最新更新日:2024/05/01
本日:count up48
昨日:61
総数:566244
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり、3連休も明け、1週間が始まりました。

産休でお休みされている大城先生に代わり、南谷先生が来られました。
そして、校長先生のお話では、朝とても大きな声であいさつをしている通学団が紹介されました。
毎日、大きな声であいさつをしてくれると誰でもうれしい気持ちになりますよね。
ぜひ「あいさつ名人」を目指して、また元気にあいさつをしていきましょう。

最後に、栽培委員から「緑の羽根募金」についての話がありました。ご協力ありがとうございました。

2年町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/25(月)2年生の生活科の授業で、町たんけんに出かけました。2回目となる本日は、学校の南東方面に出かけました。「ぼくのおばあちゃんの田んぼがあるよ」「私のうちが見えてきた」「ここを曲がると保育園が見えるよ」等、皆、目をきらきらさせて話をしていました。中には、割れたガラスのかけらを発見して、「エメラルドがあるよ」とうれしそうに言っている子もいました。そう思って見ると、不思議に素敵な宝物に見えました。ご家庭でも、子どもたちのお話を聞いてあげてください。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 5/21(木)8:30より、体育館にて、3名の学校歯科医の先生による、全校児童の歯科検診が行われました。「最近の子どもたちを見ていると、背中が丸く、口を開けている子が多い。口呼吸をしているからである。また、あごの発達が未熟で、下あごが下がり舌が口の中に収まらず、のどの方に落ちるため、いびきをかく子がいる。背筋を伸ばしてあごを引くようにするだけでも随分変わってくる」と教えていただきました。
 今度の学校保健委員会では、歯の健康について行う予定でいるので、保護者、児童、教師に、口腔に対する関心を高める機会としたいと考えます。

5月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、焼肉と野菜炒め、かき玉汁、冷凍みかんです。
 ピーマンや玉ねぎが入った野菜炒めを、焼肉と一緒にパクパクと食べていました。冷凍みかんが出るため、肌寒い日にならないか心配しましたが、よい天気となりました。1年生も「おいしい」と言って食べていました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、5時間目に交通安全教室がありました。
授業の前半はビデオで交通のルールを勉強し、後半はふり返りカードに学んだことを書き込みました。
 担任からは、自転車に乗るときは、「ヘルメットを必ずかぶること」「左側通行をすること」「道路を渡る時は、一旦停止し、右・左・右・うしろを見てから渡ること」を話しました。
 ご家庭でもぜひ話題にしてください。

5月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ドライカレーピラフ、牛乳、野菜のスープ煮、フルーツのゼリー和えです。
 カレー粉やカレールウを使った料理は、いつも子ども達に大人気です。ほとんどのクラスが給食を完食していました。
 食後の食器カゴをじっと見て、食べ残しが付いていないか、きれいに並べて返せているかを点検している子がいました。
 
 

5月20日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、まぐろのごまがらめ、ひじきの炒め煮、大根サラダ、ココア牛乳のもとです。
 初めて尽くしの1年生ですが、今日は初めての「ココア牛乳のもと」でした。小さな袋を開けて、粉を牛乳ビンに入れて混ぜるのにも一騒動でした。やっとできあがったココア牛乳を最後の一滴まで飲み干していました。
 

5月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、中華スープ、ヨーグルトです。
 豚キムチ丼を食べた1年生の反応は「すっごくおいしい」「全然辛くないよ」と言う子もいれば、「辛い!」と言って、スープや牛乳を飲んでいる子もいました。「5年生と一緒に食べたビビンバとちょっと似てるね」と言っている子もいました。

運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結果は、白組が優勝でした。しかし、優勝してうれしい気持ちになるのは赤組、青組、緑組のみんながいるからです。
4色とも、一生懸命に取り組んだからこそ、うれしい気持ちや悔しい気持ちになります。
運動会で学んだことを、今後の学校生活に活かしていけるといいですね。

