最新更新日:2024/03/19
本日:count up78
昨日:137
総数:562354
6年生の皆様、ご卒業おめでとうございます。

1年間のお礼(3月30日)

 平成29年度が終わろうとしています。春を感じる今日このごろです。校庭の桜の花も満開です。
 保護者のみなさま、地域のみなさま、この1年間、本校の教育活動にご理解・ご支援・ご協力いただき、誠にありがとうございました。来年度、平成30年度も、「チーム大治南小」として、教職員、力をあわせて、力いっぱい頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

平成29年度 修了式(3/23)

 1年が終わりました。
 毎年感じるのは、やはり「時の早さ」です。子どもの1年間での成長は著しいのを実感します。昨年の4月に撮影した写真の時とは、顔つきも体の大きさも違います。今は、次の学年へ進む準備がしっかりできていることでしょう。

 校長先生からのお話です。
 「修了式は、この1年間の勉強と活動を無事に終えることができたことと、4月から1つ上の学年に上がることをお祝いする式です。おめでとうございます。
今日の通知表を見て、春休みの間に、しっかり復習してください。そして、毎日読書もしてください。新しい学年で良いスタートが切れるように、春休みを有意義に過ごしてください。
 この1年を振り返って、3つのありがとうを言います。
 1つ目は、みなさんが毎日元気に楽しく学校に来てくれたこと。2つ目は、みなさんの授業の様子がよかったこと。3つ目は、「朝のあいさつ日本一」を目指して、元気なあいさつができる人が増えたこと。新しい学年でも、この3つのことは頑張ってください。
 また4月に、みなさんと笑顔で会えることを楽しみにしています。」

 この1年間、子ども達のために支えてくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。また、4月からも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年間ありがとう!(3月22日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、酢豚、きゅうりの香り漬け、ちゃんこ汁です。クラスの思い出と共に、今年度最後の給食時間を名残惜しく過ごしてくれたかな!1年生の教室では、酢豚に大行列。入学した当初、減らしてばかりの子や苦手なものが多かった子も、元気に楽しく食べてくれるようになりました。
 2年生の教室では、お世話になった先生と一緒に楽しく会食!来年度の給食は、2〜6年生は11日、1年生は16日からスタートです。楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第45回 卒業式(3/20)

 第45回 卒業式が行われました。
 あいにくの雨でしたが、子ども達は素敵な笑顔で登校しました。教室でも、最後の時間を惜しむかのように止まらないおしゃべりに夢中の様子でした。
 卒業式では、一人一人引き締まった表情でしっかりと卒業証書を受け取り、一歩ずつ進んでいきました。まるで、この大治南小学校から旅立つように。
 これからの新しい生活はきっと困難の連続でしょう。「努力は時には嘘をつく。でも無駄にはならない」何事にもしっかりと向き合い、自分の力に変えていってほしいと思います。

 本日は、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校でもしっかり食べて元気に過ごしてね!(3月19日)

 6年生、小学校最後の給食です。南小の給食の味を忘れないで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業おめでとう!(3月19日)

 今日の献立は、赤飯(ごま塩)、牛乳、愛知のチキンカツ、リボンマカロニサラダ、お祝い汁、お祝いデザートです。今日は、赤飯など、6年生のお祝いです。どのクラスもしっかり食べてくれていました。
画像1 画像1

卒業式準備(3/19)

 午後から、5年生の協力のもと、卒業式の準備を行いました。
 隅々まできれいに掃除し、きれいに椅子を並べ、飾りを付け、子ども達はみんな一生懸命動いてくれました。
 明日、6年生の晴れ晴れとした姿・表情が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式(3/19)

 明日、卒業式を迎える前に、6年生のみの修了式が行われました。
 代表の児童が修了証書を受け取り、その後、校長先生からお話がありました。
「修了式は、6年生の1年間の勉強や活動を終えることができたという式です。卒業式は、1年生から6年生の6年間の勉強や活動を終えることができたという式です。この後、担任の先生からいただく通知表を見て、中学へ良いスタートが切れるように、春休みは有意義に過ごしてください。
 
 そしてもう一つ。
・チームメイトが私以上に私を信じてくれた。
・逃げ出したくなる時こそ前向きに。
・失敗を恐れていては前に進めない。失敗したら、そこで修正していけばいい。
 
 それぞれ、平昌オリンピック選手から皆さんへのエールです。
 明日の卒業式は、小学校のゴール、そして中学校へのスタートにふさわしい式になることを願っています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魚へんに春「鰆」!(3月16日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、鰆のごま味噌焼き、ほうれん草の磯香和え、ヨーグルトです。鰆のごまみそ焼きは、酒と塩、すりおろしたしょうがに浸けた鰆を焼いて、味噌、砂糖、みりん、ごまで作った味噌だれをかけました。味噌だれは、臭みも気にならずに食べることができるのでおすすめです。
 今日のほうれん草は、大治町で作っていただいたもので、白菜、のりと混ぜて磯香和えにしました。地元産のほうれん草をおいしくいただきました。
画像1 画像1

