最新更新日:2024/04/27
本日:count up38
昨日:89
総数:566056
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

イライラしない子育て講座(7月22日)

 じめじめした梅雨が明けないまま、夏休みが始まりました。
 本校では、昨日、杉江健二先生をお迎えして「イライラしない子育て講座」という研修を行いました。子どもと上手なコミュニケーションを行うコツ・子どもを上手く褒めるコツ・子どもの問題を正すコツなどを教えていただきました。
 つい使ってしまう「ちゃんと〇〇しなさい!」は、「ちゃんと」を具体的に見える・聞こえる・数えられる言葉に置き換えて話すと伝わりやすくなるそうです。
 登校日や2学期に、この研修の学びをいかしていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

初心者水泳(7/17)

 今日の授業後、初心者水泳がありました。
 体育の授業で、目標に達しなかった子どもたちが集まり、先生の指導に従いながら、自分の目標に向かって練習に取り組みました。今までより多く泳げると、「先生!〇mまで泳げた!」と嬉しそうに話してくれました。「次も頑張ってみる!」と意欲的に取り組む姿が印象的でした。
 お天気次第ですが、また明日も頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 着衣水泳(7/16)

 今日は、5年生が着衣水泳を行いました。
 着衣水泳は、非常時を想定し、自分で自分の身を守るようにするために行われます。まずは、普段の服装のまま水の中に入ると、どんな様子になるのかを実際に体験しました。子どもたちは、プールからあがると「重たい!」と一斉に口にし、あまりの重さに背中が丸くなっている子もいました。「服だとバタ足ができない。」「重たくて泳ぎにくい。」など、水着で水の中に入るのとは大きな違いがあると気付きました。
 先生から、「合言葉は『浮いて待つ』ですよ。」と教えられ、浮く練習をしました。初めはなかなか浮くことができませんでしたが、コツをつかみ、上手に浮くことができるようになっていました。
 非常時は、いつ起こるか分かりません。今日の体験を忘れずにいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 3年 たんぽぽSP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よみ語りサークル「たんぽぽ」さんの「たんぽぽSP(スペシャル)」がありました。
 「言葉だけのよみ語り」「影絵を使った絵本の朗読」「手遊び歌」などで楽しませていただきました。
 たんぽぽの皆様、素敵な時間をありがとうございました。

くすのこタイム(7/12)

画像1 画像1
 今日は、1学期最後のくすのこタイムが行われました。
 前日までの雨のため、外での活動はできませんでしたが、それぞれの教室で、6年生が企画したものをみんなで楽しみました。終了後、6年生は、「みんなが楽しそうにしていたので良かった。」「1年生が自分たちに慣れてくれて嬉しい。」などと話してくれました。
 また2学期、どんな企画があるのか楽しみにしていてくださいね!
画像2 画像2

4年生 たんぽぽSP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3時間目に、コンピュータ室でたんぽぽさんによる読み聞かせがありました。今回は、モチモチの木を聞かせていただきました。三年生の時に学習した内容のため、なつかしがっていたのが印象的でした。また、『ちゃちゃつぼちゃつぼ』のわらべうたや『さよならさんかく またきてしかく』のことばあそびを行いました。昔の遊びに触れ合う機会が少ない現在。みんなにとって、貴重な時間になったのではないでしょうか。

個人懇談(7/9)

画像1 画像1
 今日から個人懇談が始まりました。短い時間ですが、学校でのお子様の様子とご家庭でのお子様の様子の情報交換になればと思います。
画像2 画像2

ベルマーク委員会より(7/8)

 朝礼の時に、ベルマーク委員会からお知らせがありました。
 みんなで集めたベルマークの点数で、学校で使用する備品を購入することができます。大治南小では、主に子どもたちが楽しんで使用するドッジボールを購入しています。スーパーで購入した商品には、ベルマークはたくさんついています。夏休みの間、子どもたちもベルマーク収集に協力をお願いしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑見学!明日の給食に!?(7月3日)

 給食委員会の児童が、大治町地産地消学校給食会で、日頃から給食用に安全でおいしい野菜を育ててくださっている方の畑を見学させてもらいました。大治町特産のモロヘイヤがたくさん植えられていましたが、たくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。野菜の王様と呼ばれるほど、とても栄養価が高いモロヘイヤです。明日の給食で大治町のモロヘイヤが登場です。いつもおいしい野菜を作ってくださってありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金(7/3)

 今週、児童会がユニセフ募金活動を行っています。
 朝の時間に各教室を回り、募金を集めています。少しの思いが積み重なって、大きな力となっていきます。皆様のご協力を、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼(7/1)

画像1 画像1
 早いもので、今日から7月ですね。週末の天候で、全国的に被害が出ているようですが、皆さんの様子はいかがでしょうか。今日の子どもたちの様子は、ジメジメ湿度と雨のために外で体を動かせない日も元気に過ごしています。

 今日の朝礼では、校長先生から次のようなお話がありました。

 「5つの質問をします。できた人は〇、できてない人は×、思い出せない人は△を示してください。
  1.今日の朝、会った人に挨拶ができましたか。
  2.学校で靴のかかとをそろえていますか。
  3.今、名札をつけていますか。
  4.先週まで自分の係の仕事や役割がちゃんとできていますか。
  5.「ありがとう」「ごめんなさい」が言えていますか。
 できた人は超かっこいい。できなかった人、大丈夫。これから努力して一つづつできるようにしていくことが大切です。夏休みまでの3週間、熱中症に気を付けて、みんなで頑張っていきましょう。」

 今は、多くのことを経験し、学ぶことが大切です。毎日の小さな積み重ねが大きな自分へと成長していきます。まず、生活の基本からです。みんなでより良い毎日を送れるように協力していきましょう。
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872