最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:52
総数:566391
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

応募献立より!(1月17日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、まぐろのごま絡め、即席漬け、めんどくさがり屋のワンタンスープ、みかんです。めんどくさがり屋ののワンタンスープは、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の優秀賞作品です。本来のワンタンは、皮にひき肉などを混ぜた具を包んでスープに入れますが、具を包まずに皮だけを入れるので手軽に作ることができるので「めんどくさがり屋」というユニークな名前を考えてくれました。ほうれんそう、小松菜、もやし、白菜など、野菜たっぷりなので、栄養的にもおすすめの料理です。料理を考えをくれた5年生の子のクラスでパチッ!おいしかったと大集合!
画像1 画像1
画像2 画像2

にんじんゼリーおいしいよ!(1月16日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、焼きとり、マカロニサラダ、白菜とえのきのみそ汁、にんじん&いよかんゼリーです。1年生の教室では、にんじんが苦手な子がゼリーを減らそうとしている子に、「にんじんの味はあまりしないから大丈夫だよ!」「にんじんの味がしても甘くていおいしいよ!」など、クラスの子がやさしく言葉をかけてくれているのがとても微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

応募献立より!(1月15日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、トマトが苦手な子でも食べれる牛トマト丼、れんこんとごぼうの甘酢、玉麩汁、乾燥小魚です。今日15日は小正月です。小正月にちなんでお節料理の「田作り」に使ういわしや、れんこんごぼうを使った甘酢を取り入れました。
 トマトが苦手な子でも食べれる牛トマト丼は、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の入賞作品です。生のトマトが苦手な人の中には、火を通すと食べられる人が多いので、トマトが苦手な人におすすめの料理です。オリーブオイルでにんにく、みじん切りにしたたまねぎを炒め、牛肉、しめじ、トマトを入れてよく煮込み、砂糖、塩、こしょうで味を調えて出来上がりです。献立を応募してくれた子のクラスでパチッ!どのクラスも大人気、もちろんトマトが苦手な子にも大人気でした。素敵な料理をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まめに暮らせるように!(1月14日)

 今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、ツナサラダ、黒豆入りケーキです。お節料理にも入っている黒豆、苦手な子も多いようですが、ケーキに入れると「豆ってわからなかった!」「黒豆は苦手だけど、ケーキだから減らさなかったからおいしかった!」など、苦手な豆もおいしく食べていてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は鏡開き!(1月10日)

 今日の献立は、菜飯、牛乳、ほきの彩り焼き、紅白なます、雑煮、一口アセロラゼリーです。明日の鏡開きにちなんだ雑煮に、お節料理の一品でもある紅白なます、ほきとホワイトソースを混ぜたものの上に色鮮やかなあられを散らした彩り焼きを組み合わせました。ほきの彩り焼きのカラフルなあられを見て、デザートのトッピングに使うカラフルチョコスプレーだと思った子もいて「これデザートなの?」「なんで甘いのがかかってるの?」など不思議そうにしていました。4年生の教室では、菜飯から牛乳、おかず、ゼリーのすべてに、たくさんの子がおかわりに来てくれてあっという間に空っぽでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

地元産のほうれん草と白菜!(1月9日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳(ココア牛乳の素)、いわしの梅煮、揚げじゃがいものそぼろ煮、ほうれんそうのみそ汁です。今日のみそ汁には、大治町産のほうれん草と白菜を入れました。冬が旬のほうれん草ですが、旬の時期は、夏に比べて栄養価も高くなるのでおすすめです。白菜も甘くてとってもおいしく、どのクラスもあっという間に空っぽでした。今月は、ほうれん草、白菜以外にも、小松菜や大根、ねぎも大治町のものを使わせていただく日があります。おいしい野菜に感謝です!
画像1 画像1

3学期の給食スタート!(1月8日)