6年生学年レクリエーション

 3月15日の5時間目、6年生は運動場で学年レクリエーションを行いました。企画は6年3組が担当してくれました。クラス対抗の障害物リレーでは、ぐるぐるバットからの平均台や玉入れ、ハードル、縄跳びなど様々な種目があり、とても盛り上がりました。小学校生活において、とても楽しい思い出になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(木) 4年生第2回南リンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に第2回南リンピックを4年生で行いました。前回のキャップ積み、目隠し片足立ちに加えて、トントン相撲、ジェスチャーゲームを行いました。各クラスから代表を決めて戦いました。みんなが勝利を目指し、集中して取り組んでいました。

きのこを食べよう!(3月15日)

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、たっぷりきのこの和風カレー、愛知の野菜のコロッケ、紅白ポンチです。たっぷりきのこの和風カレーは、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の入賞作品です。ひき肉ときのこを炒め、かつおでとった出し汁を加えて煮込みます。そこにねぎ、みそ、しょうゆ、カレールウを加え味を調えて出来上がりです。今日は、給食用にたまねぎとにんじんを入れてアレンジしましたが、かくし味に入れたみそでおいしさアップ!まいたけ、しめじ、エリンギの3種類のきのこを使いましたが、きのこが苦手という子は意外に多く、小さく切ってカレーに混ぜると、とっても食べやすかったようです。栄養も味も素敵な料理です。ぜひ作ってみてください。
 献立を考えてくれた5年生の児童のクラスでパチッ!みんな笑顔でピース!

画像1 画像1
画像2 画像2

串はないの?(3月14日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、焼き鶏、れんこんとひじきの炒め煮、豚汁です。「今日は焼き鶏の日だ〜!」「昨日から楽しみにしてたよ!」など、給食時間前から何人かの児童が声をかけてくれました。しょうが、にんにく、酒、みりん、しょうゆで下味を付けた鶏肉を焼いて、しょうゆ、みりん、酒、砂糖と片栗粉で少しとろみをつけたたれをかけました。甘辛い味は、ご飯がすすみます。
 2年生の教室では、焼き鶏もひじきもたくさんの子がおかわりをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 出前授業(3/14)

 6年生に対し、大治中学校の先生による数学の出前授業が行われました。
 「中学校の先生」というだけで、子ども達の表情は緊張気味。背筋をピンと伸ばし、先生の言葉をしっかりと聞き、熱心に取り組んでいました。
 今日の授業で、子ども達はどう感じたのでしょうか。中学校は、もう目の前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飲み物のセレクト!(3月13日)

 今日の献立は、小型ロール、セレクト(牛乳+いちご牛乳の素、発酵乳りんご味、ココア豆乳)、トマトソースのペンネ、豆腐ステーキ、春キャベツのサラダです。今回のセレクトの人気ランキングは、1位牛乳+いちご牛乳の素35.8%、2位発酵乳りんご味34.8%、3位ココア豆乳29.4%でした。「たくさん飲みたいから、やっぱり牛乳にしてよかった」「りんご味の発酵乳を初めて飲んだけどおいしかった」「ココア豆乳最高」など、自分が選んだものに満足してくれていたようです。
 1年生の教室では、名簿を確認しながら、手際よく配っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 総練習(3/13)

 今日の1・2限目に、卒業式の総練習が行われました。
 校長先生はじめ、たくさんの先生に見守られる中、6年生は歩く時の速さや姿勢、返事の声の大きさ、座る時の姿勢、礼をする時の姿勢、立ち姿など、一つ一つていねいに気を配りながら進めていくことができました。5年生には、そんな6年生の緊張感が伝わり、しっかりと6年生の姿を見つめ、自分達の役割を果たそうとする姿が見られました。
 今日の総練習を踏まえ、より良い卒業式・心温まる卒業式となるよう、みんなで作り上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 会食その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3組も、男女とても仲がよいクラスでした。

6年3組 会食その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あと残り少ない小学校生活でやりたいこと、中学校で頑張りたいこと、将来の夢、夢中になっていることなどについて楽しく話をしながら会食をしました。笑顔いっぱい、食欲いっぱい、笑いいっぱいの3組でした。 

6年生 希望の鐘(3/12)

画像1 画像1
 大治南小学校の卒業の儀式である「希望の鐘」が5限目に鳴らされました。
 この鐘の音が学校中に響き渡ると、他学年も「いよいよ卒業なんだな」と心の中で呟き始めることでしょう。そして6年生は何を思いながら鐘を鳴らしたのでしょうか。友達のために、家族のために、将来の夢を叶えるために・・・。一人一人の思いは様々だと思いますが、その表情は穏やかだったり、少々険しかったり、満面の笑みだったりと、いろいろでした。
 さぁ、残り5日で卒業式です。子ども達の笑顔が最後まで輝きますように。
画像2 画像2

感謝していただきます!(3月12日)

 今日の献立は、ゆかりご飯、牛乳、さんまのみぞれ煮、ポテト&大豆の磯風味、野菜たっぷり汁です。ポテト&大豆の磯風味は、素揚げにしたじゃがいもと片栗粉をまぶしてから油で揚げた大豆に、塩、こしょう、青のりを振って混ぜました。さくさくした大豆に「これ本当に大豆?いつもと違っておいしい!」「もっとたくさん食べたかった!」など、どのクラスもしっかり食べてくれました。
 3年生の教室では、みんな揃って「(感謝して)いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872