最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:60
総数:416859
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

認知症サポーター養成講座

2月14日(火)
 5年生は授業参観をかねて「いわくら認知症ケアアドバイザー」のみなさんによる認知症サポーター養成講座を行いました。
 紙芝居や劇で認知症とはどんな病気か、認知の人にはどのように接していけばよいのかを学びました。
 相手の不安をわかってあげる、お年寄りを大切にする、「そうだね、おばあちゃん」とやさしく寄り添う、など私たちにできることをやっていきましょうという思いを強く抱くことができました。
 たくさんの保護者の皆さんも参観してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回学校保健委員会

2月14日(火)
 「げんきのひみつはなあに」というテーマで第2回学校保健委員会を開催しました。 食育クラブぐぅ〜goo!の方々を講師に、1・2年生と保護者の皆さんが参加して、朝食の大切さや、野菜をたくさん食べること、バナナうんちをだすこと、など歌や劇を交えてお話してくださいました。
画像1 画像1

授業参観

2月14日(火)
 23年度最後の授業参観がありました。
 子どもたち、学級、学年それぞれに成長した姿を見ていただくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入児一日入学

2月9日(水)
 4月に入学してくる新入児のみなさんと、保護者のみなさんに学校の様子を知ってもらうことを目的に一日入学を行いました。
 保護者の方々は体育館と日本語教室に分かれて学校の紹介を聞いたり、入学に必要な物品について確認したりしました。
 新入児のみなさんは1年生から学校の様子を聞いたり、『ぱっちんカード』を作ったり、楽しい時間を過ごしました。
 4月の入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南部中学校説明会

2月7日(火)
 南部中の1年生のみなさんが学校紹介に来てくださいました。
6年生に向けての説明でしたが、今年でこの形は最後ということもあって、1年生から5年生も参加し、全校で参加することになりました。
 スライドを使っての学校の紹介、実技を交えての部活動紹介、透き通る『コスモス』の歌声、そして、迫力ある応援団の演技。どれも中学生らしいはつらつとしたものばかりでした。6年生はもちろん、南部中の魅力を存分に楽しむことができました。
 南部中のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からよろしく

2月6日(月)
 名古屋芸術大学の2名の学生さんが今日から2週間、小学校体験活動を行います。主に2年生と5年生の学級でともに活動します。一緒に勉強したり、遊んだり、楽しい時間を過ごしたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日は節分

2月3日(金)
 今日は節分。1年生、2年生、5年生は教室で豆まきをしました。
黒板にはった自分の中の『勉強きらい鬼』『わすれもの鬼』『さぼり鬼』
などに豆をぶつけました。その勢いに鬼たちは逃げ出していくことでしょう。
 明日は立春。まだまだ寒い日が続きますが、健康に気をつけて毎日を過ごし
たいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力トレーニング はじまる

2月1日(水)
 今朝は一段と冷え込んだ朝となりました。今日から2月。
東小では業前の時間を利用した体力トレーニングが始まりました。
準備運動のあとの3分間走、短なわとびと程よい運動で体も温まります。
 寒さに負けない体をつくって、インフルエンザや風邪を予防したいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

東っ子フレンズフェスティバル 6年

「世界へようこそ!!」
アジア、ヨーロッパ、北米南米、アフリカ、オセアニアなどの地域に分かれてその特徴や産物を紹介したり、クイズに答えたり・・・。楽しみながら世界を知ることができました。
画像1 画像1

東っ子フレンズフェスティバル 5年

「かつおつり&クイズゲーム」
漁業・農業・工業クイズや米・さつまいも・麦クイズなどのクイズに答えたり、かつおつりゲームをしたり、盛り上がりました。かつおの一本釣りはちょっぴりむずかしかったかな?
画像1 画像1

東っ子フレンズフェスティバル 4年

「単位の館へようこそ」
1分、1kg、1Lなど単位を予想するゲームです。頭を使って楽しみました。
画像1 画像1

東っ子フレンズフェスティバル 3年

「ボール DE ビンゴゲーム」
ボールを穴に入れてたくさんビンゴをつくるゲームです。
「パーフェクトの賞状をもらったよ!」「たくさん賞状もらったよ!」
1年生も大喜びでした。
画像1 画像1

東っ子フレンズフェスティバル 2年

「手作りおもちゃランド」
6つの手作りおもちゃを作ってあそびました。
わりばしでっぽうが大人気!楽しみました。
画像1 画像1

東っ子フレンズフェスティバル 4・5組

「うおつりゲーム」
制限時間内に魚を何匹連れるか競うゲームです。多い人は11匹も釣りました。
大人も子どもも楽しめた大人気のお店でした。
画像1 画像1

東っ子フレンズフェスティバル PTA

「ほっとちょっと」「P−cafe」
手作りの豚汁をいただきました。温かくおいしい豚汁に心も体もぽっかぽか。
また、保護者の方を対象にコーヒーのサービスもありました。
東日本大震災の義援金のご協力には2,245円ものご厚志が寄せられました。
ありがとうございました。2月14日の授業参観や卒業式にも募金を行いますので、
ご協力お願い致します。
 また、書き損じハガキは138枚集まりました。市P連事務局へ送らせていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

東っ子フレンズフェスティバル

オープニングセレモニー
1月28日(土)
 東っ子フレンズフェスティバルが行われました。
 オープニングセレモニーでは各学級のお店のCMや全校合唱を行いました。
画像1 画像1

明日は東っ子フレンズフェスティバル

1月27日(金)
 いよいよ明日は東っ子フレンズフェスティバルです。それぞれの学級が自分たちのお店の準備に追われていました。朝8時50分からのオープニングセレモニー(体育館)でスタートします。今年は保護者の方もゲームに参加していただけます。
 PTAでは豚汁やコーヒーを召し上がっていただくコーナーも設けています。
ぜひお越しください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 租税教室

1月26日(木)
 小牧税務署の署員の方を講師にお招きし、租税教室を行いました。
どんな税金があるのか、もし税金がなかったら世の中はどうなってしまうのかなどのお話を、クイズや映像を使って学習しました。
 1時間の授業でしたが理解を深めることができました。
画像1 画像1

スタンプカード交換

1月24日(火)
 土曜日に行う東っ子フレンズフェスティバルのスタンプカードを配りました。
各自が家から持ってきたベルマークとカードを交換します。今日は1・2年生の
交換日です。どんなお店に行こうか、子どもたちの会話がはずみます。
 インフルエンザが心配ですが、土曜日のフェスティバルに向けて準備が進みます。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

インフルエンザに注意!

1月16日(月) 
 愛知県にインフルエンザ警報が出ています。
 本校でもインフルエンザで欠席する児童が少しずつでてきました。予防には手洗いうがい、マスクの使用が不可欠です。また、少しでも体調が悪いと感じたら、無理をせず、休養することが大切です。
 ご家庭でも予防に努めていただけるようお願い致します。 

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

案内・お知らせ

Comunicados da Escola

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513