最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:20
総数:281237
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

さくらんぼ学園主催のボッチャ大会に参加してきました。

画像1 画像1
 パルティせとのアリーナで開催されたさくらんぼ学園主催のボッチャ大会に参加してきました。今回で11回を迎えます。萩山小は第1回から参加をしています。

 体育委員会の5・6年生が出場しました。勝ったり負けたりの展開でしたが,勝敗以上に,ボッチャを楽しみながら他校との交流を深められました。
画像2 画像2

エコキャップ運動 ≪届けてきました≫

画像1 画像1
 今日の委員会で先日のエコキャップ運動で回収したペットボトルのキャップを地域の新聞店へ届けてきました。

↑の写真
 校舎から運び出すのも大変でした。

↓の写真
 並べてみるとこんなにありました。

 回収に協力してくださったみなさん,ありがとうございました。
画像2 画像2

エコキャップ運動 続報 ≪すてきな報告とお礼≫

画像1 画像1
 児童玄関の靴箱側面にすてきな掲示をみつけました。先週行ったエコキャップ運動の成果の報告とお礼です。

 TAKUSAN(たくさん)
 WAKUTIN(ワクチン)
 ARIGATOU!(ありがとう!) 
 
 合計34キログラム,17人分のワクチンが準備できます。

エコキャップ運動 二日目

画像1 画像1
 エコキャップ運動二日目は,中学年が中心になります。

 登校するときにレジ袋いっぱいのキャップを持ってきている子をみかけました。今日もたくさんキャップが集まったと思います。
画像2 画像2

エコキャップ運動スタート

画像1 画像1
 2時間目が終わった後の休み時間にエコキャップ運動を行いました。今日は低学年が中心になります。さくらんぼ学園の子もやってきました。

 総務委員が中心になって回収を進めます。持ってきた人には手作りのカードが渡されました。
画像2 画像2

萩山ラリー その6 ≪閉会式≫

画像1 画像1
 昨日行った「萩山ラリー」の続編です。
 体育館で閉会式を行いました。総務委員会のあいさつの後,お世話になったボランティアのみなさんにお礼を伝えました。

萩山ラリー その6 ≪地域のみなさまと記念撮影≫

画像1 画像1
 毎年恒例の記念撮影です。
 公民館でいつも交流をしていただいている長寿会とひまわり会のみなさまに自己紹介をし,握手をしてもらいます。その後記念撮影をします。今回もすてきな写真が撮れました。

 お忙しい中,お集まりいただき,ありがとうございました。

PS
 萩山ラリーのこの後のアップは明日させていただきます。
画像2 画像2

萩山ラリー その5 ≪班の生き物のポーズで記念撮影≫

画像1 画像1
 今回の萩山ラリーには,自分の班の動物のポーズをとり,記念写真を撮るという課題がありました。

 16班全ての写真をまとめてみました。
画像2 画像2

萩山ラリー その4

画像1 画像1
↑の写真
 校内でのチェックポイント,1年生が車いすに乗り,高学年が押して進む体験です。
 本当によい天気の中,萩山ラリーが行えました。

↓の写真
 こんな風に萩山台をめぐっていました。

 おまけです。
 蛇(へび:どうやらシマヘビのようです)や揚羽蝶(あげはちょう)を見つけた班がありました。
画像2 画像2

萩山ラリー その3

画像1 画像1
 チェックポイントでの課題やゲームに取み組みます。
画像2 画像2

萩山ラリー作戦会議

画像1 画像1
 今日は,明日の萩山ラリーを前になかよし班に分かれて作戦会議を行いました。コースと課題を確かめました。

 天気はよさそうです。1時間30分ほど萩山台を回ります。お茶は多めに準備をお願いします。
画像2 画像2

はぎともタイム 三日目

画像1 画像1
 はぎともタイムも三日目になりました。空は曇り空ですが運動場でおこないました。今日は少し視点をかえて遠くから様子をながめました。

 午前8時30分少し前,みんなが集まってきます。クラスで集まるより少し時間がかかります。チャイムが鳴り少し経ったところで集合が完了しました。各班分かれてのレクリエーションの始まりです。遠目からながめるとまた違う様子が見られます。

