最新更新日:2024/04/28
本日:count up6
昨日:34
総数:566141
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

5年1組 米粉パン教室 (12月5日)

 今日は、1組の米粉パン教室でした。最初はぎこちない手つきでしたが、講師の方やボランティアの方に教えていただいて、スムーズにパンをこねられるようになりました。おいしいパンができあがって、みんな大満足の様子でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ポークカレー、オムレツ、ヨーグルト和えです。
 5年1組は、米粉パン教室で米粉パンの試食をしたばかりでしたが、「カレーは別腹」と言って、黙々と食べていました。

たんぽぽスペシャル2年 12月5日

 本日の3時限目、コンピュータ室で2年生の「たんぽぽスペシャル」がありました。「たんぽぽ」は、読み語りサークルです。子ども達に絵本の読み聞かせをしてくださっています。
 1年に1回、どの学年も1時間の「たんぽぽスペシャル」があります。2年生の内容は、「お話、わらべ歌、読み語り、言葉遊び」です。簡易スクリーンにきれいな絵を映し出して、お話を聞きました。とても楽しい1時間でした。たんぽぽの皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 米粉パン教室 (12月4日)

 5年生の米粉パン教室が開催されました。最初は2組です。
大治米粉パン研究会の方を講師に迎え、大治町保健センターで2種類の米粉パンを作りました。ボランティアの保護者の方にもアドバイスをいただきながら、力いっぱい生地をこねて、おいしいパンが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、発芽玄米ごはん、牛乳、ぶりのみりん焼き、関東煮、小松菜のごま和えです。
 ぶりには、こんがりとした焼き色のついた皮も付いていました。「皮も食べられるの?」と聞かれたので、「食べられますよ」と答えると、食べてすぐに「おいしい!」と言っていました。

12月3日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、和風煮込みハンバーグ、キャベツの和え物、なめこ汁です。
 今日のお米は、JA海部東から寄付された「海部東米(かぶとまい)」でした。海部東米は、大治町やあま市で収穫された「あいちのかおり」という品種のお米です。おいしい新米を、全校で完食しました。
 ハンバーグも人気の高いおかずのひとつです。ひとつのハンバーグ(を切り分けた物)をめぐって、クラスの3分の1以上の子が参加してじゃんけんをしていました。

12月3日「教室からっぽ運動」最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「教室空っぽ運動」の期間は、11月27日(火)から12月3日(月)まででした。天気に恵まれ、休み時間は毎日運動場が使えました。「冬季プチオリンピック南小バージョン」に向けて、大縄跳びの練習をしている学級が多く見られました。

12月3日(月)保健委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会が「そのけが ストップ」の2回目の発表を行いました。4月から9月までのけがの人数、最近はけがの人数が少なくなってきていること、これから特に気をつけてほしいポイントについて説明しました。今日は、2番目に多い教室でのけがについて、寸劇をまじえて注意を呼びかけました。

12月3日(月)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの作品「健康作りポスター」が金賞に入りました。そして、この絵が「第8回健康づくりポスターカレンダー」の4月に掲載されました。おめでとう。

11月30日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、さつまいもご飯、牛乳、セレクトおかず、ゆかり和え、つみれ団子汁です。
 セレクトおかずは、鯖の味噌煮、豚の生姜焼き、鶏の照焼の中から、好きなおかずを選びました。一番人気が高かったのは鶏の照焼でした。子ども達が選ぶおかずは、担任の先生の一言や、クラスの中の誰かの「好き!」という言葉によっても影響を受けるようで、クラスごとに人気の高いおかずが異なります。

歳末街頭募金 その1 12月1日

 社会福祉協議会が主催する歳末街頭募金に、前後期の児童会役員10名が参加しました。10時からお昼まで、アオキスーパー大治南店とブックオフ大治店で行いました。
 大きな元気な声で「募金をお願いします」と呼びかけると、多くの買い物にみえた方が、募金をしてくださいました。「寒いのに大変だね」と優しい言葉をかけてくださる方もみえました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

歳末街頭募金 その2 12月1日

 通りかかった南小の児童が募金をしてくれました。(ブックオフ大治店にて)
募金に協力してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カテゴリの中に「大治南小おやじの会」を作成

 11月30日(金)カテゴリの中に「大治南小おやじの会」を新たに作成しましたので、今後ご覧ください。その関係で、平成24年3月10日のおやじの会の記事がこのメッセージの次のページに入りましたので、ご理解ください。

大治南小おやじの会の活動(3月10日)その1

 おやじの会の皆さんが10日(土)の午前中、6年生の使用する南館の1・2階の男女トイレと、体育館の男女トイレを掃除しました。便器も床も見違えるようにきれいになりました。きっとトイレを使用する子ども達は、驚くことでしょう。
 休みの日にもかかわらず奉仕作業をしていただいたことに感謝しています。ありがとうございました。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大治南小おやじの会の活動(3月10日)その2

 三枚目の写真は、ピカピカになった体育館の男子トイレです。子ども達には、掃除していただいたことに感謝し、大切に使用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ししゃもの一夜干し、味噌おでん、ほうれん草のごま和え、ピーチゼリーです。
 給食委員会による残さいゼロ作戦も、金曜日を残すだけとなりました。給食委員の児童は、ワゴンチェックを担当しているクラスが完食すると、大喜びしています。「担当クラスが表彰されるとうれしい?」と尋ねると「うれしい!」と言っていました。

11月28日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、サンドバンズ、アシドミルク、えびカツ、タルタルソース、ポークビーンズ、カラフルサラダです。
 ポークビーンズは豆たっぷりの煮込み料理です。今日はサラダもたくさんありましたが、どのクラスも残さず食べていました。 

11月27日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、酢豚、きゅうりのピリ辛和え、中華スープです。
 酢豚は野菜もたくさん入っています。苦手な子もいましたが、周りの子に「おいしいよ」「私は好きだよ」と励まされていました。 

11月27日(火)2放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、「教室空っぽ運動」が始まりました。児童会や放送委員会の昨日の呼びかけにより、2時間目の授業が終わると児童は運動場に駆け出します。12月7日(金)に「冬季プチオリンピック南小バージョン」が行われます。種目の中に「大縄」があり、それに向けて学級で練習していました。10度を下回る気温でしたが、太陽で少し暖かくなり、元気に活動していました。

11月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、カレーうどんの汁、ブロッコリーサラダ、焼き芋です。
 給食委員会の児童が校長先生、教頭先生にインタビューしたところ、教頭先生の好きな給食は「カレーうどん」だということです。教頭先生だけでなく、子ども達にも大人気です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/6 大治太鼓発表会
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872