最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:30
総数:566101
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

3月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、フランクフルト、まめまめサラダです。
 給食委員会の「残さいゼロ作戦」最終日でした。カレーライスはもちろん、まめがたくさん入ったサラダも完食して有終の美を飾ることができていました。
 

3月3日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、鮭の散らし寿司、牛乳、白ごまつくね、花麩の味噌汁、おひなデザートです。
 味噌汁には、花形のお麩が入っていました。1年生が「おいしい」と言いながら食べていました。
 おひなデザートは、「デザートは何だろう。ひなあられかな?」と予想していた子もいたようです。今日は花形の三色ゼリーでした。
 

3月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、えびの包み蒸し、五目スープです。
 えびの包み蒸しは、えびや魚のすり身、たまねぎ、たけのこの入った具を、ほうれん草が練り込んである緑色の皮で包んでありました。いつものしゅうまいとは見た目が違うため、食べる前は躊躇している子もいましたが、どのクラスも完食していました。5年生が「新食感だね」と言いながら食べていました。

3月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、親子煮、きゅうりの香り漬け、清見オレンジです。
 3月が始まりました。同じクラスの仲間と食べるのもあと1か月です。みんなで楽しく食べましょう。

2月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目うどんの汁、米粉のコロッケ、菜の花のごま和え、セレクトデザートです。
 米粉のコロッケは、小麦粉ではなく米粉で作ったパン粉を使っています。「今日のコロッケおいしい」と言いながら食べている子もいました。

2月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、にんじんごはん、牛乳、さばの照り焼き、豚汁、花野菜サラダです。
 にんじんごはんは、たっぷりのにんじんと、油揚げ、大豆、塩昆布が入った混ぜご飯です。にんじんの甘みと塩昆布の風味が楽しめました。
 インフルエンザが流行している間は、机をグループにしないで給食を食べていましたが、グループで食べることのできるクラスも多くなってきました。おしゃべりしながら食べるとやっぱり楽しそうです。

2月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、白身魚のチリソース、八宝菜、杏仁フルーツです。
 白身魚のチリソースにも、八宝菜にも野菜がたっぷり入っています。
 デザートの杏仁フルーツも大人気で、お代わりをして食べていました。

2月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、五目きんぴら、ほうれん草のおひたし、コーヒー牛乳のもとです。
 4年生が、学級活動で給食の食べ残しについて学習しました。自分達にできる小さなことが、自分の健康や身近な人へ感謝を伝えること、さらに地球環境につながることを知りました。
 「今日のしゃもじには、ご飯粒が残っていないよ」と教えてくれて、さらに他のクラスの給食ワゴンも点検していました。

2月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、りんごパン、牛乳、煮込みハンバーグ、ミルクでモ〜!あったかいんだからスープ、まめまめサラダです。
 「ミルクでモ〜!あったかいんだからスープ」は、第5回「我が家の味を給食に」で入賞した、大治南小学校の児童の家の自慢料理です。隠し味に味噌を使った牛乳入りのスープで、優しい甘さが広がりました。同じクラスの子達にも「おいしい」と言われて照れ笑いをしていました。
 

2月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、すずき入りはんぺんの磯辺揚げ、生揚げの煮物、酢の物、はるかです。
 はるかは、レモンのような黄色い皮で酸っぱそうに見えますが、食べてみると酸味は少なく甘い果物です。一番最初に食べた先生が「甘くておいしいよ」と子ども達に伝えると、「先生がおいしいって言ってたよ」「本当に甘いよ」と言いながら食べていました。
 

2月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、おぼろ味噌麺の汁、ゆで豚の和え物、手作りりんごケーキです。
 手作りりんごケーキは、いつもみんなに大人気です。紙カップまで食べてしまいそうなくらい、きれいに食べていました。

2月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、れんこん入りつくね、関東煮、小松菜とツナのサラダです。
 れんこん入りつくねには、愛西市産のれんこんが入っています。午後からの学校公開に向けて、少し早い時間の給食でしたが、いつもの給食と変わらずモリモリと食べていました。

2月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、春巻き、春雨スープです。
 ビビンバも、春巻き、スープも野菜たっぷりです。野菜をたっぷり食べて抵抗力を高めましょう。

2月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、スライスパン、牛乳、鮭のパン粉焼き、チリコンカン、キャベツのサラダ、いちごジャムです。
 「いちごジャムがもっと多いといいのになあ」と言っていた子も、1枚目はジャムで、2枚目はチリコンカンやサラダと一緒に工夫して食べていました。
 「今日の魚はおいしかったなあ」とつぶやいている子もいました。
 

2月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ鶏のレモンソース、磯ポテト、白菜のポカポカスープです。
 白菜のポカポカスープには、しょうがが入っています。しょうがの辛み成分でみんなの体がポカポカと温まるといいと思います。
 

2月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、かぼちゃのハートコロッケ、大根サラダ、チョコレートデザートです。
 欠席者が何人かいるクラスが多かったものの、お休みの子の牛乳以外は完食!というクラスがほとんどでした。ご飯粒まで残さずお代わりして、デザートもうれしそうに食べていました。
 

2月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、手巻きご飯(菜めし、卵焼き、ツナマヨ、海苔)、なめこ汁、ヨーグルトです。
 手巻きご飯を大喜びで食べていました。給食放送の「手をきれいに洗いましたか?」という呼びかけに「はーい」と元気よく返事をしている声も聞こえました。
 

2月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、発芽玄米ごはん、牛乳、ぶりのみりん焼き、揚げじゃがのきんぴら、昆布和えです。
 1年生が牛乳を飲んで一言、「あー、おいしい!」と笑顔で言っていました。寒い日が続きますが、牛乳の飲み残しはお休みの子の人数より少ないくらい人気があります。
 

2月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、けんちんしのだの旨煮、えびしんじょうのすまし汁、きゅうりのピリ辛和え、デコポンです。
 配膳の順番がくるのを、「静かに」だけでなく、「姿勢よく」待つことができていました。
 みかんだけでなく、デコポンや清見オレンジ、はるかなど色々なみかんの仲間が出回る時期になりました。ビタミン摂取のためにも、くだものを積極的にとりましょう。

2月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鰆のねぎ味噌焼き、ごぼうサラダ、高野豆腐の卵とじです。
 鰆のねぎ味噌焼きは、ねぎ、しょうが、豚ひき肉を味噌で味付けしたねぎ味噌を、鰆にかけて焼きました。味噌が香ばしく、ごはんによく合うおかずでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872