最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:53
総数:566073
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

ふれあいフェスティバル2017の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午後2時から明日の『ふれあいフェスティバル2017』の準備が大治南小学校体育館にて行われています。
 大治南小学校体育館では、ステージ発表(学校紹介など)、資源回収コーナー、エコキャップアート、ゲームコーナー、大治中学校部活動展示・実演コーナーなどがあります。大治南小学校体育館は12時30分から15時ごろまで仲間づくり会場になります。
 ぜひ遊びに来てください。

ふれあいフェスティバル2017のご案内

画像1 画像1
日時:11月12日(日)午前10時〜午後3時30分
会場:総合福祉センター希望の家、保健センター健康館すこやかおおはる
   大治南小学校体育館(12時30分〜15時)

 本年度は、「学校連携仲間づくり推進事業」として、小学生・中学生が大治南小学校で活動します。他にも、多数のイベントがあります。ぜひ遊びに来てください。

大治南小学校あいさつキャラクター(11月9日)

画像1 画像1
 「ハロみなちゃん」と「はるハロくん」が呼びかけています。
 「あ:あかるく だれとでも」
 「い:いつも あいてよりも さきにおこない」
 「う:うつくしい おじぎとともに」
 「え:えがおで にこやかに」
 「お:おおきなこえで げんきよく」
 あいさつ名人・あいさつ達人を目指してください。

合唱発表会に向けて(11月9日)

画像1 画像1
 先週から体育館での合唱練習が始まっています。元気よく楽しく、からだ全体で歌っている低学年、ハーモニーの美しさを表現している中学年、歌う声を大切にし、互いのパートの声を聞き合いながらハーモニーの美しさを表現している高学年。土曜日の合唱発表会が、とても楽しみです。
画像2 画像2

残さず食べて健康に!

 朝礼で給食委員会の児童が、「残さいゼロ作戦」に向けてのPRをしてくれました。「体は食べ物からつくられている。毎日食べる一口一口が自分の体をつくる材料になる。自分たちに必要な量と内容が考えられている給食を残さず食べて健康な体をつくりましょう。」
 最後は、全員でそろって「めざそうざんさいゼロ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼(11/6)

 朝礼で、Jアラートのお話がありました。
 先日、北海道や東北で発信されたJアラートの緊急情報。東海の方では、まだ発信されたことはありませんが、いざという時のために、河村先生からの説明です。
 
 「家の中にいる時は、窓から離れた場所で身を隠してください。学校にいる時は、先生の指示に従ってください。そして一番危ない外にいる時は、すぐ近くにある丈夫そうな建物、またはどこでも構わないので建物の中に入らせてもらってください。建物もない状況であれば、身を隠せるようなものを探し、頭を隠して身を守ってください。」

 避難訓練もそうですが、いつどこで起こるか分かりません。自分の身を守るためにどのように行動すればよいのか、お家の方でも話し合っていただけたらと思います。本日、保護者向けのプリントをお渡ししましたので、ご一読ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月の生け花

画像1 画像1
 11月に入りました。
 10月は、雨・台風続きで、子どもたちは、なかなか外で遊べず、その間に秋も深まり…と思っていたら、今日はじんわりと汗がにじむくらいの暖かい1日でした。気分も上がり、休み時間には運動場で元気よく遊ぶ子どもたちの姿がたくさんありました。
 玄関にも、元気に咲き誇る花たちがいます。ご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像2 画像2

大治読書の日(11月4日・5日)

 11月4日・5日は「大治読書の日」です。実りの秋・スポーツの秋・食欲の秋・読書の秋・・・。お子さまと一緒に読書を楽しんでみてはいかがでしょうか。

たてわり活動(11/2)

 今日は、たてわり活動がありました。
 来月、たてわり班で大なわ大会が行われます。今日は、その大会に向けて班ごとにスローガンを話し合い、みんなで優勝を目指して頑張ることを確認し合いました。
 来週から、休み時間に練習が始まります。1年生は初めてのことなので、なかなかうまく跳べないかもしれませんが、きっと6年生がサポートしてくれることでしょう。そして、班全員で協力して、1回でも多く跳ぶことができるように頑張って練習してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼(10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝礼で、先日行われた海部地区小学校競技会の表彰式が行われました。
 1か月半練習を共にしてきた仲間達と最後の舞台。キャプテンが、しっかりと表彰状を授与され、終わりを告げました。短い間でしたが、みんな頑張りました。お疲れ様でした。
 その後、夏休みの課題だった「わが家の味を給食に!」で入賞した子ども達の表彰も行われました。入賞した献立は、いつか給食に登場するかもしれませんね。楽しみにしていてくださいね。
 校長先生からのお話は、「みなさんは、あと5か月で一つ学年が上がります。6年生は中学生に、5年生は最高学年に、4年生は高学年の仲間入り、委員会の仕事や家庭科・外国語活動の教科なども増えます。1年生はお兄さん、お姉さんになります。みなさん、残り5か月間で、次への準備をしっかりしていってくださいね。」
 2学期も、残り1か月半ほどです。きっと、あっという間に月日は流れていきます。毎日しっかり目標をもって過ごせるといいですね。

