最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:30
総数:566101
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

1月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉しょうが焼き、ひじきの炒め煮、春雨の酢の物です。
 1年生豚肉しょうが焼きをがぶりと噛んで食べていました。「お肉はかたくない?」と尋ねると「かたくないよ」と言う子もいれば「かたい」という子もいましたが、「丈夫な歯の子にはかたくないね」と付け加えると「かたくない!」という子が増えました。
 あごや歯が発達するこの時期に、かみごたえのある食品をよく噛んで食べて欲しいと思います。
 

1月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かれいフライ、れんこんサラダ、花切り大根の味噌汁、みかんです。
 3年生が背すじを伸ばして、よい姿勢で給食を食べていました。「魚より肉の方が好き」という子が多いものの、魚も「おいしい」と言ってよく食べています。大きなかれいフライを1年生ががぶりとかみ切って食べていました。
 
 

1月20日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、きな粉揚げパン、牛乳、ポークビーンズ、ブロッコリーサラダです。
 揚げパンは、今年度初登場です。大喜びで食べていました。

1月19日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、チンジュワンズ、中華スープ、杏仁フルーツです。
 全国的にインフルエンザが流行していますが、南小学校でも先週より欠席者が増えているクラスが多くありました。そんな中でも大人気の豚キムチ丼や、肉団子にもち米をまぶしたチンジュワンズはお代わりをして完食する学級が多くありました。

1月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、わかさぎ唐揚げ、大根のそぼろ煮、白菜の昆布和え、はっさくです。
 4時間目の避難訓練は「給食室が火事」という想定で行われたため、教室に給食ワゴンを届ける時に「給食が作れてよかったね」と言ってくる子が何人もいました。給食室でも、揚げ物機や回転釜から火が上がってしまったらどうしたらよいか確認しました。
 はっさくは、厚い皮がなかなか剥けない子、やっと剥いて食べた後は、酸っぱさとほろ苦さに「口の中が苦い」と言う子が多くいました。風邪予防のためにもビタミンC摂取が大切と、「苦い苦い」と言いながらも残さず食べていました。

1月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドバンズパン、牛乳、愛知のハンバーグ、ほうれん草シチュー、コーンサラダです。
 愛知県産の豚肉、鶏肉、玉ねぎ、キャベツ、ふき、にんじんが入ったハンバーグを、バンズパンにはさんでハンバーガーにして食べました。一緒にサラダをはさんでいる子もいました。
シチュー、ハンバーグ、サラダと全てのおかずに野菜がたっぷり入っています。野菜のビタミンをしっかりとって抵抗力を高めて欲しいと思います。

1月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、サーモンフライ、肉じゃが、大根サラダです。
 サラダに入っていた大根とほうれん草は大治町産です。「サラダが好き」「フライがおいしい」「肉じゃががあったかくておいしい」と、それぞれ好みが分かれているようでしたが、どれも残さずに食べていました。人気献立の肉じゃがは、食缶の底まできれいにすくってお代わりしていました。

1月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、高菜とじゃこのチャーハン、牛乳、つくね、卵スープ、パイナップルです。
 高菜とじゃこのチャーハンは、第4回「わが家の味を給食に!」で入賞した、大治南小学校の6年生の家庭の自慢料理です。本人に感想を尋ねてみると「家の味に近い」と言ってくれました。クラスの友達にも好評でした。

1月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、菜めし、牛乳、ぶりのみりん焼き、けんちん汁、あんころもちです。
 1月11日の鏡開きにちなんで、今日の給食にはあんころもちが出ました。好き嫌いが分かれるかと思いましたが、予想以上に大人気で、どの学年でもうれしそうにおまけのおもちをお代わりしていました。じゃんけんをしているクラスもありました。

1月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、冬野菜カレー、えびフライ、フルーツヨーグルトです。
 今年最初の給食です。どのクラスでも「牛乳が変わったよ!」という声があがっていました。牛乳ビンのラインの色が12月までの赤から青に変わったことに、大人はなかなか気付きませんが、子ども達はすぐに気付いていました。学期末に回収した牛乳ビンをガラス工場で溶かして、新しい牛乳ビンに生まれ変わりました。2学期に一度新しくなります。

12月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、カラフルピラフ、アシドミルク、セレクトおかず、アルファベットスープ、クリスマスデザートです。
 子ども達が楽しみにしていたクリスマス献立です。クリスマスデザートはチョコレートケーキでした。箱に書いてあることもじっくり読んで楽しんでいました。

12月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、フランクフルト、切り干し大根サラダです。
 この冬初めての雪の中、登校したり運動場で遊んだりして、お腹がぺこぺこのようでした。カレーのお代わりを配ってくれている先生に「こっちにも来てください!」と両手をあげてアピールしていました。

12月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さわらの香味焼き、筑前煮、ほうれん草のおひたしです。
 筑前煮の大根と、おひたしのほうれん草は大治町産です。煮汁をよく吸った大根と、甘みのあるほうれん草をおいしくいただきました。

12月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、コロッケ、高野豆腐の卵とじ、キャベツのごま和え、りんごです。
 「いただきます」を待つ間、よい姿勢を保てる1年生がたくさんいました。寒くて背すじが丸くなりがちですが、食事中も授業中もよい姿勢で過ごして欲しいと思います。
 

12月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、クロワッサン、牛乳、愛知のハンバーグ、クリームシチュー、花野菜のサラダです。
 ハンバーグにシチュー、そしてクロワッサンと、子ども達の好きな物が集まった献立でした。1年生も行列を作ってお代わりをしていました。「ブロッコリーやカリフラワーも食べてね」と声をかけると「えっ?ブロッコリー、大好きだよ」と返ってきました。ブロッコリーとカリフラワーはビタミンCが豊富で、かぜの予防にぴったりの食品です。
 
 

12月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目うどんの汁、竹輪の磯辺揚げ、たくあん和えです。
 五目うどんの汁には、大治町産のほうれん草が入っていました。うどんの汁は、できるだけ冷めないように、片栗粉を少し入れてとろみをつけています。
 

12月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの八丁味噌煮、ゆかり和え、えびしんじょうのすまし汁、みかんです。
 愛知県特産の八丁味噌で味付けをした、さばの八丁味噌煮は子ども達にも大人気でした。お皿に残った味噌をごはんと一緒に食べて楽しんでいる子もいました。

12月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、五目きんぴら、白菜のしらす和え、プリンです。
 廊下では寒さを感じるものの、日当たりのよい教室の中はポカポカと温かい日でした。窓際の席に座っている子の中には、「ちょっと暑いぐらい」と言っている子もいました。
 

12月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、あじフライ、豚肉と大根の煮物、ひじきサラダです。
 あじフライは大人には大好評でしたが、子ども達の反応が気になりました。魚は苦手、という子もいましたが、喜んで食べている子が多く、おかわりじゃんけんもしていました。大治町産の大根の煮物と、ほうれん草の入ったサラダもおいしくいただきました。
 給食放送で「教室からっぽ運動」の今日の結果が流れ、喜んでいるクラスもありました。
 

12月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボーカレー、しゅうまい、バンバンジーサラダです。
 「マーボーカレー」は、第4回わが家の味を給食に!給食の新メニュー大募集で入賞した料理です。豆腐やねぎ、にんじん、たまねぎがたっぷり入って、味噌がコクを加えています。子どもにも大人にも大好評で「おいしいよ」と言いながら食べていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872