最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:56
総数:281168
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

PTA合同・常任委員会

画像1 画像1
 5日 土曜日 午前中,PTA合同・常任委員会を開きました。

 今年度の活動を振り返りながら,今後の活動について話し合いました。
 資源回収について,子ども達も含めて今よりもっと多くの方に手伝ってもらう方法はないか。児童数が減少してくる中で,委員・役員の選出について今後考えていく必要があるのではないか。いろいろ話し合いがなされました。

 今日の話し合いにもとづいて,4月21日の総会では,提案やお願いをしていきたいと思います。よろしくお願いします。

 ご参加くださったみなさま,ありがとうございました。

PTA学年集会・地区集会

画像1 画像1
 授業参観終了後,なかよしルームで来年度の学年委員・地区委員を選出する集会を行いました。出席してくださったみなさま,ありがとうございました。
 今年度までは新学期が始まってすぐの土曜日に行なっていました。少しでも負担を減らせないかと授業参観後に行いました。
 今回,選出されたみなさまには後日連絡をさしあげます。ご協力をお願いします。

第4回 資源回収を 行いました。

画像1 画像1
 本年度 第4回の資源回収を午前9時より行いました。

 近ごろは先に学校まで持ってきてくださる方もあり,今回,学校の資源置き場は古新聞や段ボールが山積みになっていました。

 牛乳パックと同じように学校へ持ってきていただくのも大歓迎です。

 多くの方のご協力が得られました。ありがとうございました。回収量と収益は,後日お知らせします。どのくらい回収できたか楽しみです。
画像2 画像2

0の日・あいさつ運動

画像1 画像1
 雨の「0の日・あいさつ運動」でした。

 交通指導員さん,見守りボランティアのみなさん,保護者のみなさんに加え,児童会の役員も,校門前に立ちました。
 今日も,8時15分には,登校が完了しました。雨が降っても,時間を守って登校できる子が多いです。

 ご協力くださったみなさま,ありがとうございました。 
画像2 画像2

「平成27年度 PTAだより 第11号」をアップしました。

画像1 画像1
 明日の始業式に配布予定の「平成27年度 PTAだより 第11号」のカラーPDF版をアップしました。
 同時に,昨年末にもご案内しました「書き損じはがきの回収」と「瀬P連研修会(1/15 金)開催の案内」もアップしました。

 こちらよりご覧ください↓
  平成27年度 PTAだより 第11号
  「書き損じはがきの回収」と「瀬P連研修会(1/15 金)」 の ご案内 

0の日・あいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は,0の日あいさつ運動でした。
 
 休み明けの寒い朝,体調を崩す子も多いのではと心配しましたが,欠席は4人でした。寒くなっても登校時刻が遅くなることはありません。児童会役員も校門に立ち,あいさつ運動をしました。ご協力してくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
 
↓の写真
 集合場所近くの様子です。ポケットに手を入れている子が多いのが気になりました。転ぶなどしたとき,けがをしないためにも,ぜひ手袋をと思いました。
画像2 画像2

0の日・あいさつ運動

画像1 画像1
 0の日・あいさつ運動の様子です。

 今日からあいさつ運動担当の児童は後期役員にかわりました。天気が回復する中,みんな元気に登校し,あいさつをしました。今日も欠席はほとんどなさそうです。

 ご参加くださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像2 画像2

10月31日≪PTA親子講座「陶芸教室」≫

画像1 画像1
 午前中,PTA親子講座「陶芸教室」を行いました。
 講師は,一昨年度まで本校でお勤めだった美術が得意な先生です。昨年度も6年生の卒業記念の陶板制作でお世話になりました(もちろん今年度も制作します)。

↑の写真
 こんなすてきな作品ができあがりました。
 いくつかのパーツを作り組み合せていくと不思議と思ってもみないほどの立派な作品ができあがります。今回はお地蔵さまと表札,そして大人は陶器の人形づくりに挑戦しました。

↓の写真
 制作の様子です。取り掛かると子どもも大人も作業に集中です。「こんなに真剣に図工の授業したことなかった」なんて声も聞かれました。 
 親子ですてきな時間を過ごすことができました。このあと乾燥をさせ,素焼をし釉薬をかけ,本焼きをして作品を完成させます。どんな作品になるかはお楽しみです。
画像2 画像2

0の日・あいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は「0の日・あいさつ運動」でした。登校前,当番の保護者の方もみえています。児童会役員も準備をしています。

 今回は,少し早めに集合場所を回りました。みんなそろって出発です。高学年の子と低学年の子が仲よく手をつないで登校する班があり,すてきだなあと思いました。

 ご協力くださったみなさまありがとうございました。
画像2 画像2

資源回収,ありがとうございました。

画像1 画像1
 資源回収,ありがとうございました。

↑の写真
 今回の資源回収,いつも以上に大量です。トラックが古新聞でいっぱいです。雑誌や段ボールも思った以上にたくさんありました。収益がとても楽しみです。

↓の写真
 お手伝いくださったみなさん,ありがとうございました。
 今後,子どもたちが少なくなる中で,運び出しの協力が欠かせません。次回は来年2月6日 土曜日を予定しています。ご協力よろしくお願いします。
画像2 画像2

