最新更新日:2024/05/13
本日:count up38
昨日:40
総数:567006
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

7月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、モロヘイヤスープ、冷凍みかんです。
 モロヘイヤスープには、大治町産のモロヘイヤが入っていました。モロヘイヤのネバネバトロトロの食感が楽しめますが、子ども達にも人気があります。午前中に調理実習で野菜スープを作った5年生が「自分達の作ったスープもおいしいけど、モロヘイヤスープも両方おいしい」と言いながら食べていました。

7月1日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、いんげんのごまドレッシング和え、白味噌汁です。
 白味噌汁にはにんじん、水菜やねぎ、花形のお麩が入っていて、色鮮やかでした。

6月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立表は、ごはん、牛乳、ユーリンチー、きゅうりの香り漬け、ワンタンスープ、パイナップルです。
 ユーリンチーは、揚げた鶏肉に、ねぎ入りのたれをかけたものです。もちろん子ども達に大人気で、おかわりじゃんけんをしているクラスがたくさんありました。
 

6月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ミルクロール、牛乳、煮込みハンバーグ、クラムチャウダー、あじさいポンチです。
 あじさいポンチには、カラフルなゼリーと果物の彩りがあじさいの花のようにきれいでした。子ども達からは「きれい」という声よりも「おいしい」という声の方が多く、あっという間に食べていました。

6月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、二色丼(ごはん、ツナ、卵)、牛乳、ほうれん草のおひたし、夏野菜の味噌汁、セレクトデザートです。
 セレクトデザートは、わらびもち、メープルドッグ、ピーチゼリーからひとつ選びました。
 二色丼もお代わりをして食べていました。「今日一番おいしかったのはおひたしだよ」と言っている子もいました。

6月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、カレー南蛮の汁、愛知県産肉団子、キャベツのサラダです。
 カレー南蛮の汁を作るよい香りがみんなの食欲を刺激したようで、4時間目の授業が終わると、「やった!」と喜んで食べていました。
愛知県産肉団子には、愛知県産の豚肉や、れんこん、菜花、ふきなどが入っていました。れんこんのシャキシャキした食感が楽しめました。

6月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの味噌煮、吉野煮、たくあん和えです。
 蒸し暑い1日でしたが、さばの味噌煮やたくあん和えは、ごはんがすすむおかずでした。気温や湿度が日によって違い、体調をくずしやすい時期ですが、栄養・休養・運動をバランスよくして、健康な体作りをしましょう。
 

6月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、コロッケ、大豆の五目煮、ゆで豚の和え物です。
 「1年生だけじゃなくて、6年生も写真を撮って!」と、6年生が声をかけてくれました。行儀よく会食していた6年生も、カメラを向けると思わずピースサインが出ていました。みんなで楽しく食べて、6年生は全クラスが完食していました。

6月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、はんぺんの磯辺揚げ、わかめとコーンのサラダ、けんちん汁、冷凍みかんです。
 白はんぺんに青のりが入った衣を付けて揚げた磯辺揚げは、ほんのり塩味がきいていて、「おいしい!」と言いながら食べている子がたくさんいました。
 先週から延期されていたプールの授業が、いよいよ今日から始まりました。すっきりとした晴天とはなりませんでしたが、蒸し暑さの中、冷凍みかんもおいしく食べられたようです。
 

6月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、れんこんサンドフライ、赤じそ和え、大治町産野菜の味噌汁、蒲郡みかんゼリーです。
 6月19日は「食育の日」、そして「愛知を食べる学校給食の日」です。今日の給食には、大治町産や愛知県産の食品がたくさん入っていました。

6月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、モロヘイヤうどん、厚焼きたまご、しらす和え、味付けのりです。
 モロヘイヤうどんは、初めて食べる1年生も「おいしい」と言って食べていました。担任の先生から「モロヘイヤ」について教えてもらって、みんなで「モ・ロ・ヘ・イ・ヤ」と言っていました。
 

6月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さわらの塩焼き、大根と豚肉の煮物、アスパラサラダです。
 アスパラガスは、新陳代謝をよくして疲労回復効果のあるアスパラギン酸をたくさん含んでいます。先生からの「サラダをもっと食べたい人!」のかけ声に、次々子ども達が集まっていました。

6月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のしょうが炒め、粉ふきいも、いか団子汁です。
 いかの下足(げそ)の部分で作ったいか団子は、ほんのりピンク色をしていました。たこの色にも似ているため、「これは、本当はたこ団子なんじゃないか」と疑問に思った子もいたようです。
 1年生は、給食の準備だけでなく、片づけも上手になってきました。先生に見守られながらも「自分で持てるよ」と言って、食器やごはんの箱をワゴンに乗せていました。

6月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、愛知の米粉パン、牛乳、白身魚のパン粉焼き、コンソメスープ、赤しそはるちゃんポンチです。
 赤しそはるちゃんポンチは、大治町産の赤しそでシロップを作りました。1年生にきれいな赤紫色は、何の色か尋ねてみたら、紫キャベツ、桃、ナス、ぶどうなど、1年生の知識を総動員して考えてくれました。学年園でも赤しそが育っています。1年生にも大治町特産の赤しそについて、もっともっと知ってもらうよう、伝えていきたいと思います。

6月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、にらたっぷり麻婆豆腐、たこの唐揚げ、ナムルです。
 麻婆豆腐も大人気献立です。給食の麻婆豆腐は、にら、たまねぎ、にんじんなど野菜がたくさん入っています。
 かみ応えのあるたこの唐揚げも、かみかみよくかんで食べていました。

6月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、かき揚げ丼(ごはん、かき揚げ、天つゆ)、牛乳、ひじきサラダ、水菜のすまし汁、乾燥小魚です。
 6月4日から10日は「歯と口の健康習慣」です。今日はかみかみ献立です。かき揚げや乾燥小魚など、かみ応えのある食べ物を食べました。ひじきや水菜、まるごと食べられる小魚は歯や骨を丈夫にするカルシウムが豊富です。1年生の似顔絵のような立派な歯を作りましょう。

6月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、オムレツ、海そうサラダ、オレンジです。
 豆類や、海そうは苦手な子の多い食品です。ハヤシライスには大豆やひよこ豆など、いろいろな豆が入っていました。ハヤシライスと一緒だとペロリと食べてしまう子もいました。
 「海そうサラダはすごくおいしいのに、何で嫌って言う子がいるのかなあ?」と言っている子もいました。海そうのぬめり成分は、生活習慣病の予防にも役立ちます。積極的に食べて欲しい食品です。

6月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、肉じゃが、昆布和え、ヨーグルトです。
 「今日の給食もおいしかったよ」と言ってくれる子がたくさんいました。今日のヨーグルトは、凍らせたフローズンヨーグルトでした。今日は気温があまり上がらなかったため、シャリシャリした食感がしっかり残って冷たさを味わえました。「おいしい!」と喜んでいましたが、中には「ヨーグルトを間違って凍らせてしまったのではないか」と心配してくれる子もいました。

6月5日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、中華麺、牛乳、いかと野菜のピリ辛炒め、手作りパインケーキです。
 ラーメンやうどん、ソフト麺などのめん類も子ども達に人気があります。めん類は、月に1回か2回と、頻繁には食べられないため、余計に「今日は麺だ!」とうれしくなるようです。

6月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かつおフライ、ごぼうサラダ、なめこ汁です。
 「いただきます」のあいさつを元気にすることができました。
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872