最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:30
総数:566101
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

大治南小学校区コミュニティ祭り 1

 ハルちゃんも応援にかけつけ、大治南小学校区コミュニティ祭りが盛大に開催中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティ祭り2

駐車場での開催となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニティ祭り開催中

 大治南小学校にて、校区コニュニティー祭り開催中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士をお呼びし、4年生は歯の健康教室を受けました。歯を磨く大切さを教えてもらったり、歯みがきの仕方を丁寧に教えてもらったりしました。歯はこれからもとっても大切なものです。今日学んだことを忘れずに、歯を大切にしてほしいと思います。

後期児童会役員 認証式(10/15)

 朝礼で、後期児童会役員認証式が行われました。
 前期児童会役員のみなさん、全校のために本当によく頑張ってくれました。ありがとう!そして、お疲れさまでした。後期児童会役員のみなさん、より良い大治南小学校のために、みんなのリーダーとしての活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学ぼう!認知症

5年生の子ども達は、認知症サポーター養成講座で、認知症についての勉強をしました。クイズやスライドショー、ゲームを通して認知症について分かりやすく学びました。後半は、劇に子ども達も参加して、認知症の人の思いを知ったり、具体的な良い接し方を学んだりしました。講師の先生方の認知症に寄り添う姿勢からも、人を大切に想う温かい言葉や行動を学びました。この学びを生かして、周りのみんなが笑顔で生活できるような人に成長していってほしいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生(10/9)

画像1 画像1
 実習生が来てから1週間が経ちました。多くの先生の授業を見学し、たくさんのことを吸収して頑張っています。そろそろ子どもたちの前に立ち、実践の段階になってきました。子どもたちも静かに先生の指示を待ち、協力してくれています。みんな、ありがとう!
画像2 画像2

後期児童会役員選挙(10/8)

 後期児童会役員選挙が行われました。
 「楽しい学校にしたい。」「みんなが楽しく参加できる児童会企画を考えて実現したい」など、一人ひとり、自分の思いを精一杯演説していました。
 子どもたちは、立候補者みんなの思いをしっかりと受け止め、〇を書く顔は、真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は本番!(10/8)

画像1 画像1
 今日の午後に、後期児童会役員選挙が行われます。朝の時間に、立候補者が最後のお願いに回っていました。大きな声で「よろしくお願いします!」と伝え続けている子どもたちの表情は、どの子も勢いのある、とてもいい表情でした。午後の本番、頑張れ!
画像2 画像2

3年 歯の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯の健康教室がありました。
 口の中のことや、歯磨きの仕方についてクイズで学習したり、歯ブラシのチェックや口を赤く染め出して磨き残しの確認をしました。
 しっかり磨いているつもりでも、歯が赤く染まり磨き残しの多いことに気づき、驚いている様子が見られました。まだまだ、仕上げ磨きも必要みたいです。
 歯の健康教室を終えて、改めて毎日の歯磨きを見直すよい機会になったことと思います。

朝礼 表彰式(10/7)

 「児童生徒読書感想文コンクール」「全国敬老キャンペーン”あいち”」で、優秀な成績を収めた児童の表彰がありました。頑張りましたね!おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパー見学 (10/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の「店ではたらく人びとの仕事」の学習で、アオキスーパーに見学に行ってきました。
 店内やバックヤードを見学し、働いている人にインタビューをすることで、スーパーマーケットの工夫について学んできました。また、多くのお客さんにインタビューすることで、アオキスーパーのよさを知ることができました。
 多くの人に話しかけ、意欲的に取り組むことができました。

教育実習生(9/30)

画像1 画像1
 今日から、2名の教育実習生が来ています。未来の先生になる学生さんです。子どもたちと共に、たくさん学んでほしいと思います。
画像2 画像2

選挙活動(9/27)

 今、後期児童会役員の立候補者が、選挙活動を行っています。踊り場の掲示板に、立候補者が思いを込めて描いたポスターも貼られています。今日は、立候補者がお昼の放送で演説をしました。スピーカーから緊張が伝わってきましたが、精一杯の演説をすることができたのではないかと思います。
 みなさんの健闘を祈ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 たんぽぽ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日、朝の時間にたんぽぽさんによる読み聞かせがありました。本日は、「野はらの音楽家 マヌエロ」を読んでいただきました。
 朝・夕も涼しくなり,、秋に近づいてきました。これを機に、今年の秋は本にたくさん親しんでみるといいかもしれませんね。

2年生 施設見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9/19、20に、生活科の授業で希望の家と保健センターへ見学に行きました。学校の近くにあるけれど、初めて知ることの多かった子どもたち。職員の方の話を聞いたり、質問をしたりして、たくさんのことを学ぶことができました。普段は入れない場所や働いている人の様子を見ることができて、子どもたちにとってとても良い経験になりました。これからも、町の施設を大切にしてほしいと思います。

4年生 海部東部消防署見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日、あま市七宝町の海部東部消防署に4年生は見学に行きました。救急車の中に入ったり、たくさんの種類の消防車を見たりとても良い体験になりました。また、実際に防火服を身にまとい、放水の体験もしました。消防士さんのお仕事を実際に体験できたことはとてもよい思い出になったのではないでしょうか。安心して暮らせているのは、消防士さんのおかげでもあることを忘れずに、これから過ごしていってほしいと思います。

4年生 海部東部消防署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放水体験です。

5年生 予行練習(9/19)

 今日の昼放課に、5年生の野外学習で行われるトーチトワリングの予行練習が行われました。
 子どもたちの絆創膏まみれの手に、日ごろの練習の積み重ねを感じます。痛そうだな、と思いながらも、成功を心に強く決めている子どもたちにかけられる言葉は何かなぁ、とも考えます。それでも、ありきたりの「頑張ってるね!」の言葉に、子どもたちはとても嬉しそうに答えてくれます。
 5年生のみなさん、頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月19日(木)に6年生で、森田先生による食育に関する授業がありました。内容は「朝食の大切さ」です。朝食を食べることのよさについて、アンケート調査などを通して学ぶことができました。今回の学習を通して、改めて朝食の大切さについて理解することができ、明日からの生活に活かすことができそうですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872