 「はぎともタイム」は明日もう一回行います。
画像2 画像2

みどりの募金 最終日

画像1 画像1
 みどりの募金も今日が最終日です。玄関デッキまで足を伸ばして募金をよびかけました。

 募金終了後,校長室で集計をしました。今日は2,700円ほど集まったようです。
 緑化委員のみなさん,おつかれさまでした。
画像2 画像2

はぎともタイム 二日目 その1

画像1 画像1
 「はぎともタイム」の二日目です。
 
 登校時刻に少し雨が降ったので,今日の「はぎともタイムは室内での活動になりました。ハンカチ落とし,フルーツバスケット,かるた取りが活動の中心になりました。

↓に続きます。

はぎともタイム 二日目 その2

画像1 画像1
 教室で活動している様子です。

 昨日のように青空の下での遊びもよいですが,部屋で小さなまとまりになって遊ぶのも距離が近くて,一層仲良くなれる気がします。
画像2 画像2

みどりの募金

画像1 画像1
 みどりの募金 二日目です。

↑の写真
 先生方にも募金をよびかけました。

↓の写真
 昨日より募金に協力してくれる人が増えました。
画像2 画像2

みどりの募金

 今日から3日間,児童玄関で緑化委員会が「みどりの募金」を行います。
 萩山小はこの募金の援助を受けて,たくさんの草木を植えてもらっています。毎年ブルーベリー,金柑(きんかん),柿,マーマレードにした橙(だいだい)を食べられるのは,この募金のおかげです。 
画像1 画像1

集会委員会【ゲーム集会】

画像1 画像1
 今朝はゲーム集会です。これから1年間,集会委員会がゲーム集会と音楽集会の計画,司会・進行を務めます。第1回のゲーム集会は【ジャンケン列車】を行うことが恒例となっています。集会委員会の子たち,初めてで今日は少し緊張しながらの司会・進行になったと思います。

 説明のあと,ゲームの始まりです。今年は1年生から6年生まで128人です。全員出席してきっちりジャンケンを続けると,順に2・4・8・16・32・64・128両(人)の列車ができて,7回でチャンピオンがうまれるはずです。実際には欠席があるなどして7回では決まりませんでしたが・・・。みんな笑顔で力を込めてジャンケンをしています。
 今回は2回ゲームを行いました。1年生と5年生からチャンピオンがうまれました。チャンピオンは集会委員会からメダルを受け取りました。

 次回は6月23日 木曜日に6年生の音楽集会を行います。
画像2 画像2

避難訓練 ぱーと1

画像1 画像1
 9時55分,緊急地震速報のメロディが流れ「強い揺れに警戒してください」が繰り返されました。地鳴りの効果音が流れます。教室からは机の下にかくれる音がするだけで声はしません。音が止んで避難開始です。
 
 どの学年も静かに避難できています。「お・か・し・も(おさない かけださない しゃべらない もどらない)」が守られています。頭を守っている学年もあります。
画像2 画像2

平成27年度の委員会活動が始動しました。

 今日の萩山小学校,3年生1名が体調不良で欠席でした。つまり,4・5・6年生で構成される児童会の委員会活動は全員出席でスタートできました。
 
 委員会活動のめあては三つあります。
 1 異学年での交流を深める,2 発想を生かし環境整備や啓発活動を進める,3 運動・文化にかかわる活動を通して心を豊かにする。
 
 委員長・副委員長を決定し,年間の計画を立て,活動を開始した委員会もあります。活動の様子をお伝えしようと思いましたが,せっかく全員出席しているので各委員会のメンバーの写真をまとめました。
 
 上から順に,
  体育委員会,保健委員会,緑化委員会,生活委員会,放送委員会,総務委員会,集会委員会,図書委員会 の 8委員会です。
  
 これから1年間,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
8/18 出校日 0の日 あいさつ運動
8/20 PTA親子奉仕作業 役員会

学校からのおたより

学年や学級からのおたより

大切な連絡

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"