最新更新日:2024/04/28
本日:count up7
昨日:34
総数:566142
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

あじをおいしく味わって!(3月9日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、あじの甘酢、小松菜のみそ汁、昆布和え、一口りんごゼリーです。あじの甘酢は、あじの切り身に片栗粉をまぶして油で揚げ、しょうゆ、みりん、砂糖、酢で作ったたれに浸けました。「おいしいからおかわりしたよ!」「たれが最高!」など、大好評でした。
画像1 画像1

6年生お楽しみ給食!

 3月9日、卒業のお祝いと食事のバランスを勉強するため「6年生お楽しみ給食」を行いました。事前に栄養バランスのよい食事や自分に必要なエネルギー、どの料理にどれくらいのエネルギーが含まれているかなどを学習し、おかずやデザートなどを選びました。たくさんの種類のおかずやデザートが並ぶと、「おいしそう!」「神!」「テンション上がる!」など・・・いつもと違う給食にわくわく!そわそわ!これからも、食事を楽しんでほしいのはもちろんですが、自分の健康を考え食事を大切にしてくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大治町産の小松菜!(3月8日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、牛丼、厚焼き卵、青菜和えです。青菜和えには、大治町で作っていただいた小松菜を入れました。新鮮でおいしい小松菜を感謝していただきました。
 牛丼だったので、「ご飯にかけるとおいしい!」「牛丼最高!」など、大好評でした。1年生の教室でも、牛丼のおかわりに行列!たんぱく源として大切な肉類ですが、牛肉、豚肉、鶏肉それぞれに特徴があります。牛肉は他の肉類と比べ、吸収のよいヘム鉄が多く含まれています。またビタミンB12も多く、貧血予防にもおすすめです。給食では、使える機会は少ないですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

にんじん入ってる!?(3月7日)

 今日の献立は、和風カレーうどん、牛乳、かみかみごぼうサラダ、にんじんふわっと蒸しパンです。にんじんふわっと蒸しパンは、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の応募作品で、すりおろしたにんじんを入れた蒸しパンです。見た目もきれい、栄養価もアップ、しかもヘルシーでおいしい!1年生の教室では、「にんじんはあまり好きじゃなかったけど、今日は好きになった!」「にんじんが入ってるって分からなかったけど、おいしい!」など、大好評でした。
 献立を考えてくれた5年生の教室でパチッ!素敵な料理をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコピンパワー!(3月6日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、リコピンたっぷりチキン、じゃがバター、コーンスープです。リコピンたっぷりチキンは、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の入賞作品です。炒めた鶏肉をトマトやケチャップ、ソースを入れて煮込み、さっとゆでたブロッコリーを混ぜ、最後にピザ用チーズを散らせば出来上がりです。給食では、チーズを混ぜて提供しましたが、チーズのうま味が鶏肉とトマトのおいしさをアップ!缶詰のトマトでもOKということで、手軽に作れるのもおすすめのポイントです。料理を考えてくれた子にズームイン!トマトが苦手な子にも大人気。素敵な料理をありがとうございました。
 リコピンは、トマトの赤い色素で、老化や生活習慣病予防効果につながる「抗酸化作用」が注目されています。ぜひ作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい愛知のキャベツがたっぷり!(3月5日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、マーボー豆腐、愛知のぎょうざ、バンサンスーです。ぎょうざには、愛知県産のキャベツがたっぷり!
 愛知県のキャベツは、作付面積が全国1位で、とくに冬から春にかけて県内をはじめ全国に出荷されています。品種により春系と冬系がありますが、冬系は硬くしまって煮くずれしにくく、加熱すると甘みが増すことから調理用に向いています。今日のようなぎょうざはもちろん、鍋もの、汁もの、炒め物など、いろいろな料理でおいしく食べられます。3年生の教室では、「今日の給食最高!」「明日も食べたい!」など、元気な声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は嬉しいひな祭り♪(3月2日)

 今日の献立は、春の香りの散らし寿司、牛乳、花型はんぺんの天ぷら、白身魚のうしお汁、ひな祭りデザートです。春の香りの散らし寿司には、旬のふきを入れました。合わせ酢と、ふきやにんじん、油揚げ、れんこんを甘辛く煮た具をご飯に混ぜ、上から錦糸卵と旬の菜の花を散らしました。3年生の教室では、散らし寿司をたくさんの子がおかわりしてくれていました。
 「ふきって何?」「ふきのとうのこと?」など、知らない子もいました。ふきは、愛知県が誇る特産物で、全国一位の生産量です。「皮のむき方がわからない」「どうやって食べていいか知らない」という声も聞きますが、じつはとっても簡単!給食室でも、調理員さんが心を込めて皮をむいてくれていました。春の香りが楽しめます。ぜひいろいろな料理で味わってみては・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

3月です!(3月1日)

 ご飯、牛乳、鯖の香味焼き、即席漬け、きしめん汁、味付けのりです。鯖の香味焼きは、レモン果汁、しょうが(すりおろしたもの)、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、ねぎ(細かく切ったもの)を混ぜたたれに浸け、オーブンで焼きました。魚を焼くときに、レモンを使うと臭みが取れ、食べやすくなります。体と心の健康になくてはならない必須脂肪酸のDHAやEPA。鯖は、魚の中でもDHAやEPAが多く含まれています。いろいろな魚からDHAやEPAを取り入れ、パワーアップしてくださいね。

 今日のご飯ですが、なんと、JA海部東様より寄贈していただた「海部東米(かぶとまい)」です。全クラス、一粒残さず、きれいに完食しました。おいしいお米をありがとうございました。
画像1 画像1

サンドイッチができた!(2月28日)

 今日の献立は、スライスパン、牛乳、セルフサンドイッチ(ハム・チーズ・サラダ)、カレースープです。1年生の教室では、「サラダはさむとおいしい!」「今度は卵焼きのサンドイッチも食べたいな!」「自分で(サンドイッチ)作るのがおもしろい!」など、自分で具をはさんで、楽しそうに食べてくれていました。
 6年生の教室では、チーズをカレースープに入れて溶かして、「チーズをスープに入れると、めちゃくちゃおいしくなるよ!」と、オリジナルにアレンジして味を探究してくれている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872