最新更新日:2024/04/27
本日:count up52
昨日:89
総数:566070
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

9月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、かぼちゃのカップ焼き、セレクトフルーツです。
 セレクトフルーツは、パイナップル、ハネジューメロン、オレンジからひとつ好きな物を選びました。

9月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドロール、牛乳、フランクフルト、ボイルキャベツ、マカロニスープ、ミニマンゴーゼリーです。
 サンドロールは、ロールパンの真ん中に切れ目が入っています。今日はキャベツとフランクフルトをはさんで、ケチャップをかけて食べました。低学年はもちろん、高学年の子ども達も楽しそうにはさんで食べていました。

9月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、サーモンフライ、小松菜サラダ、冬瓜カレースープです。
 大治町産の冬瓜を使ったカレースープです。くせのない冬瓜は、和風の煮物や汁物だけでなく、カレースープに入れてもおいしいです。先生方には「冬瓜はこういう食べ方もできるんですね」と言われますが、子ども達は何の違和感も無いようで、パクパクと食べていました。

9月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、里芋コロッケ、高野豆腐の卵とじ、もやしの和え物です。
 里芋の入ったコロッケは、もっちりした食感が楽しめました。

9月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かつおのごまがらめ、酢の物、すまし汁です。
 昼休みに「今日の給食おいしかったよ」と言ってくれた子に「どれが一番好きだった?」と聞いてみたら「すまし汁!」と言っていました。給食のすまし汁は具だくさんでいろいろな野菜が入っています。
 金曜日は給食委員会のワゴン点検の日です。食器やおたまの返し方や食べ残し等を点検しています。

9月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、肉じゃが、昆布和えです。
 例年は残暑が厳しい9月ですが、今年度は過ごしやすい日が多いため給食も食べやすいようです。暑さ寒さに関係無くいつも人気の肉じゃがをおいしそうに食べていました。

9月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、切り干し大根サラダ、けんちん汁、味付けのりです。
 味付け海苔で、ごはんを巻いて食べる子、ごはんと卵を巻いて食べる子、ごはんの上にのりを散らして食べる子など、いろいろな食べ方をしていました。

9月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、クロスロール、牛乳、白身魚のフリッター、小松菜のクリーム煮、コーンサラダです。
 3連休明けの蒸し暑い日でしたが、クリーム煮は大人気でおかわりをして食べていました。サラダもおかわりをしている子に「野菜をたくさん食べていいね」と声をかけると「だっておいしいもん!」という元気な返事がかえってきました。
 
 

9月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、大根そぼろ煮、海そうサラダです。
 モロヘイヤは好きな子が多いですが、モロヘイヤのねばねばと海草のねばねばは少し違うようで、海そうサラダに苦戦している子がたくさんいました。生活習慣病予防にも効果のある海そうは、好きになって欲しい食品のひとつです。海そうサラダもどうしたら子ども達に食べやすくなるか試行錯誤をしていますが、次回は味付け等をさらにもう一工夫したいと思います。
 

9月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、中華麺、牛乳、しょうゆラーメンの汁、春巻き、くず玉ポンチです。
 しょうゆラーメンの汁には、なるとが入っていました。パプリカの色素で赤い模様をつけた、つなぎに卵を使用していないなるとです。調理員さんが包丁で切ってくれるため、時々厚いものもありますが、子どもたちは「なるとが2つ入っていたよ」などと言いながらうれしそうに食べています。「なるとがハート型になっていたよ」と教えてくれた子がいました。

9月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、小松菜のごま和え、豚汁です。
 蒸し暑い日でも豚汁は大人気でした。小松菜のごま和えも「もっと食べたかった」と言っている子がいました。1年生が「今日も完食したよ」と教えてくれました。

9月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ鶏レモンソース、ひじきの炒め煮、たくあん和えです。
 揚げ鶏レモンソースは、片栗粉を付けて揚げた鶏肉に、レモン果汁、しょうゆ、砂糖と水で作ったレモンソースを絡めました。大喜びで「これ、おいしい!」と言っていました。今日は鶏の胸肉を使用して、もも肉とは食感が違ったため、「魚かな?」と言いながら食べている子達もいました。

9月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、月見バーグ、ほうれん草のおひたし、えびしんじょうのすまし汁、十五夜デザートです。
 今日は仲秋の名月で、給食もお月見給食でした。卵を月に見立てた月見バーグと、十五夜デザートが付きました。十五夜デザートはオレンジゼリーにうさぎの形のゼリーが乗っていて、「あ!うさぎだ」と喜んでいました。

9月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ぎょうざ、八宝菜、バンバンジーです。
 野菜たっぷりの八宝菜もおいしそうに食べて、食器の片付けの行列を作っていました。気温は30度を超えないものの、蒸し暑い日が続いていますが、土日も「早寝・早起き・朝ごはん」で生活リズムを整え、月曜日も元気いっぱいな姿を見せて欲しいと思います。

9月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、肉野菜炒め、ごぼうサラダ、花麩のすまし汁です。
 2時間目が終わったころから、給食室から肉を炒めるいい香りがただよっていました。休み時間に廊下を歩く子ども達も、思わず「いい匂い!」と言っていました。苦手な食べ物としてピーマンをあげる子は多いですが、一昨日のカレーや今日の肉野菜炒めに入ったピーマンは、あまり気にせず食べていたようです。
 

9月3日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鯖の味噌煮、冬瓜の五目煮、きゅうりのピリ辛和えです。
 大治町産の冬瓜を約80kg使用しました。いろいろな具材のうま味を吸った冬瓜は、蒸し暑い日でも食べやすい料理でした。
 鯖の味噌煮のちょっと甘めの味噌も大人気で、「お魚がおいしかった」「毎日魚でもいい」という子もいました。

9月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の給食が始まりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、夏野菜カレー、いかフライ、フルーツのゼリー和えです。
 子ども達が「最初の日の給食はやっぱりカレーだね」と言い合いながら登校していました。さっそくお代わりの行列ができているクラスがありました。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872