0の日あいさつ運動

画像1 画像1
 午前8時ちょうどの様子です。8時10分には通学団の登校がすべて終わりました。
 みんなきっちりと時間を守って登校できています。次は「あいさつ」です。今以上に気持ちよくできるようにしていきたいなあと思います。

給食試食・体験会

画像1 画像1
 2学期授業参観と同時開催の恒例行事となっています。授業参観の始まる前にPTA給食試食・体験会を行いました。
 今日のメニューは「ビビンバ,わかめスープ,麦ごはん,牛乳」でした。子どもたちにも人気のメニューです。セルフサービスで皿に盛りつけます。準備ができ,手を合わせ,「いただきます」をしました。参加された方からも「おいしい」との声をいただきました。

 食後,給食を行うにあたり,綿密に栄養のバランス等を考え献立を作り,厳しい衛生管理のもと調理を行っているとのお話を栄養教諭の先生より伺いました。1食240円の中にたくさんの工夫や努力があることを知っていただけたのではと思います。

*参加された方からの声をまとめました。
 とてもおいしくて何も言うことがありません。子どもがいつもおいしいと言っているビビンバ,とても楽しみにしていました。イメージしていたビビンバとは少し違いましたが,たくさんの野菜が混ぜてあり,このように混ぜてあれば子どもたちが食べやすく,よろこんで食べているのがわかりました。
 レシピいろいろ教えてほしいです。
 お話を聞き,子どもたちの口に入るまでにたくさんの調理作業があり配慮されているんだと驚きがありました。調理する際,野菜を3回洗浄すること,温度まで計ることは知りませんでした。少ない食塩量,生野菜がだせない中でのビタミン類の確保,とても難しいと思います。手間がかかっているんですね。ありがとうございます。
 
 ご参加くださったみなさま,ありがとうございました。
画像2 画像2

親子奉仕作業,ありがとうございました。

画像1 画像1
 午前8時より,親子奉仕作業を行いました。
 
 開始時刻には雲が広がり,暑さをそれほど感じないで作業を始められました。草抜き,草刈り,刈った草の収集をしました。1時間ほど作業をつづけた頃には日も強く差し,汗がにじみました。
 終了時には,ちびっこ農園や学級園でとれたキュウリの塩もみを食べました。また,子どもたちにはアイスキャンディが配られました。

 子どもたち,地域のみなさま,保護者のみなさま,それに職員で,運動場の整備が進みました。ご協力くださったみなさま,本当にありがとうございました。

 これで2学期より,気持ちのよい校庭で運動会の練習を始められます。

PS
 昨日,食害をこうむった学級園もネットで囲むことができました。この下の記事に様子をアップしました。
画像2 画像2

学級園をネットで囲みました。

画像1 画像1
 昨日,サツマイモ畑が荒らされました。イノシシと思われます。食害の被害を萩山小が受けるとは思ってもいませんでした。早速,杭(くい)とネットを準備して学級園を囲むことにしました。これで被害を防ぐことができればありがたいです。今ならまだ復活するかもしれません。それを楽しみに世話を続けます。

0の日・あいさつ運動

画像1 画像1
 今日も多くの保護者のみなさまに当番に来ていただけました。
 ありがとうございました。

 8時15分には通学班のほとんどが校門をくぐり,登校しました。
 
 今回は,4丁目の横断歩道の通学の様子が写真におさめられました。あいさつの声が前より聞こえるようになった気がします。

 次回は,7月17日 金曜日 終業式に行います。

PTA学年集会・地区集会

画像1 画像1
 資源回収に引き続き,10:30より,平成27年度 学年集会・地区集会を開きました。

 明日が県議会議員投票日ということもあり,今回は体育館ではなく,なかよしルームで行いました。1時間ほどで学年委員と地区委員が選出されました。
 選出されたみなさまには,1年間,お力をお貸しいただくこととなります。よろしくお願いします。また,本日,お忙しい中,足を運んでくださったみなさま,どうもありがとうございました。

 なお,今年度は,委員のみなさまに参加していただく常任・合同委員会を4月23日 木曜日のPTA総会の後に行います。学校に来ていただく回数をできる限り少なくしたいと思っております。

資源回収《ありがとうございました》

画像1 画像1
 午前9時より,資源回収を行いました。
 今回もたくさんの方のご協力がいただけ,スムーズに回収を行うことができました。
 
 市の資源回収が昨日,新聞店さんの回収が今日ということで,バッティングが多く,回収量はいつもと同じというわけにはいきませんでした。また,年度初めで,地域へのポスターの設置も子どもたちに依頼ができませんでした。今後の課題として,考えていきたいと思います。

 ご協力くださったみなさま,ありがとうございました。平成26年度の地区委員のみなさまも,一年間おつかれさまでした。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/1 学年始休業日 〜6日
4/5 入学式準備(6年生)
4/6 入学式

学校からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"