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、カレーライス、鯛形オムレツ、とろとろミルクのフルーツ和えです。今日から3学期の給食が始まり、「やっぱり初日はカレーだね!」「給食食べると元気になるわ!」「鯛焼きみたいな卵焼き!」「牛乳瓶の色が変わった!」など、元気いっぱい、いろいろな声が聞こえてきました。1年生の教室で、「昨日七草がゆ食べた?」って聞くと、何人かの子が手を挙げていました。1月の給食は、11日の鏡開きに、15日の小正月、24日からの全国学校給食週間、応募献立など、いろいろな給食が登場するので、ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。本年も、安心安全でおいしい給食が提供できるよう、職員一同全力でがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

メリークリスマス!(12月20日)

 今日の献立は、カレーピラフ、牛乳、ローストチキン、野菜スープ、クリスマスデザートです。「今日は全部がごちそう!」「最高の給食!」「ケーキがおいしいから自分で作ってたくさん食べたい!」「全部おかわりしたいけど、どれかしかできないから迷って迷って・・・」など、とても満足そうに食べてくれていました。来週の火曜日からいよいよ冬休みですが、休み中も、早寝早起き朝ごはんを忘れず、給食がなくても毎日牛乳を飲んで、ごちそうを食べる機会が多いと野菜が不足しやすいので野菜をしっかり食べて元気に過ごしてくださね!
画像1 画像1
画像2 画像2

足が速くなる!?(12月19日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、わかさぎのごまだれ、れんこんの金平、かきたま汁、味付けのりです。わかさぎは丸ごと食べられ魚ということで、「尾っぽの方から食べると足が速くなるんだよ!」と言いながら食べている子がいました。持久走大会の終わった後だったこともあって、速く走りたいという気持ちが強かったかな!?頭から食べると頭がよくなるとも言われていますが、どちらも子どもに苦手な魚を食べてほしいという思いから言われているのかな!どちらから食べても、魚には頭によい栄養や足によい栄養が含まれているので、しっかり食べてほしいです。3年生の教室では、元気におかわり行列が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

3つのグループをバランスよく!(12月18日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚キムチどんぶり、さっぱりキャベツサラダ、石狩豆乳汁、りんごです。石狩豆乳汁は、北海道の郷土料理の石狩鍋をアレンジしたものです。だし汁に野菜をたっぷり入れ、鮭を加え、みそや塩こしょう、中華スープで味を調え豆乳を入れました。スープに豆乳を加えることで味はくりーみクリーミーになって、栄養的にもおすすめです。酒かすを加えてもおいしいですね!
 4年生の教室では、3色黒板で給食に使われる食品のグループに分けをしてくれています。どの食品がどのグループかを覚えて、バランスのよい食生活を身に付けて!
画像1 画像1
画像2 画像2

ずっと今日の献立がいいな!(12月17日)

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、カレーライス、ふわふわ卵焼き、フルーツのゆずゼリー和えです。1年生の教室では、「やっぱり給食のカレー最高!」「今日の給食、明日も明後日もずっと食べたいな!」など、元気いっぱいでたくさんの子がおかわりに来てくれていました。ふわふわ卵焼きは、炒めた鶏ひき肉とたまねぎ、ねぎに卵を混ぜて焼きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応募献立より!(12月16日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、春巻き、マーボー豆腐、歯ごたえばつぐん切りぼしだいこんサラダです。歯ごたえばつぐん切りぼしだいこんサラダは、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の大治西小学校の優秀賞作品です。切り干し大根は、噛み応えのある食材です。料理名で意識して噛むことができるアイディアです。豆苗やツナ、にんじん、ハム、きゅうりなどを入れ、しょうゆとマヨネーズで和えました。ぜひ作ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

応募献立より!(12月13日)