運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日不安定な天気でしたが、日曜日はカラッと晴れた運動会日和でした。
かけっこや大玉転がし、騎馬戦など、どの子も一生懸命に競技を行っていました。
自分の色を一生懸命に応援している姿が印象的でした。
1番になることが大切なのではなく、自分なりに一生懸命、諦めずに取り組むということが大切です。
清々しい顔で競技を行っており、とてもうれしい気持ちになりました。

5月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼きたまご、揚げじゃがのきんぴら、酢味噌和えです。
 1年生が、背筋をピンと伸ばして配膳の順番を待つことができていました。
 給食後の休み時間、6年生が「揚げじゃがが、とってもおいしかったから作り方を教えてください」と聞きに来ました。どの学年にも大人気でした。

運動会について

本日、運動会を実施します。お子様の活躍を期待しています。保護者の方にお願いです。駐車場(希望の家・近くのスーパーも含めて)はありません。自家用車の来校は、くれぐれもご遠慮願います。

運動会について

本日の運動会は明日に延期します。本日学校は休みです。体調を整え、明日に備えてください。もし明日雨天の場合は、弁当持ちで金曜日の授業を行います。日程変更についての詳細は、4月に配付した運動会開催案内をご覧ください。なお、場所取りついては、そのままにさせていただきます。

5月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目うどんの汁、ゆで豚の和え物、手作り抹茶ケーキです。
 新茶の季節に合わせて、給食でも抹茶入りの手作りケーキを味わいました。抹茶のきれいな緑色と風味、チョコレートの甘さの両方が味わえました。

5月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のあんかけ、親子煮、ごぼうサラダです。
 揚げ魚のあんかけは、片栗粉をつけた白身魚の「ホキ」を揚げて、甘辛いあんをかけたものです。「お魚が最高においしい」と言いながら食べている子もいて、大人気でした。
 親子煮には、大治町産のたまねぎが入っていました。とれたてのたまねぎの、甘さとみずみずしさを味わいました。
 

5月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドロール、牛乳、フランクフルト、キャベツソテー、コーンスープです。
 サンドロールは、真ん中に切れ込みが入っています。キャベツとフランクフルトをはさんで、ケチャップをかけて、ホットドッグを作りました。1年生も上手に作って、大きなお口を開けて食べていました。
 今日も土曜日の運動会に向けた練習がありました。たくさん運動して、食欲もりもりの5年生がフランクフルトのお代わりじゃんけんをしていました。

5月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグ、関東煮、ほうれん草のごま和えです。
 雨が降り出し、肌寒い1日でした。関東煮の温かさがちょうどよく、子ども達も暑い日と比べて、食欲が増しているようでした。
 しゃべらないで食べる「もぐもぐタイム」に6年生の教室をのぞいてみたら、数分前野にぎやかさとは打って変わって、シーンとした中で食べていました。さすが6年生!
 

運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が今週の土曜日に迫ってきました。休み明けでしたが、どの子も元気に練習をしていました。
今日の練習は縦割りリレーの練習と応援の練習をしました。気迫溢れるリレーと魂のこもった応援でした。
運動会まで残り4日。たくさん食べ休養をしっかり取り、体調を整えておきましょう。

第1回 PTA委員総会

5/9(土) 執行部打合せ会・委員会総会
 最初に、会長さんから「本格的なスタートとなります。本日は、委員会決めと活動計画について話し合いを行います。皆様のご協力をお願いいたします」と、あいあさつがありました。その後、母代さんの司会により会がスムーズに進んでいきました。第1回ということで、顔合わせも兼ねていましたが、活発な意見交流の中にも、笑顔があふれ、和気あいあいの中、会が終了しました。PTA行事の折には、案内を配布いたしますので、ぜひ、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、春巻き、マーボードーフ、春雨の酢の物です。
 人気献立のひとつの「マーボードーフ」が登場しました。初めて食べる1年生もおいしそうに食べて、「これ、ぼくの大好物になったよ」と言っている子がいました。大きな春巻きを、お箸でつかんで、大きく口を開けて食べていました。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872