 パート6≪全学年 応援合戦 その1≫

画像1 画像1
応援合戦です。応援団は,9月の初めより練習を重ねてきました。
 団長の号令に合わせて,大きく元気な手拍子と声で応援合戦をしました。

↑の写真
 赤組の応援です。

↓の写真
 白組の応援です。
画像2 画像2

10月9日≪月と明けの明星が大接近≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の明け方より,月と明けの明星がもっと近づいて見えました。細長い月の左上に明け明星が輝いています。
 調べてみると明日の明け方30分前(5時30分くらい)には,月の近くに火星と木星が見られるそうです。ちょっと早起きして見てみてはどうでしょう。

 今日は,ひまわり学級が,瀬戸の特別支援学級のみんなと交流する「あすなろ交流会」に出かけます。また1年生が生活科の授業として原山小学校へウサギと遊びに行きます。

↓の写真
 今日も天気はよさそうです。
画像2 画像2

10月8日≪三日月と金星が近くで見えました≫

画像1 画像1
 おはようございます。

↑の写真
 明るくなってくる頃,東の空の高い位置に間もなく新月を迎えるやせた月(月齢24.8と明けの明星(金星:ちょっと暗いですが,左斜め下にぽつんと見えます)が近くで並んでいました。

↓の写真
 今日も快晴です。南東・北西どちらの空を見ても雲がありません。名古屋から春日井まで輝いて見えます。
画像2 画像2

今日も夕焼がきれいでした。

画像1 画像1
 「秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)」と言われます。午後6時45分でもうヘッドライトをつけなくてはならないくらい暗くなりました。今日は名古屋駅の高層ビル群の右手(少し北側)に日が沈んでいきました。名古屋駅のツインタワーに沈む夕日をぜひ見たいなあと思います。明日も天気はよさそうです。

↓の写真
 萩山小から見られた今日の日の入りの時刻は午後5時26分でした。
画像2 画像2

10月7日≪秋が少しずつ深まります≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 快晴の朝です。冷え込みました。百葉箱の寒暖計は12度を示しています。上着を羽織っても少し寒いほどです。

↓の写真
 トンボ池の蓮(はす)の実が茶色になりました。南瓜が立派な実をつけ,大根は葉を広げています。
 百日紅(さるすべり)と南京櫨(なんきんはぜ)の葉が少しずつ色づいています。楓(かえで)の実は茶色になりました。
 秋が少しずつ深まっていきます。
画像2 画像2

10月6日≪曇り空です≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日は曇り空が広がっています。

↑の写真
 定点の校門前の桜,ちょっと色づいてきた気がします。

 運動会も終わり,今日からいつも通りの学校です。今日・明日と学校の予定表にも行事が入っていません。じっくりと学びに取り組める「学習の秋」の始まりです。

↓の写真
 斜面下のハナミズキです。こちらも葉が色づき始めました。また,実を真っ赤に実らせています。その近くに来年の花芽を既に伸ばしています。
画像2 画像2

10月3日≪運動会の日,快晴です!≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 真っ青な秋空が広がりました。快晴です。グランドのコンディションも最高です。
 
 思い切り楽しく元気に演技ができそうです。子どもたちの精一杯の演技に応援をお願いします。また,みなさま方も運動会を思い切りお楽しみください。

↓の写真
 6時過ぎ,準備のできた運動場に朝日が昇りました。
画像2 画像2

10月2日 午後1時≪運動場が乾いてきました≫

画像1 画像1
 秋の気持ちのよい日差しと風で,思ったより早く運動場が乾いてきています。午前中,手の空いた職員でスポンジを使って水取もしました。
 そして,一つ準備が完了しました。万国旗がたなびいています。

10月2日≪運動会スローガン縦ver.≫

画像1 画像1
 おはようございます。

↑の写真
 運動会のスローガン「かがやく自分 成長の日」の縦ver.です。

↓の写真
 今朝の運動場,ごらんのとおり水浸しです。でも,激しい雨も止み,青空もちょっぴりのぞいています。名古屋駅の高層ビルもくっきりと見えています。この後,天気も回復し,午後からは運動会の準備が行えそうです。↑のスローガンもフェンスに設置できます。
画像2 画像2

10月1日≪天気が下り坂,ちょっぴり朝焼け・・・≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 雲の広がる朝を迎えました。まだ雲は厚くなく,ちょっぴり朝焼けも見えました。天気予報では,この後,雨が降り出すとのこと。リハーサルだけは何とかやりたいと思っています。気がはやる職員が道具を出し準備完了です。いつでも始められます。

↓の写真
 トンボ池の草木です。北側にある秋桜は白・桃・赤と色とりどりの花をつけています。夏蜜柑(なつみかん)は一回り大きくなりました。彼岸花は終わりを迎えました。

 10月を迎え,また秋が深まっていきます。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/2 学費振替日
3/4 図書返却最終
3/5 会計監査,引継ぎ会,役員会
3/7 6年生を送る会

学校からのおたより

学年や学級からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"