 今日の献立は、豚骨白湯ラーメン、牛乳、ブロッコリーと卵のグラタン風、ごまだんごです。ブロッコリーと卵のグラタン風は、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の南小の入賞作品です。給食だよりの裏面にレシピを紹介させていただきましたが、マヨネーズと味噌、にんにくを混ぜたものをグラタンのホワイトソースの代わりにした料理です。アルミカップに、さっとゆでたブロッコリー、じゃがいも、ゆで卵を入れ、マヨネーズと味噌で作ったソースをかけて、その上にとろけるチーズをのせてオーブンで焼いて出来上がりです。愛知の特産物の一つでもあるブロッコリーは、栄養的にもおすすめです。献立を考えてくれた子のクラスでパチッ!どのクラスでも大好評で「家でも作ってもらうように頼む!」「おいし過ぎてあっと間に食べちゃった!」などという声が聞こえてきました。素敵な料理をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たこ焼き?(12月12日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの梅煮、揚げじゃがいもの金平、すり身団子ときのこたっぷり汁、みかんです。すり身団子には、たこが入っていましたが、1年生の教室では、「たこ焼きみたいでおいしい!」「たこ焼きの味みたい!」など、楽しそうに食べてくれていました。 6年生の教室でパチッ!
画像1 画像1
画像2 画像2

大好きなカレー味で!(12月11日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏のカレー風味焼き、ポテトサラダ、みそおでんです。鶏のカレー風味焼きは、鶏肉に酒、しょうが、にんにく、しょうゆ、ウスターソース、カレー粉で下味を付けて、オーブンで焼きました。フライパンで焼くこともできます。カレーの香りでご飯がすすみます。ぜひ作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

応募献立より!(12月10日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、手巻きご飯(かにサラダ・のり)、DHAとろう!さばたつたのねぎソース、のっぺい汁です。DHAとろう!さばたつたのねぎソースは、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の西小学校の最優秀賞作品で、名前の通りDHAが多く含まれるさばを使った料理です。DHAは、さばなどの青魚に多く含まれる不飽和脂肪酸の一つですが、脳機能アップなどの効果が期待されています。さっぱりとしたたれでとても食べやすく、大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

あったまる〜!(12月9日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳(ココア牛乳の素)、ミンチカツ、和風ポトフ、もやしのからし和えです。和風ポトフは、フランスの家庭料理のポトフを和風にアレンジしました。れんこんやたまねぎ、じゃがいもなど具をたっぷり入れて、ウインナーと煮込みました。スープをたっぷり入れた煮物は体もポカポカ〜
画像1 画像1
画像2 画像2

早く食べ終わって!(12月6日)

 今日の献立は、小型ロール、牛乳、ペンネマカロニのミートソース、じゃがいものチーズ焼き、大根サラダです。今日は、人気メニューばかりだったので、まだ時間はあるのに、早く食べ終わっている子が多かったです。じゃがいものベーコン焼きは、じゃがいもとベーコンを混ぜて、塩・こしょうをしてカップに入れ、上にチーズをのせてオーブンで焼きました。じゃがいもは、炭水化物はもちろんですが、ビタミンCも豊富に含まれています。いろいろな料理に取り入れてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

応募献立より!(12月5日)

 今日の献立は、大根菜飯、牛乳、里芋の唐揚げ、ほうれんそうのごま和え、関東煮です。大根菜飯は、夏に募集した「わが家の味を給食に!」の入賞作品です。細かく刻んだ大根の葉っぱを塩もみして、ごま油を引いたフライパンに水分を切って入れ、刻んだ梅干し、しらす干し、かつお節を入れてさらに炒め、しょうゆとみりんで味をつけてご飯に混ぜました。献立を応募してくれた子のクラスでも、大好評であっという間に空っぽ!大根の葉っぱは緑黄色野菜で栄養価も高いので、今日のような菜飯や漬物、おみそ汁など、いろいろな料理に利用してみては・・・素敵な料理をありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひじきモリモリ!(12月4日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鮭のチーズ焼き、ひじきの炒め煮、豚汁です。ひじきも積極的に食べてほしい食材の一つなので、給食では定期的に献立に取り入れていますが、「家では食べない!」「学校のひじきは好き!」という声も聞こえてきましす。学校のひじきの炒め煮は、一般的なひじきの煮物に比べて、ひじき以外の具材を多く入れること、鶏肉や豚肉、ツナなど動物性のものを入れること、しょうゆを少なめにして少し甘めにすることなどです。ぜひ作ってみてください。
画像1 画像1

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872