最新更新日:2024/05/20
本日:count up38
昨日:35
総数:153626
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

今井小の風景

 昨晩の豪雨と雷で、夜中に目が覚めた方も多いかと思います。今井小から見える尾張冨士には、まだ黒い雲がかかっています。今井地区のみなさんは、よく「尾張冨士に雲がかかると雨が降る」と言われます。その通りで、今も雨が降ったり止んだりしています。また、日が照ってくると、野菜や木々が生き生きとしてきます。子ども達の声はしませんが、その代わりにセミとカエルの大合唱が響いています。
 今井小の校区は自然の豊かさと尊さを感じさせる地域です。
画像1 画像1

今井コミュニティの皆様ありがとうございました

 昨晩は美しいキャンドルナイトを見させていただきました。いつもの今井小の校庭とは思えない幻想的な光景でした。7月30日からケーブルテレビで放送されるそうです。

 昨日、今井小の大桜の枝が1本枯れていたので、コミュニティの皆さんが切ってくださいました。落ちてきたらとても危険で心配していましたが、職員では届かない高い位置だったため、困っていました。そこで、コミュニティの方が高枝切り用ののこぎりで、あっという間に切ってくださいました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンドルナイト2

 暗くなり、わんまる君がきれいに見えてきました。
画像1 画像1

キャンドルナイト

 キャンドルに火が灯されました!
画像1 画像1

キャンドルナイト準備

 今井小学校区のコミュニティが毎年実施している「今井キャンドルナイト」の日がやってきました。コロナ禍で2年間中止していましたが、今年は実施されます。
 昨日、コミュニティの皆さんで、今井小の校庭を除草してくださり、今朝キャンドル用のグラスを並べていらっしゃいました。夕方、廃油をグラスに入れ、最終準備が完了しました。今夜はよい天気だと思うので、美しいイラストが今井小の運動場で見られると思います。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場がきれいになりました!

 今井コミュニティの方々が運動場の草刈りをしてくださいました。明日のキャンドルナイトのために環境整備です。学校としても大変ありがたいです。早朝から始まりましたが、みるみるうちにきれいになりました。明日の夜は、どんな絵が灯るのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

 学校からの風景は、夏本番という様子です。
 先日、教員のICT研修を行いました。情報モラルに関する研修です。子ども達を取り巻く情報環境が急速に変化しており、それに関する研修でした。
画像1 画像1

雑草対策

 児童玄関から畑にぬける通路は、除草しても、数日ですぐに雑草が生い茂ってしまいます。そのため、環境整備のシルバーさんと職員で除草シートとマットを敷き、雑草対策をしました。
画像1 画像1

一斉下校

 明日から夏休みに入ります。「また出校日に会おうね!」と声をかけ、元気に一斉下校をしました。
 地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、豚丼、冬瓜のスープ、犬山抹茶ミルクジェラート、牛乳です。今日は食育の日。夏休み前の最後の給食はデザート付き!地元産のジェラート、うれしいですね。にっこり笑顔で味わって食べました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みがんばろう集会

 夏休み前、最後の集会を行いました。校長先生からは「感謝の気持ちを伝えよう」「命を大切にしよう」ということ、そしてお家の方に「○○しなサイ!」と言われず、自分で「○○するゾウ!」と取り組みましょうという話がありました。
 生活指導の先生からは、交通安全と水難事故、不審者への注意、そして保健指導の先生からは、生活リズムと熱中症予防の話を聞きました。
 最後に3名の児童が「夏休みに自分でがんばりたいこと」を全校に紹介しました。学習の目標や生活の目標など、具体的で分かりやすく話をしてくれました。どれも強い気持ちで取り組んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

おあしす運動

 夏休み前最後の登校です。地域の方々がたくさん出てくださり、おあしす運動が行われました。どうもありがとうございました。
 日頃から地域の皆様には、本当にお世話になっています。夏休みに入れば、さらに地域での見守りをしていただく機会が増えることと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、白ごまつくね、ゴーヤチャンプルー、夏野菜の味噌汁、わらび餅、牛乳です。
 ちょっと苦みがあるゴーヤですが、食べやすい味付けになっていました。今日も夏野菜満載の給食でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の収穫

 低学年は、毎日のように自分たちが育てた野菜を給食に使っていただいています。夏休みまであと2日となり、さらにたくさんの野菜が収穫できるようになりました。朝からネギやナス、トマトや冬瓜などの収穫で大忙しです。フェンス越しにできてしまった冬瓜は、自分で収穫できないので、先生に頼んでとっていただき、給食室に運びました。毎日自分の野菜を見ることが楽しみになっています。みどりの少年団として、しっかり活動していますね。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ナン、キーマカレー、枝豆サラダ、のむヨーグルト、牛乳です。
 今日も今井農園の野菜たちがいっぱいでしたね!夏野菜をしっかり食べて、暑さに負けない体づくりをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

輪集会

 今井小では休み時間を使い、定期的に「輪集会」という全校遊びの企画をしています。縦割りグループごとで計画し、高学年が中心となって企画・運営をしています。
 今日は「エナガチーム」が輪集会の計画をしてくれました。ドッチビーでした。1年生から6年生までみんなが楽しめる遊びです。水分補給の休憩時間もきちんと計画にいれ、楽しく元気にできました。
画像1 画像1

5・6年生図工「墨と水から広がる世界」

 書写の墨を使い、水で薄めて和紙に絵を描きます。水の使い方でぼかしの美しさや色合いの違いを確認しています。
画像1 画像1

運動場にて

 真夏の太陽がまぶしい日になりました。真っ青な空が尾張冨士のはるか向こうまで広がっています。運動場は雨と夏の太陽を受け、ほんの数日で雑草伸びてきてしまいます。先日刈っていただいた部分も、あっという間に緑色になってしまいました。そこで、雑草の根がはびこっている部分を環境整備のシルバーさんが掘り起こしてくれています。どれくらい効果があるかを確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

鳥検定

 夏休み前最後の鳥検定です。みんな真剣な表情で検定に臨んでいます。1年生もひらがなが書けるようになってきたので、文字で鳥の名前を書いています。鳥検定が早く終わった高学年は、「オオタカ」と「ハイタカ」の違いを友達と説明し合い、図鑑で調べて確認していました。高学年はレベルが高いです。
画像1 画像1

農園の野菜

 今井小農園では、毎日のように夏野菜が収穫できます。キュウリやナスなど、どんどん大きくなっています。今日は給食にネギとジャガイモ、ナス、ピーマンを使っていただきます。どんなメニューに使ってもらえるかな?
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/6 14:40下校
3/7 (犬山市内中学校卒業式)
3/9 通学班集会・点検 14:40下校
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229