2年生 社会見学 名古屋港水族館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい思い出ができました。

2年生 社会見学 名古屋港水族館

 2年生は本日、名古屋港水族館に社会見学に出かけました。午前中は列になり、ベルーガやシャチを見ました。また、イルカショーを見て大きさや泳ぎの速さに驚いていました。
 お昼は広場でお弁当を食べました。「おいしい」や「好きなものがたくさん」と楽しみながら食べました。
 午後はグループに分かれて見学しました。子ども達で「次はカメを見よう」「もう少しペンギンを見学しよう」と声をかけ合う姿は頼もしかったです。
 いい天気でよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金) 4年生 エネルギー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日2時間目に、コンピューター室で中部電力の方々にご来校いただき、エネルギーについてのお話をいただきました。
 私たちが当たり前のように使っている電気がどのように作られているのか、どのように運ばれているのかを知るとともに、電気を作る人、運ぶ人がどのような仕事をされているのかをわかりやすく話してくださいました。
 また、実際に電気を作るにはどれくらい大変なのかを体験することができました。実際に働いている人から話を聞くことができ、将来の参考にもなりました。

平成30年度就学時健診(10/26)

 今日は、平成30年度就学時健診が行われました。
 新入生の付き添いには、5年生がお手伝いをしてくれました。準備をしながら「自分が、この健診に来た時、怖くて泣いたんだ」という言葉に、月日の流れるはやさを感じました。そして、事前に自分達で仕事の順番を確認し、練習している頼もしい姿や、一生懸命新入生をお世話し楽しそうに遊んであげているかわいい姿、みんなが順調に進めるように周りに気を配りながら自分の仕事にしっかり取り組む姿など、たくさんの成長を見ることができました。頼もしいお兄さん・お姉さんでした。
 来年度、5年生と再会する時の素敵な思い出の一つになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の授業(10月23日)

 台風21号が通り過ぎました。雨が多く降り、風も強い台風でした。ご家庭では、台風の被害は、なかったでしょうか。また、午後の登校に向けて、準備をしてくださり、ありがとうございました。
 子どもたちは、「こんにちは」とあいさつをしながら登校後、教室で授業の準備をしたり、運動場で遊んだりしていました。朝の会をして、5時間目のスタート。5時間目は、新しい漢字の勉強をしたり、グループで国語辞典を使って意味調べをしたり、体育館で跳び箱をしたり、クラスの友達と、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暴風警報解除のお知らせ(10月23日)

 暴風警報が解除されましたので、本日5時間目の授業を行います。自宅で昼食をとって登校させてください。なお、全通学班、午後1時に集合場所に集合です。よろしくお願いいたします。 

10月23日

 ただ今、大治町に暴風警報が発表されていますので、自宅待機をしてください。なお、午前11時以降も暴風警報が継続されている場合は、休校となります。

「ロバのロバちゃん」人形劇

 2年生は、今日、たんぽぽさんの「ロバのロバちゃん」人形劇を見ました。人形劇でロバの耳が変わっていく様子を見て、「すごい」「おもしろい」などの声がありました。人形劇が終わって、教室に戻ると「私もやってみたい」という児童もいたり、「どうやってたんだろう」と不思議に思う児童もいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月の生け花(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月も後半になり、寒さが増してきましたね。上着を着るほどではありませんが、冬は着々と近づいているなぁと感じる毎日です。
 正面玄関には、10月2回目のお花たちが登場しています。色とりどりのお花たちの中に、秋のトンボを思わせるような不思議なお花がいます。一生懸命調べてみましたが、どうしてもお花の名前が分かりませんでした…そんなお花たちを、ぜひご覧ください。

10月23日(月)の連絡

 町教育委員会では「10月23日(月)は給食中止」の決定をしました。
よって、23日(月)は、登校前に「暴風警報」または「特別警報」が大治町に発表されていない場合、通常授業を行いますので「弁当」を持たせて下さい。発表されている場合等詳しくは、本日配付のたよりをご覧ください。
 なお、3年の社会見学については延期とさせていただきます。6年は代休です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872